被災地の犬も頑張れ!

 

非難所の映像が流れる度に

そこに犬はいないか目を凝らして見ている私です。

 

 

今回、未曾有の大災害の見舞われた東北で

一緒に避難しているワンコが比較的いることに

少し感動したりしてます。

 

 

しかし!!

 

 

飼い主と避難出来ている子はほんの少しでしょう。

多くは飼い主とはぐれて大変な目に合っている・・・・

そう思うと心穏やかではいられません。

 

 

Twitterでも被災地の犬たち関連のツィートも

ここのところ多くなってきているようです。

 

 

昨日、届いたツィートから紹介します。

心あたりのある方はご協力願います。

 

 

茨城県小美玉市の常磐自動車道の美野里パーキングエリア

で保護されたワンちゃんの情報がありましたので

転載させていただきます。詳細は↓こちらです。

http://momokamama.blog64.fc2.com/blog-entry-177.html

 

 

 

次に仙台市動物管理センターに震災後に保護された子たちの情報です。

保護された地域、写真も掲載されています。

この中の黒ラブちゃん、チェーンと赤のチェック首輪してます。

飼い主さんとはぐれた子だと思われるので飼い主さんに

出会えること心から願ってます。↓

http://ameblo.jp/hirasaya/entry-10834443144.html

 

 

被災動物情報さんも被災動物に関する情報を

提供されています。

 

 

東北地震犬猫レスキューさんでも

保護情報、迷子捜索の情報を掲載されています。

 

 

「ぽちたま」の松本君が

災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、

愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』

活動を呼び掛けています。

http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html

 

 

阪神大震災では震災後の孤独死が大問題になりました。

愛犬、愛猫と暮せることは被災した方の心の支えになると

そう思います。

 

仮設住宅で愛犬・愛猫と共に暮せるように

また、犬。猫たちも保護されるように・・・・・

私はこの署名に参加したいと思っています。

 

 

松本君のブログにも情報がたくさん書き込まれています。

 

 

その他にも以下の団体とうが今回の震災で被災した

動物たちの救援に参加されているようです。

 

*緊急災害時動物救援本部構成団体:  

社団法人 http://nichiju.lin.gr.jp/ 
財団法人日本動物愛護協会 http://www.jspca.or.jp/ 
社団法人日本動物福祉協会   http://www.jaws.or.jp/ 
公益社団法人日本愛玩動物協会 http://www.jaws.or.jp/ 

その他ボランティア、避難、預かり、受け入れ先等 

ARKア
ニマルレフュージ関西
 
http://www.arkbark.net/?q=ja/ 
動物いのちの会いわて 
http://www.inochinokai.com/ 
いわきグリーンスタジアム (猫・小型犬同伴可の避難所) 
http://www.iwakicity-park.or.jp/greenstadium/ 
宮城県仙台市ペットホテル ワンダーランド 
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/petuser/EstMain?hotelNo=46 
福島県郡山市ペットホテル ワンズクラブ 
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/petuser/EstMain?hotelNo=515 
東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ 
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8894fefe9963bb:0x87e2b297778a77,0&msa=0&msid=2130261 
【新潟県十日町】 ペットの一時預かりサービス 
http://www.city.tokamachi.niigata.jp/kurashi/jishin2.html 
【TNR日本動物福祉病院(川崎)】 
http://banbihouse.blog69.fc2.com/

 

 

一日も早く、

ワンちゃん達が飼い主さんとの一緒の生活が出来るよう

心から願っています。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

ファイト!日本!

 

私が唯一ハマッてるゲームFarmStoryで

私のお隣さん登録してくれている方【殆ど外国の人】が、

私の掲示板に

『Fight Japan(日本の国旗),Fight  Tohoku

 

ってコメントくれてました。

 

 

世界の人が日本を心配してくれている。。。。

なんだか心が温かくなりました。

 

 

 

また、

各地のトラックドライバーの方たちが

道路の通行許可をとって被災地に物資を運んでいる

そんな話をあちこちで聞いています。

 

 

本当に頭の下がる思いでいます。

 

 

あいの異母兄弟の飼い主さんも

物資を提供したり、ドライバーさんの食事の準備をしたり

大忙しで協力されていました。

 

 

西日本からも大量の石油製品が

貨物やタンクローリーで送られているとか。。。。。

 

 

現地は燃料は不足しているし、

ライフラインも完全には復旧していないしで

大変だと思いますが、頑張ってください。

 

 

あいも頑張って被災地に物資を運ぶ皆さんを

応援するそうです。(^^ゞ

 

 

「あいも一生懸命に運んでいるでち。」

 

 

「皆さん、頑張ってくれでち!」

 

 

「あいが応援しているでち!」

 

 

うんうん。あいは良い子だね。(^^)

 

 

あいも明日の訓練の試験を頑張って来るんだよぉ~っ。(^^)

 

 

 

「えっ!?ソレとコレとは別でち。聞く耳もたないでち。。」

 

 

あはは・・・・・・・( ̄▽ ̄;)

ちなみに明日がCDⅠとCDⅡの試験なあいちゃんです。

 

 

技量の足りない分、美貌でカバーを!!

と、飼い主一生懸命にシャンプーし、髭そりしたのでした。。。。(^▽^;)

 

 

 

さて、

被災地への物資提供しよう!と色々探して

問い合わせては断られの連続記録更新中の私です。

 

 

未使用新品の物の提供を申し出ても

地域外で断られる始末。。。。

 

 

おぉ~い!私の住んでる自治体さん!

私にも手助けさせてよぉ~。(・・、)

 

 

そんな中、 

JALがマイルで募金出来ると聞いて

そぉだっ!!親父が脳梗塞で倒れるまで

ずっと親父のワインを私がネットで買ってたんですが、

その時、ワインでJALのマイルを貯めてたんです。

 

 

見たら6000ポイントほどあった!!

 

 

全部募金するぞっ!!と調べたら・・・・・

JALは1口7500ポイントからなんだって。。。。。(-゛-メ)

 

 

ANAは1000ポイントごとに募金出来るのに。。。。。

せめてANAと同じにしてくれれば良いのに・・・・・・(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

我が家も大騒ぎ

 

昨日は大変な1日でしたぁ~っ。

 

仕事から帰ったらパピの様子がヘンなんです!!

水晶体脱臼して手術した方の目(右)が開いてない!!

 

 

今朝のパピです。今朝は元に戻りました。。。ホッ。

 

 

この右目は緑内障のリスクが高いと先生から言われてるし

もう時間は午後5時だったけど、慌てて眼科専門の獣医さんに電話!

すぐに来るように!と言われたので、取る物もとりあえず母と飛び出した!!

 

 

 

眼科専門の獣医さんは自宅から1時間掛るとこ。

しかも近畿道を走るので、普段は日曜日にしか行かないの。

トラックの通行量が多いし運転ヘタッピな私は危険だから。

 

 

だけど、そんなこと言ってられないから

私が運転して連れて行ったよぉ~~~!!(・・、)

 

 

予約でいっぱいの獣医さんだけど、

予約の間で診察していただいて、結果。。。。。

 

 

興奮したりして水晶体脱臼時に損傷していた

角膜の内皮が正常に働かなくて角膜の中心が

白濁、炎症を起こしているらしい。。。。

 

 

興奮はね・・・パピは気が強くて、利華は天敵だし、

あいは側に来たダケでキーキーと言うから。。。。

 

 

でも、失明でなくて良かった。。。。

何かあった時は失明を覚悟してと言われているから

本当にビビッタ。。。

 

 

目薬が1つ増えて、イザという時の頓服目薬も貰って

回数も増えて、また来週も通院になったけど・・・・・

失明しなくて良かったよ。。。。

 

 

しかし!試練はソレだけではなかった!!

 

 

帰る頃には外はすっかり夜で真っ暗。。。。

 

 

自慢ぢゃないけど、私は夜の高速は運転したこと無い!!

生まれて初めてだった。。。。

 

 

凄く緊張して運転して帰ったけど、夜って昼間と景色が違うから

やっぱ怖いよねぇ~~~っ。

 

 

なんとか無事に帰宅したらクタクタに疲れてた。。。。。

 

 

パピよ、パピ、、、、、

興奮が目に悪いといつも言ってるでしょ。

 

 

今年13歳、もう老齢なんだから少しは丸くなれ!

 

 

毎日キーキー言ってても何も良い事は無いよ。

だから、皆で仲良く暮すようにした方が良いよ。。。。。。

 

 

「ふん!煩いわね。。。。放っておいてちょぅたい。(–)」

 

 

手術後、緊急で飛んでいくのは今回二度目。

すっかり獣医さんでは有名?になっちゃってる。(^▽^;)

 

 

パピよ・・・・3度目は勘弁しておくれぇ~~~(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。