食欲旺盛!

 

前日の夕方、お水をあげた時には、大きな葉っぱがわさわさ茂っていたというのに、朝起きて見てみると・・・・・

 

 

ナスの葉っぱが全滅してた。。。Σ(`Д´ )マジ!? 

 

 

しかも、隣のミニトマトにも広がってる!!実ではなく葉っぱダケ!

 

 

なんでっ!?何が起こったのぉ!?

 

 

マジマジとナスとトマトを見てみると、10センチ以上もある巨大青虫がっ!!

 

 

慌てて、探して捕獲してみたら、6匹もおった!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

 

 

しばらく、注意しないと・・・・最初にやられたナスはもうダメみたいだよぉ~。(T△T)

 

 

虫のくせに、凄い食欲やな・・・とムカついていたら、我が家にもいたよ、凄い食欲のヤツが。

 

 

 

真剣なまなざしの先にあるのは・・・・・、

 

 

 

親父が食ってるメロンでした。(^_^;)

 

出来れば、他の事にも、このくらいの真剣さがあればと思うのは贅沢なのか??

 

 

しかし・・・・・、あの青虫、メチャむかつくから調べたら、スズメガの幼虫らしい。(参考ページはコチラ)

 

 

数匹は捕獲したけど、また見つけたらぶっ殺してやるぅぅぅぅ~~~~!(-゛-メ)

 

 

何ヶ月も頑張って育てた、私のなすびを何するねん!!ヾ(▼ヘ▼;

 

 

やっと、これから収穫できると喜んでたのに・・・・ヒドイわ。(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あなどれない・・・。

 

声が出なくなって一週間以上になるので、昨日は大きな病院に行って来ました。

 

 

大きな病院=去年、私が入院していた病院です。(^~^;)

 

 

鼻から内視鏡で診ていただいたところ、声帯の片方にポリープ、もう片方はタコのような状態になっているのだとか。。。。

 

 

「大きな声を出すお仕事ですか?」と先生が尋ねられたけど・・・・・それは無いんだけとなぁ~っ。(・・、)

 

 

まっ、よくしゃべるから・・・・ソレかな?と出ない声で先生に言ったら、先生大笑い。( ̄▽ ̄;)

 

 

こうゆーのって、早くて2週間くらい、遅かったら2か月ほども回復にかかるらしい。。。

 

 

それで戻らなかったら・・・・・組織検査とか恐ろしい事を言うんだもんな。(・・、)

 

 

気合で治して、可愛い声でおしゃべりがしたいよぉ~~~!!!

 

 

だけど、大きな病院ってお薬は必要最小限しか出さないみたいだね。

 

 

町医者に行くと3倍以上の薬が出るのに。

 

 

入院中からそう思ってたのよねぇ。今回もそう思った。

 

 

でもさっ、私の取り柄と言えば、殺しても死なないくらいの元気だったハズなのに、去年からの入院以来、カラダ弱いんだよね。。。。

 

 

やはり、腹腔鏡で開腹ではないにしろ、手術するってことは、カラダには凄いダメージなのかも知れないなぁ~と最近、ちょっと感じてる。

 

 

そぉーそぉー、手術後しばらくくせ毛の髪がストレートになってたんだよね、それが先月から元に戻った。(・・、)

 

 

髪質まで変わったりするんだもん、やっぱダメージは大きいんだろうなぁ。

 

 

母から「免疫力が落ちてるように思うから、不摂生しないようにしなさい!」とか言われてる。

 

 

不摂生しているつもりは無いけれど・・・・・隠れて飲んでたビールは厳禁だと先生に言われたのが辛いのだわぁ~っ。(・・、)

 

 

あいの為にも元気でいなきゃね、ビールはしばらくお預けにするよ。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

舞洲ゆり園

 

母が舞洲ゆり園のチケット2枚を貰っていたので、昨日行って来ました。

 

 

7月7日までだから、余すところあと5日という時期でした。

 

 

ホントはもっと早く行く予定が、今年は6月は色々あって時間が無かったんですよね。(・・、)

 

 

駐車場から入口まで、かなり歩きます。

 

 

私がおバカなのは、入口の前に到着した時にチケットを車に置き忘れたことを思い出した。(T△T)

 

 

私、まだ声が出ない状態でして・・・・母が「もぅ、イイから支払って入ろう!」と言ってくれたので、お金払って入場。

 

 

入ってみると・・・・・・、

 

 

こんな感じ・・・・・もう殆ど咲いてない。(T△T)

 

 

よくよく咲いてるあたりを撮ったので、

 

 

 

この程度でした。。。。お金払って入ったのに。。。(T△T)

 

 

一昨年、滋賀県の箱館山のゆり園に行ったことがあるんだけど、ゆりの園のロケーションといい、お花の大きさといい、箱館山の方が断然良かった!!

 

 

しかも、舞洲ゆり園は犬NG。犬と一緒で何か問題でも!?と思うような殺伐とした立地なのにさっ。。。。(-_-;)

 

 

しかも、箱館山は犬OK!ロープウェイにもケージナシで乗せて貰えるしっ!!

 

 

 

たまに、こういうのもあったけど、、、、、今の時期の千円は高いでしょぉ~~~!!!

 

 

駐車場も500円払うんだしなんか損した気分。。。。

 

 

一緒に行きたくなかったのに、頼んでないのに付いてきた親父が文句ブーブーと言うから、よけいに気分が悪いわぁ~っ。(T△T)

 

 

声が出ないのが、今のとこ治る気配もないので・・・・ドドッと落ちこんでたのですが。。。。。

 

 

神様っているんですねぇ~~~

 

 

家に帰ったら、郵便が届いてたんです。「チケットぴあ」から。

 

 

チケット買った覚えが無いので、「なんで!?」と思って開けてみると。。。

 

 

箱館山ゆり園の招待券が2枚!!!

 

 

年4回、もう毎回買ってる「ぴあ」のプレゼントに申し込んでたのが当たってた!!

 

 

うそぉ~~~!!!こういうの当たったこと無かったのにぃ~~~♪

 

 

確か、そんな枚数多くなかったから、絶対に当たらないと思ってたから、すっかり忘れてた。(^▽^;)

 

 

しかも、このチケットはロープウェイの往復の料金も込み!!めちゃお得

 

 

あいと一緒に行くぞぉ~~!!

 

 

今度は一番キレイな時期に行くっ!!

 

 

うれしいなぁ~~~♪

 

 

ここんとこ、不幸続きで嫌になってたんだけど、ラッキーが舞い込んできたって感じだワン

 

 

招待券2枚だから、親父には留守番していて貰いたいもんよね。。。今度はさっ。

 

 

まぁ、せっかくの幸せだし、ウザイ親父にお裾分けしてやってもイイけど、親父は自前よねぇ~~♪

 

 

ってことで、今年は1年ぶりに箱館山ゆり園に行くこと決定!!です。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。