我慢の子

 

我が家の食事時に

いつも我慢の子しているのが・・・・・・

 

 

 

家族の食事を恨めしげに見ているあいです。

 

 

時には、

 

 

 

アゴをケージの上に乗せ、

 

 

そして、また時には

 

 

 

体を乗りあげてガン見しております。

 

 

またまた時にはワン!ワン!吠えて

私に叱られるあいなのですが。。。。。

 

 

我慢の後は必ず家族からあいへお裾わけがあるのです。

 

 

「お裾わけを忘れたら恨むでちよ。。。。」

 

 

悪い事ばかりではありません。

あいにもちゃんと後で良い事がありますから。(^^)

 

 

あいも希望を持って待つのですよ。

お利口に待っててね。(^^)

 

 

 

 

 

昨日の朝起きたら・・・・

いっきょに円高になってて驚いた。。。。

 

 

日本がこんな状態なのに、なんで??

 

 

なんでも、投機目的で円を買う奴がいて

それで円高になってるらしい。。。。

 

 

日本が大変な時に日本の不幸を

金儲けのネタにする人がいるのね。。。。

その話を聞いてとても悲しい気持ちになった。

 

 

普段なら

きゃーーー円高よ!円高!!

海外通販するわよぉ~!!

と大喜びする私だけれど・・・・・・

 

 

さすがに今回はそんな気にならない。

 

 

どんなに円高になろうとも

私はしばらく買い物は日本国内でします!

 

 

日本の経済を支えないと!!

こんな時だから海外通販はしばらく封印よ!

今は被災していない私たちが日本の経済を支えないと!!

 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

こんな時だから・・・

 

14日月曜日、

震災後の株価が気になってたら・・・・・

 

 

暴落してました。。。。。

 

 

 

私、ほんのちょっぴり、スズメの涙ていどですが、

株を持ってましてね。。。。

 

 

暴落してから値段確認したら、

真っ赤っかっかの大赤字。。。。。。。。(・・、)

過去経験したことのない大大大大大赤字。。。。。。_| ̄|○

 

 

それでなくてもビンボーな私を

また更にビンボーにするかぁぁぁぁ~~~~!!

と天に向かって吠えても赤字は回復しないでそ・・・・・。

 

 

だからさっ、

もうヤケクソで大声で歌ったのさっ!

 

 

♪ まっかっかっかぁ~空の雲ぉ~~ ♪

♪ 私の株価も まっかっかぁ~~ ♪

 

 

私の横でお茶飲んでた親父がさ

それ聞いて、お茶噴き出して大笑いしとった。。。。

 

 

親父、

しばらくお茶噴き出しながらも笑い転げてて

むせて涙流しながらも笑ってて、

笑い終わって私に言った。

 

 

「おまえがへんな歌歌うから噴いたんや、

おまえが床を拭いとけよ。」

 

 

ふん、弱り目に祟り目やな。

 

 

大損した時は泣いたって仕方ないやろ!

だから大声で歌って憂さ晴らししてたのにさっ。。。。

 

 

床掃除までさせられた日にゃ、

立ち直れんわ。。。。

 

 

それでもメゲない!!

私は歌うんだぁ~!こんな時だからこそ歌うんだぁ~!!

 

 

♪ まっかっかっかぁ~空の雲ぉ~~ ♪

♪ 私の株価もまっかっかぁ~~~ ♪

 

 

笑う門には福が来る!

来なきゃ引き摺ってでも呼んでくる!!

 

 

それが私の生きる道ぃ~~~~♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

続きを読む

えらいことです。

 

私が住むのは

被災地から遠く離れた大阪ですが。。。。。

 

 

まるで阪神大震災直後のようなことが

起こっとります。。。。

 

 

今日のお昼ごはんの買い出しに

近くのスーパーに午前中に出向いた我が家。

 

 

いつも平日はすいてるハズの駐車場が満杯。。。。

 

 

不思議やな?と思って

もう1軒のスーパーに行ったら

カートに米と水を大量に積んで並ぶ人!人!!

 

 

見たら、米、水が完売。。。。。

 

 

親父の補聴器の電池が必要なので

近くのホームセンターに寄ったら

電池は1つも無かった。。。。

 

 

そこでも水、米、電池は完売。。。。

テッシュなども品薄状態。

 

 

焦った!焦った!!

だって親父の補聴器の電池は残り1個なんだもん。

 

 

私は阪神大震災の経験者だから

自分と愛犬の靴は常に寝床の側に置いてるし、

懐中電灯とラジオも人数分ある。

ろうそくも必要な電池も常に備蓄している。

 

 

携帯充電器の他に手まわしでラジオ、携帯、

ライトなど使える防災グッズも揃えてある。

 

 

 

ただ、

親父の電池ダケが無かった。。。。

 

 

焦ってあちこち買いに走って3軒目でやっと発見!

事なきをえた。。。。

 

 

しかし、

大阪でこれってなんで???

 

 

今更買占めに参加する気もないけど、

準備は必要かと思ったので

 

 

自宅に戻って3年水替えしなくて良いというタンクの水

二年半前に入れたのがあったので

この機会に水替えしましたよ。

 

 

一応、

私もちょっと危機感持ったのでテッシュは買って来た。

 

 

ヘンなのよね。。。。

 

 

ここんとこ毎日

消防車が近所を巡回してるんだよね。。。。

 

 

今までこんなこと無かったと思うのに。。。。

 

 

それと、不思議なのは

昨日、今日と震災後で人心が乱れているのに

アチコチでねずみ取り(速度違反の取り締まり)してる。

 

 

なんか、こっちまで落ち着かないよぉ~っ。

やめてよね、心臓弱いんだから。。。

 

 

被災地の皆さんだって冷静に行動しようと

頑張ってるのに、、、、、、

 

 

被災地から遠くはなれた大阪で

パニックってたらシャレにならないよぉ~~~。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。