を作りました!もちろん愛するあいの写真で。(^^)
パソコンの卓上カレンダーキットを買って作って見ました。
こんなのです。

メーカーのサイトにテンプレートがあって無料で利用できます。
あとは、wordで写真とか入れて印刷すれば桶です。
全体としては、

こんな感じに出来上がりました。
手前味噌ですが、可愛いですよねぇぇ~~~♪
来年こそはステキな年になりそうです。(^▽^)
ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 ![]()

を作りました!もちろん愛するあいの写真で。(^^)
パソコンの卓上カレンダーキットを買って作って見ました。
こんなのです。

メーカーのサイトにテンプレートがあって無料で利用できます。
あとは、wordで写真とか入れて印刷すれば桶です。
全体としては、

こんな感じに出来上がりました。
手前味噌ですが、可愛いですよねぇぇ~~~♪
来年こそはステキな年になりそうです。(^▽^)
ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 ![]()

あいが訓練の日なので、親連れて京都に行ってきましたぁ~♪

行ったのは上賀茂神社!
先日、テレビでやっていたので、一度見てみたいと思いまして。(^^)

神馬も出勤してましたので、心づけを払って人参をあげてきましたわん♪

紅葉もキレイでした。(^^)
神聖なる神域をテクテクと歩いてお散歩させていただきました。
そして、この日の目的のお食事♪
宝が池のゆば泉で湯葉料理の季節のコースをいただいてきました。
一部ですが・・・・・、

湯葉グラタン、湯葉のあんかけごはんは超旨かったですぅ~♪
次に南禅寺へ!
さすがに紅葉の季節で凄い人で駐車場も並んでて待ってたら、お寺の中に案内してくれる人がいて、そのまま寺域内に駐車させてもらえました。ラッキー(^^)v

水道橋です。人いっぱいでしたぁ。

南禅寺のお庭。モミジが1本色づいてました。(^^)
お湯葉の料理がとても美味しかったので、急に美味しい豆腐が食べたくなって・・・・ならば買いに行こう!ということで、

嵯峨野の森嘉までひろうすと豆腐を買いに行きました♪
ここは何時もたくさんの人が並んでますぅ~っ。
お天気も良かったし、湯葉は美味しかったし、なかなか有意義なお出掛けでした。(^^)
そして、家に帰って何故か急にwindows10にアップグレードしたくなったので、やっちゃいました。(^▽^;)
スゴイ!全自動でやってくれるんですねぇ~~~っ、なんだか使いやすくなった感じがします。
ということで、現在の私のパソコンはwindows10になりましたとさ。\(^O^)/
ここんとこ急に寒くなったので外出が辛いんだけど・・・・せっかくの良い季節なので、親連れて出来るだけたくさん親を放牧しに行きたいと狙ってます。(^^)/
昨日、母とあい連れて勝尾寺に必勝祈願に行って参りました。(^▽^)
あいとの必勝祈願は今回で3度目!
1度目は訓練士の先生と先輩方が初詣に行かれたと聞いて、遅ればせながらの必勝祈願に行ったのでしたが・・・・・・。
なんと!その後のPDの競技会で勝尾寺に初詣に行ったあい含めた3頭がチャンピオンになったんです!!Σ(゚口゚;)//
去年はちょうど今頃にあい連れてお参りに行ってました。
それで、翌年5月末に一席でした。
なんだかやっぱり・・・・・神様のお力って凄いのかもかもかもぉ~♪
ちなみに、勝尾寺の勝ち守りは3色あって、一回目は赤、去年は紫でしたので、今年は黄色をゲットしてきましたよん。
もちろん、古いお守りもお納めしてきましたよん。

「今年も勝尾寺にお参りに来たでち!」

今年は朝イチではなかったし、紅葉の色づきもイマイチでしたけど・・・・。(^~^;)

「あいも長い階段を上まで上がったでち、頑張ったでち!」

「可愛い、可愛いと凄い人気だったでち。きっとご利益もいっぱい貰ったでち!!」
土曜日の午後ということもあり、スゴイ人だったんですけど・・・・フレンドリーなあいのこと可愛い!可愛い!と大人気で写メ撮られまくってました。(^▽^;)

私は去年は御朱印帳忘れて貰えなかった御朱印を頂いてきました。(^^)
あいちゃん、勝尾寺に3度お参りしてるんですが、一度も神域に入ったらおしっこをいたしません。
スゴイなぁ~っ!やっぱり神様を感じているんだなぁ~と思ってます。
勝尾寺の勝ち運の神様、今シーズンもあいのこと、どーぞどーぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m