車の半年点検

 

に行って来ましたぁ~っ。

 

 

この時期は春の競技会シーズンの続きなので、私の車は・・・・・

 

 

この上なく汚い!!のです。(・・、)

 

 

河川敷に行けば草ぼうぼう、地面ドロドロですから、車もドロドロになるのです。

(いえっ、競技会が無くても私の車は常にババチイですがね。(^▽^;))

 

 

なんで、昨日は地震の直後だとゆーーーのに、朝から車の掃除をせっせ、せっせとして点検に持って行きました。

 

 

車がキレーになると、なんだか嬉しくって♪

 

 

車に積む、あいのケージの新しいの買ったちゃいました。(^▽^)

 

 

やはり、あいをそのまま車に乗せるより、ケージに乗せる方が車は汚れないみたいだし。(^▽^)

(あいもケージの中の方が安定するみたいですしね。)

 

 

また、来週もあい連れてお出掛けする予定なので、それまでにケージが届けば嬉しいなぁ~~~っ♪

 

 

 

うちの場合、あい連れてのお出掛けは、あいの為ダケでなく、運動不足で動かないといけないのに、自宅にいたらピクリとも動かない親父の運動の為でもあるんですが・・・・

 

 

親父を連れ出すのはマジで大変なんですよぉ~っ。動かない!引き籠りなんですもん。(-""-;)ムム・・・

 

 

だけど、最近やっとあいと一緒にお出掛けするのが楽しくなったみたいで、あいと一緒だと喜んで付いてくるようになりました。

 

 

「パパはあいのこと好きでちからね。」

 

 

ほんま、親父はあいのこと好きやね。(^▽^;)

 

 

母や私がいくら言っても聞く耳持たない親父なのに、あいが一緒だと素直に付いてくる・・・・。

 

 

あいは親孝行なワンコってことなんでしょーーーーねぇ。

 

 

「あいは愛される為に生まれて来たのでち。愛されるのはあいの仕事でちよ。」

 

 

ほんまかぁ~~っ!そんな仕事やったら私がしたいわぁ~~~っ!!

 

 

まぁでも、縦の物を横にもしない親父が、あいの為なら庭に出してやったり、あいの為になら動くんですよね。

 

 

あいがいなきゃ、マジでピクリとも動かん奴だって思うと、あいは親父の健康に貢献してることは間違いないところです。

 

 

あいには、これからも親父にいっぱい愛されて欲しいと思ってます。(^▽^)

 

 

「パパーーーッ!あいのこと愛してもイイでちよ。仕方ないから愛されてやるでちぃ~っ。」

 

 

あはは・・・・、凄い性格やな。( ̄▽ ̄;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

地震!

 

今朝、5時半頃に大きな地震がありました。

 

 

もの凄く揺れましたが、幸い我が家には被害はありませんでした。

 

 

こんな凄い地震は、阪神大震災いらいのことです。

 

 

そう言えば、阪神大震災の時は、おちゃちゃラブがいて、地震発生の5分ほど前に予知したのか大騒ぎをしたのでした。。。。

 

 

そして、大きな揺れが来るやいなや、二匹はペットドアからベランダに飛び出たので、私は揺れている間ずっと二匹の名前を呼びまくってたことを思い出しました。。。。

 

 

あいはこんな大きな地震は生まれて初めての経験だったと思いますが・・・・・。

 

 

揺れる前に予知することもなく、私の側ですやすやと眠っておりましてね、揺れた時もずっと私の側におりました。(^▽^;)

 

 

あかん、あいは予知もせんし、万が一の時は一緒に埋まって死ぬしかないなぁ~~~っ。(・・、)

 

 

どっちが良いのか分かりませんが・・・・・万が一の時は命が無いものならば、あいと一緒にいたいというのが本音なので、それもアリかと思いました。(^_^;)

 

 

地震も怖いし、ミサイルもどうなるか分からんし・・・・万が一のことは、この機会にもう一度考えておかないと・・・・と思った私です。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

彦根城へ桜旅

 

今年も、食あたりで桜の一番良い季節に寝込みました。。。。(T△T)

 

 

だけど、メゲずに行って来ました!まだ桜が咲いてる彦根城へ♪

 

 

そう、彦根城は去年も行って、直後に入院したイワク因縁のある場所なんですけど・・・・ワンコOKで桜が咲いてる&親父の運動に最適な場所ってことで、決定しました。

 

 

途中、草津PAで休憩しました。あいも車から降りて休憩です。

 

「草津よいとこぉ~~~♪」

 

 

あっ、その「草津」とは違うけどね。( ̄▽ ̄;)

 

 

さて、彦根城に到着です。

 

 

彦根城はワンコOKな貴重な場所です。ただし建物の中とかは入れません。

 

 

石段をガンガンと登って天守閣へ!!

 

 

これが彦根城の天守閣です。有料で中に入ることも出来ます。

 

 

ココは国宝!!古い時代を体験することが出来るんです。もち、犬はダメですが。

 

 

「石段はけっこうキツイでちが、キレーなとこでちね。」

 

 

私が「あいあい!こっち見て!」とか叫んでると、周りの観光客の人が私の後ろで「あいあい!」って。。(^_^;)

 

 

名前が覚えやすいこともあるんですが、結構周りの人も「あいあい」って言ってくれます。(^_^;)

 

 

勾配が結構あるんで、キツイですが、距離的にはそんな長くもなく、年寄の散歩にはちょっと負荷ありで良い感じです。

 

 

あいは、途中いろいろな人に愛想しまくりで、外人さんにも頭ナデナデして貰って、ご機嫌さんでした。(^▽^;)

 

 

さてさて、肝心の桜ですが・・・・・

 

 

まだまだ、キレイですが、完全に散り始めてます。今週末まで持つかなぁ~~~?微妙な感じです。

 

 

 

石段の上にも桜

 

 

お堀沿いにも桜、桜です。

 

 

今年の最後の桜・・・・今年も彦根城になりました。

 

 

でも、今回はあいも一緒♪ やはり、あいも一緒だと倍楽しいです。(^▽^)

 

 

今回も昼食は事前に調べて、美味しいお店をチョイスしておりましたぁ~~~♪

 

 

親父に「高くてもいいかなぁ~~?」と聞いたら、イイと言ったので・・・・・近江牛の千成亭へ行きました♪

(ココはお店の真横が駐車場なので、あいは車でお留守番でした。。。)

 

 

お昼のステーキランチで、追加料金払ってお肉をフィレ肉にぃ~~~♪

 

前菜と付き出し。

 

ステーキランチぃ~~~。あと、ドリンクとデザートも付いてます。

 

 

もぉ、もぉ、肉ってこんなに柔らかくて旨かった?!と感激するほどの美味しさでございましたぁ~~っ。

 

 

一人5千円弱というお値段でしたが、肉!肉!激ウマでしたぁ~~っ。

 

 

お店の一階がお肉屋さんになってるので、あまりの美味しさに肉を纏め買いして帰って来ましたぜぇ~~っ。

 

 

来週もあい連れて遠出しようと計画中です。

 

 

1年で一番良い季節の「春」、あいと一緒にいっぱい思い出を作らないとね。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。