すーぴーちゃん安らかに

 

すーぴーあのね・・・ のすーぴーちゃんが

お星さまになりました。。。。

 

 

ここのところ

伯母が倒れたり、パピの手術があったりで

遊びに行けてなかったブログに久々にお邪魔したら・・・・

思いもしない訃報で驚きました。

 

 

ラブが亡くなった時、

とってあった毛でラブのあみぐるみを注文したら

ほぼ同時にすーぴーちゃんも頼まれていて

完成したあみぐるみではすでにラブと

ツーショット写真もあるすーぴーちゃんでした。。。

 

 

左すーぴーちゃん、右ラブ

 

 

 

きっと、今頃は本物のすーぴーちゃんとラブが

虹の橋で遊んでいることと思います。

 

 

ラブと一緒に老犬生活頑張った仲間が次々に

旅立つ話を耳にするにつれ、寂しさがこみあげてきます。

 

 

年なんか取らなきゃいいのに・・・・

愛情で愛犬の寿命をガソリンみたいに補充出来たら

私は精一杯の愛情でラブや私の愛犬たちの

寿命のガソリンを満タンするのに、絶対にするのに・・・・・・

 

 

本当に切ないです。。。

 

 

心よりすーぴーちゃんのご冥福をお祈りいたします。

合掌

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

若返ったタヌキ

 

パピの手術が終わり、自宅に戻って3日目。

 

 

今のところ痛がる様子も無く、

眼やにがいっぱい出ると聞いてたけど、

今のところそれもあまり無く、

良く食べ、よく出し、よく吠えて元気です。

 

 

手術の為に顔周りの毛がゴーグル形に剃られて

現在、パピは犬種不明のタヌキ顔になってます。

 

 

そのタヌキ系パピヨンを大公開いたしませう。

 

 

白内障で白くなってたお目目が

また黒目がちになり、少し若返った

タヌキ系パピヨンです。

 

 

 

 

左目は若干見えているようですが、

まだ術後の炎症や出血の血液が眼中に残っているので

そんなには見えていないそうですが、

これも2週間くらいでもう少しマシになるそうです。

 

 

しかしね・・・・

耳があるからパピヨンだと言われれば、そうかなって思うけど、

 

 

寄るとね・・・・・

 

 

犬かタヌキか分かりません。

 

 

パピちゃん、入院するまでは強引でワガママ系で

飼い主にベタベタと甘えるタイプでは無かったのですが、

 

やはり寂しかったんでしょうか・・・・

帰って来てからは抱っこしてくれ!って要求するんです。

 

 

抱っこするまでワンワン吠えるので、

眼圧が上がると大変なので、抱っこするんですけど、

抱っこすると腕の中でうとうとしだして寝るんですよぉ~っ。

 

 

可愛いでそ、子犬みたいでそ。

 

 

そぉーーーーーっとベットに入れてやっると

そのまましばらく寝てくれるんです。

 

 

 

パピ帰宅後、初のツーショットです。

 

 

今まで、見えてなかった時は

あいが側に来るだけでウーウー唸ってたパピですが、

やはり少し見えるんでしょうか?

今はあいが側に来ても唸らないです。

 

 

パピの目が治ったら、あいと仲良くなるチャンスが

あるかも知れませんね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

怒涛の日々

 

 

昨日は大事なパピの退院の日だと言うのに、

朝イチで昨日呼び出された伯母の家から

また、また呼び出され。。。。。。

 

 

怒涛の時間の末、

なんとか最悪の状態を脱するに到りましたが・・・・

 

 

パピのお迎えの前にドッと疲れました。(^^ゞ

 

 

 

昨日、パピをお迎えに行き、

先生から説明を受け、投薬、眼薬のこともお聞きし、

また、手術についても詳しくお聞きしました。

 

 

それからパピが連れて来られましたが、

思ったより元気そうでしたし、尻尾もしっかり振ってました。

 

 

お顔は手術の為にゴーグル形に
毛を剃られてて

パピヨンではなく、タヌキ系の犬になってました。(^^ゞ

(とぉーーーっても可愛いので明日以降に公開予定です。(^^ゞ)

 

 

帰宅後はしばらく興奮状態でしたが、

夜は私の部屋の簡易ケージで良く寝ました。

 

 

 

エリザベスは2週間は外せないそうです。

傷もまだ完治ではないですし、

これからの養生が大事です。

 

 

今日から、投薬、眼薬と時間差で行うので大変ですが、

完治の診断が下る二週間後までは真剣にパピの看護に

頑張ります!!

 

  

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。