懐かしい思い出発見!

 

ホームページの改変やら、ブログの引っ越しやらやってる時に5年前の泣き愛犬ラブのブログのデーターを発見した。

 

ラブがブログを書く形式で、ほんの何日か分だけなんだけど・・・・、捨ててしまうのは勿体ない気がしたので、保存することにしたの。

 

亡きラブの日記

 

なんか懐かしいなぁ~っ。

当時のこと思い出して、あの時は大変だったけど、毎日楽しかったなぁ~って。。。。

 

あいはまだ4歳だけど、あいが老犬になる頃、私はラブと同じようにしてあげられる体力があるかしら?

 

今から「その時」に備えて頑張らないとマズイのではないかしら・・・とか思ってしまいます。

 

あいちゃん、今が犬生で一番良い時期なのかも。

だから、いっぱい一緒に楽しい思い出を作ってあげなくちゃね。

 

季節もいよいよ「春」ですし、またお出掛けの予定など立てて、あいと一緒に遊びに行けたらイイなぁ~。

今年もいっぱいお花見に行くぞぉ~~♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

雨の日のお洋服

 

訓練では雨の後でもガンガン走るあいちゃん。

当然、ドロドロになるので、運動の邪魔にならない雨の日のお洋服が必要になる。

 

ビニールのようなガサガサしているのは邪魔になるし、撥水効果のある、ニットのお洋服を持っていくんだけど、お袖が白色なので、長く使ってると白色がドドメ色になってしまってる。。。。

 

最近、巷で話題の「ウタマロ石鹸」でせっせと洗っても、染みついたドドメ色は白くなりません!!

 

夏場は厚手だと暑いだろうし、夏の雨用のお洋服を買うついでに、あいに雨の日の運動用の服を買ってみた。

左が夏の雨の日の運動用の服、右が夏以外用。

消費税値上げ前に買っとくのがイイかもと思って買ったのよね。

 

と、これを買った後で、訓練士の先生と雨の日の服について話をしていたら、やはり長袖のカバオールは汚れないという話を聞いちゃった。。。。

 

長袖のカバーオールで雨の日の運動に最適なのって、いろいろなのがあるんだろうけど、良さげだと思ってチェックしてたのがあったんだよね。。。。。

 

ALPHAICONのレインドッグガード。

あいのサイズだと、1枚17.000円+消費税もする。

 

どうしようか・・・・・迷った。

今だと消費税5%だけど、来月になると8%になるし。。。。。

今だと消費税850円だけど、来月になると1360円になるし。。。。。

510円も変わってくるし。。。。。

 

だけど、すでに2枚買ってるし、どぉぉぉ~~~するべぇぇぇ~~!!

 

で、買った!買っちまった!!

いいの、来月から私が爪に火ともして節約すりゃぁ~イイだけのこと。(T_T)

いいの、諭吉になんか未練はないの。(T_T)/~~~サヨナラ

 

あいは足が短いから、大丈夫かチョット心配したけど、

あらん、カッコイイぢゃん!!(*^-^)

 

着心地も良さそうだし、あいも気に入った様子♪

 

着せ方が面倒っちゃぁ~面倒だけど。

頭通して、前足、後ろ足を入れたらチャックを引き上げるダケなので、思ったほどでもなかったワン。

 

今月はあいの為に大散財したので、来月からは〆るよぉ~~っ。

覚悟おし!!

「あいが頼んだのではないでち。〆ないで欲しいでちよ。」

 

うんにゃぁ~~~っ、〆る!!

税金上がるし、何でも値上がりするのに収入が増えるアテもないんだからねっ!!

〆るぞぉぉぉぉ~~~!えいえいおぉぉぉ~~~!!\(^_^)/

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

危険な穴掘り

 

あいちゃん、穴掘りが大好きです。

特にこの時期、庭師さんが寒肥を入れに来られると、穴掘りに精を出すのです。

 

なので、犬が穴掘るから寒肥を液体肥料にして!とお願いしてるんだけど・・・、植え込みの中は言うとおりにしてくれなかったみたい。(-゛-メ)

 

それどころか、ちょっと悪意すら感じる事件がっ!!

うちの庭に、高さ3mくらいある石塔があるんです。

この真下をあいが掘る!掘る!!

 

母が、もしも石塔が倒れて、あいが怪我でもしたら大変!!と大騒ぎするので、どれどれ・・・・と私が植え込みの中に入り込んで確認して来たよ。

 

そしたら、あろうことか石塔の真下をごっそりと掘り込んでる!!

超々危険!!ビックリよぉ~~~!!w(゚o゚)w

 

なんで石塔の真下!!石塔に肥料はいらんやろぉ~~~!!

ピクピク o(-_-#”))((“#-_-)oユルサン!!

 

この場所、植え込みの中なので、ここに辿り着くのが結構大変な場所なんだけど、そんなことは言ってられない!!

 

せっせと土を運んで穴を埋めたけど、それダケでは安心出来ない!!

 

でっ、どうするべ・・・・・と考えた!!

二度と再び、あいがココを掘らないようにするには、どーーーーしたらイイか!?

 

あいを部屋に隔離し、すぐさま近くのホームセンターへ石ころを買いに行ったわさっ!!

 

そして、石塔の四方八方に石ころを撒いてきた。

 

あいはお嬢だから、土は掘るけど、石ころを掘る根性は無いだろうと踏んだのよね。

 

そして、あいを庭に放して検証した。

石塔のまわりをウロつくあい

かなり長い時間、石塔の周りをウロウロしてたけど、石塔の下を掘るのは断念したみたい。

 

良かった!良かった!\(^O^)/と喜んだのも束の間。。。。

今度は石ころの無いところを掘り出したのよね。( ̄ー ̄;

 

まぁ、とりあえず危険なとこではないのでイイけど・・・・・。

 

ちょっと庭師さんっ!!

もう何度も犬が掘るからと言ってるのに、人間が行けない場所でも犬はすいすい入って行くんだから、全部液体にして!と言ってるのに、ヒドイぢゃないっ!(`×´) プンプン!!

 

分からないと思ってやったんだろうけど、犬の臭覚を舐めたらアカンよぉ~!

バレバレぢゃん!!“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

 

だけど、こういうことされるとマジで困る!

石塔が壊れるのはイイけど、大事なあいに何かあったらと思うと、別のところに頼むことも真剣に考えないといけないと思う、我が家でありました。

 

人間、信頼関係は大事やでぇ~~!!マジ。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。