キイロイトリ

 

昨日、晴れだったらあい連れてお出掛けの予定でした。

でも・・・・・、日頃の行いの悪い犬のセイで、春の嵐なみの大荒れの天気。

 

せっかく楽しみにしてたお出掛けは中止となり、朝から母とお買い物に行きました。

日ごろの行いの悪い犬は、同じ日頃の行いの悪い親父と留守番です。( ̄^ ̄)ト-ゼン

 

お天気悪くて、外にも出られなくて可愛そうなので、あいにお土産を買って帰りましたよぉ。

リラックマに出てくる、キイロイトリのぬいぐるみ。(^▽^)

パッと見て、気に入ったので、あいに買って来ちゃいました。

 

黄色の服着たあいに、とってもお似合い。(^▽^)

 

あいちゃん、気に入りましたか?

「ぬいぐるみもイイでちが、食い物の方が良かったでち。」

 

ギクッ!!

実はあいの物を見るためにペットショップにも寄る予定だったけど、雨で鬱陶しいし、疲れちゃったから、寄らずに帰ったのよね。。。。ゴメンね、この次に寄ってきて、何か買ってあげるからね。

 

「ところで、日ごろの行いが悪い犬って誰でち?、ねぇたんの間違いだと思うでちけど!?」

 

あはは、聞いてたの。(^▽^;)

まぁ、この次の訓練の無い日に、一緒にお出掛けしようね。

 

今度は日ごろの行いの良いねぇーちゃんの力でお天気にしてみせるから。(o´罒`o)ニヒヒ♡

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

親父にアロマ!

 

あるテレビで、お医者様が絶対になりたくない病気は何かと尋ねられて、「痴呆が絶対に嫌!」と言われていたのを見たことがある。

 

私も痴呆にダケはなりたくない。

心優しい子供や孫がいるならナンだけど、私は独りもんやし、痴呆になったら目も当てられないもん。

 

だけど、私のような心優しい娘がいるからって、親にだって痴呆になってもらっちゃ困る!!

 

母は一緒にテレビも見て、私が準備した痴呆予防アロマも積極的に参加してくれているけど、問題は親父。

 

親父もやれ!と言うけど、うじうじ言ってやらないので・・・・・・

同じアロマペンダントを用意した。

親父は顔がデカイので、首からかけるストラップを流用。

 

これはロケットのカバーの部分に穴が開いてて、香りが通りやすくて、しかも安い!!

あまり目立たないので、親父がしてても違和感が無いのがイイ。

 

最近、うちの親父は母と私と同じだと、「いいもん」かも知れんと思うらしい。

なので、お揃いにしてやるのもコツ

 

で、うだうだ言ったら、脅す!

 

「おとぉ~さん、いいよ。ボケたら捨てに行くから。それでイイねんね。捨てる場所はもう決めてあるよ。大阪城のお堀に手足縛って捨てに行くからぁ~っ。」

とか。

「ボケて、ママに『あんた誰?』とか言ったら、親子の縁を切る!」

とか言う。(^▽^;)

 

そして、朝の香りをせっせと用意したら、半強制的に首に掛ける!!

抵抗したら、また脅す!!

(脅すのは母より私が脅すのが効果があるみたい。)

 

親父、臭覚がヤバイんだけど、それでもアロマの効果はあるみたい。

 

と、言うのも、先日のなばなの里。

私の運転だと、すぐに居眠りする親父が、行きは全く寝なかった!

渋滞で3時間も掛ったのに、お目目パッチリ!!

 

しかも、母と私がトイレに行ってる間にサッとチケットも買って、なんか普段では考えられないくらい行動的!!

(親父は耳が遠いので、自分からチケット買うなどの行動は普段はしないんだよね。)

 

まだ2.3日だけど、朝の香りは効果があると思う。

親父は何も言わないけど、母と私が見て、効果は感じられる。

 

なので、今後も強制的にアロマ・ペンダントを首に掛けてやろうと思ってる。

 

ボケるなよぉ~~~!!>親父!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

なばなの里へ行ってきたよ。

 

昨日はあいが訓練で留守なので、親連れて三重県のなばなの里へ行ってきたよぉ。

 

何故に「なばなの里」かと言うと、母が行きたい!と言ったのもあるけど、私的には、あいの競技会が岐阜であるようなので、運転の予行演習を兼ねてのお出掛けでした。

 

予定では2時間余りの行程でしたが、新名神・土山の10キロ手前で突然車が完全にストップ!!ピクリとも動かんようになった!!

 

その後も渋滞に次ぐ渋滞で予定より1時間以上もかかってしまった。。。。

 

土山SAで休憩したんだけどね、土山のあたりは

雪よ、雪!!

 

でも、陽射しは春の日差しだし、気温もどんどん上がって、暑いくらいの陽気になったよ。

 

なばなの里に到着したら、もうお昼の時間だったので、まず昼食を♪

園内の「かつ〇」というお店で大海老のフライととんかつのセットをいただきました。

美味しゅうございました。うふ♪(* ̄ー ̄)v

 

季節的にあまり期待せずに行ったんだけど、

しだれ梅は満開!!

 

物凄くキレイでした。

お天気が良かったのも、ラッキーでした。(^^)/

 

なばなの里と言えば、

ベゴニア!!

その量とゴージャスさはピカイチですよねぇ。

 

ココは花市場が充実してて、大好きなチューリップの切り花と、チューリップの鉢植えもゲット!!

 

母は地元野菜をしこたま買ってた。

 

なばなの里は残念ながら犬はNG。

あいと一緒に行けたら、もっともっと楽しいのだけれど。。。。。

 

渋滞もあって、長時間の運転にも自信がついたし、岐阜に先生が行くと言えば、あい連れて出動する準備が出来ました。

 

なにせ、あいは私がいないとダメなので・・・・私も頑張って長距離の運転しないと、あいが頑張る場所を作ってやれないので。。。。頑張るワン!!

 

と、言いながら、最近とみに楽しくなってきた運転する為にアチコチ遊びに行く私でした。(^^;;

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。