犬の執事な私・・・

 

昨日、

あいを訓練場所までお迎えに行った時、

凄い虹が出てましたぁ~~~~!!

 

 

いつもデジカメ持ち歩き女なのに

何故かその時は持って無かったバカな私。。。。。(・・、)

 

 

昨日の虹は2本出てましたからねぇ~っ。

しかも、ハッキリ、クッキリ!!

いやっ、凄かったです。

 

 

しかも、

昨日はラブの月命日でしたし、、、、、

 

 

あの虹の橋を使って、ラブが天国から降りて来たかな?って

なんとなくそう思ったりしてね・・・・・。

 

 

 

凄いの見たから、

これから良い事があるのかなぁ~?

あるといいんだけどね。(^^ゞ

 

 

今は愛犬のお世話で毎日結構大変です。

なにせ、夜は私の部屋におちゃちゃあいパピ

3匹がベッドやケージを並べて寝泊まりしてますから。(^^ゞ

私の狭い部屋は完全に犬小屋状態です。

 

 

で、朝起きると3匹にごはんをあげて、

(パピにはお薬を入れないといけませんしね・・・)

パピをトイレに出して、

(1日最低5.6回は出してあげます。

父や母も出してるからもっとかもね。(^^ゞ)

 

今は絶対安静なので、自由に出来ないし、

マメに出してあげないと可哀そうなんですよね。。。

 

 

それから、

パピのお目目の眼ヤニを掃除して

最低5分以上の間隔をあけて3種類の目薬。

(目薬は1日3回 朝、昼、晩にさしてます。)

 

 

その後自室に戻って、おちゃちゃの寝床の清掃

これも最低朝晩2回はします。

 

 

おちゃちゃは垂れ流しなので、洗濯物も毎日毎日いっぱい出るし

そのお洗濯もお天気見ながら大変ですし、

おちゃちゃのお世話は噛むので注意も必要です。

 

 

そして、その合間にあいのお耳の掃除とお耳のお薬。

これが1日2回。。。。。

 

でも、先日の通院で昨日から1日1回になりました。(*^^)/

 

 

ここんとこ毎週1回から2回は獣医さん通いだし、

もちろん、週3で仕事にも行くし、

あいを訓練にも出さないといけないし、

自宅の掃除とかゴミ出しも私の担当だしだし、

車の運転が出来ない母のアッシーもしないといけないし、、、、、

 

 

更に、親戚の伯母さんのすったもんだで

母の愚痴も聞かないといけませんしね・・・・

なんか、毎日毎日目まぐるしいです。(^^ゞ

 

 

おかしいな・・・・・。

7月からは人生ハタハタ出来る予定だったのに・・・・。

水泳も行って、歌舞伎や観劇もして、

趣味なんかもやったりする予定だったけど・・・・・・。

 

 

歌舞伎2回見たから、ハ・タ・で終わってもた。(^^ゞ

まだしばらく続きそうだし。。。。。。

 

なんか、前よか忙しい気さえするし。(^^ゞ

 

 

でも、必要に迫られて車の運転もしてるお陰で

車は新車になったし、

近場でアチコチ行けるようになったし、

美味しいケーキ屋さんやお肉屋さんも見つけたし、

まぁ、良い事もある。(*^^)

 

 

おちゃちゃパピは年だし、

ちゃんと最後まで大事に世話をするのは飼い主の義務。

だから大変でもしっかり頑張らなきゃ!!

 

 

あいは、最近ちょっと落ち着いてきていて、

まぁ、慣れたとも言えるんだけど、

今までの大変だぁ~~!!モードから

こいつ、可愛いぢゃん!!モードに変わりつつあります。

 

 

あいが成長したのか、

私が忍耐強くなったのかは分かりませんが。(^^ゞ

 

 

こんな調子で毎日ドタバタと暮してます。

やはり大変なこともあるけれど・・・・・

でも、犬と暮らすのって最高!!です。(*^^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

Jason Winters Tea

 

今日は1日。

ラブが亡くなってから1年と2カ月が経ちました。

 

 

早いものですね。。。。

亡くなった時は時間が止まったようにも思えたのに。。。

 

 

笑顔の可愛いラブだったから、

今はきっと、最高に幸せな笑顔で見守っていてくれると

信じています・・・・・。

 

 

 

さて、

この間からデトックスのお茶に興味を持ってて、

ネットの海外通販で買っては試している話しを

していました。

 

 

先日、パッケージだけ載せて飲んで無かったコレ!

 

Daily Detox

 

 

飲みました!!

Yogi Tea がめちゃ漢方の味だったのに比べて

コレは普通に緑茶の味でとっても飲みやすかったです。

 

 

が・・・・・

多分、下剤的な成分が入ってます。絶対。

お腹がぐるぐる痛くなりましたもん。。。。

 

 

味はグェ!だけど、Yogi Tea  のが

飲んだ後に体がぽかぽかするし、何気に体に良さげな気がします。

 

 

また、今度はダイエットティーなんかも買ったので

飲んだらリポートしたいと思います。

 

 

 

が・・・・・・・っ、

 

このデトックスのお茶を探してて

なんか良いのに出会ったみたいなんですよ。

 

 

私がいつも買ってるiHarbで探してたら

アメリカのサイトなのにクチコミの日本語率が異常に高い

そんなお茶を見つけたんです。

 

 

ほんまに、えっ、ここってアメリカのサイト!?ってくらい

日本語のレビューがばんばんと載ってるの。

レビューはココ

 

 

それがコレ。Jason Winters, Herbal Tea Blend

ちなみに日本のサイトはココ

 

 

で、しげしげと読んでたら、癌に聞くとかいう奇跡のお茶

らしい・・・・・まっ、お茶が癌に効くとは思えないですがね。。。。

 

 

でも、体調が良くなったのとかクチコミは結構良好!

中にガングリオンが治った!とあって、

それが買う決めてになって購入しました。

 

 

3.4年前に脱ゴミ屋敷!で一人で自宅の粗大ゴミや重たいゴミ類を

運んで捨てた時に右手に出来ちゃったんですよね。。。。。

なので、治ればラッキーかなぁ~って。(^^ゞ

 

 

ついでに他の3種類もゲット。

で、ここんとこ毎日飲んでます。

 

 

ピーチとラズベリーはまだ飲んでないけど、

ウーロン茶味とハーバルブレンドは飲みました。

 

 

凄く飲みやすい!!

そんな特別な効果があるらしいお茶とは思えない。

フツーのウーロン茶だし、フツーのハーブティー。

 

 

でも、飲むとYogi Teaの時のように

体の中がぽかぽか~としてくるんです。

 

 

で、一週間でガングリオンの大きさが半分になりました!!

まだ完全に無くなるとこまでは全然いってないけど、

ちょっと頑張って飲んでみようかと思ってます。(*^^)/

 

 

それと、ハーバルブレンドの方を寝る前に飲むと

寝付きがとても良くて、良く寝られる気がするので、

最近は夜にハーバルブレンド飲んだりもします。

 

 

入れ方ですが、

日本のサイトに2.3分煮出すという方もいましたが、

私はiHarbのサイトに書かれている15分熱湯に入れる方法

で入れてます。

 

 

でもね、最初この説明見て

「なんぼ熱湯でも15分も放置したら冷めるがなっ!!」

と怒っておったのですが・・・・・

 

 

生きてるうちに頭は使うもんですな、(^^ゞ

保温効果の高いポットに熱湯入れて

100円屋でティーバック用の紙?を買ってきて

自宅で簡単にティーバックを作って

ボットのお湯に投入、15分してから飲む!

(その後、丁度良い濃さになった時点で

ティーバックは取り上げておきます。)

をやってます。

 

 

この方法の方が

2.3分煮出すより、私は美味しい気がします。

 

 

1.5リットル入るポットに毎朝作って

食卓に置いて家族で飲んでます。

まだ、効果あった!!って感じは無いけど、

何気に良さげな気がしていて、家族もせっせと飲むので、

1日2回から3回作ることもあるくらいです。

 

 

体に良くてもマズイのは続かないですしね、、、、

これからの季節、温かいお茶がいつでも飲めるというのも

魅力なので、このお茶とこの方法が気に入ってます。

 

 

このお茶、日本で買うと高いらしいです。

私は発見したのがアメリカのサイトだったから

後で知ってビックリしました。

 

 

iHarbなら初回限定ですが、

5%引いてくれるクーポン「VOH695があるので、

もし興味があって買おうかな?と思う方は

使ってください。  使い方はコチラ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

パピちゃん強し!

 

お目目の手術をしてからというもの

パピちゃん、ワガママに拍車が掛っとります。

 

 

朝6時に起きてワンワン吠えるのは何時もどおり、

昼間もさいさい要求吠えなどして

家族から嫌な顔されたりしてるんですが・・・・

本犬こったえてません。(^^ゞ

 

 

抱っこが好きで、抱っこしてやると

すぐにスヤスヤと寝るのですが・・・・・

 

 

昼間寝る場所があいのケージでしてね・・・・

 

 

 

こうやって、現在あいのケージは

パピのねぐらになっているのです。

 

 

では、あいはと言うと・・・・・・

 

 

自分の居場所を奪われて

階段の下にある別荘でふて寝してます。(^^ゞ

 

 

 

まっ、眼圧上がるのは良くないので、

大人しく寝ていてくれると安心するんですけどね。。。。

 

 

まだ、視力は完全には戻ってないのです。

右目は水晶体を取ったので強度の遠視くらいになれば

それで大成功という感じですし、

 

 

左目はチン支帯の殆どが切れていたので、

レンズを目の外から糸を渡して固定してあるのです。

しかも、左目は白内障で殆ど見えていない時期が

とても長かったそうで、使わなかった器官の退化が

心配されていました。。。。。

 

 

でも、それは今のところ順調のようです。

ハッキリとは見えてはないようですけど、

左目は視力があると感じます。

 

 

なにより、

今まで、見えない時はあいが近寄ると

ウーウーと歯を剥き出しにして唸ってたのに

術後、それを全くしなくなりました。

 

 

想像するに、今までは

目が見えなくてあいあいと認識出来なかったのかな?

とか思います。

 

 

今は何気にあいの姿を認識してて、

ラブではないけど、似たような犬だな・・・・

とか思ってたりしてね。(^^ゞ

 

 

今は安静と

投薬と時間差での目薬さしと眼やにの除去など

パピのお世話をしっかりとして

絶対に治って貰わないと!!

 

 

せっかく、片目だけでも視力が戻りそうなので

希望と期待を持って頑張りたいと思います。(*^^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。