欲張りな犬・・・

 

ちょっと「きな子」観に行ってと遊んでたら

短時間なのにしっかりと疲れて

翌日はバタバタと忙しモードになります。(^^ゞ

 

 

まだ、なかなか時間配分が上手に出来ないようです。

(遊び慣れたら大丈夫でしょうけどね。(^^))

 

 

 

昨日はあいが訓練でして、

何時ものように大好きな先生を見つけて

私を引っ張りまわしてダッシュで先生のところへ行く

可愛い奴?です。(^^ゞ

 

 

そう言えば、前回は自宅からでしたが、

先生がピンポーンと鳴らされると、

その瞬間に先生だと分かったようでしてね、

ダッシュで玄関に行って、扉に体当たりなどしてました。(^^ゞ

 

 

先生が扉が壊れるのでは?と心配されるくらい。。。。。

あいの愛情表現はいつも激しいのです。(^^ゞ

 

 

 

あいの先生ですが、

きな子のモデルになった訓練士さんはあいの先生の

同じ学校の先輩だったそうです。

 

 

そう言えば、あの話は四国の訓練所の話ですが、

大阪の学校を出たとどっかに書いてましたっけ。。。

世の中広いようで狭いんですね。(^^ゞ

 

 

今は独立されて「あんこ」というシェパードが嘱託警察犬

になってるんだそうです。w( ̄o ̄)w オオー!

 

 

ちなみに「きな子」は今も見習いのままらしいです。

頑張れ!きな子♪

 

 

 

そうそう、

昨日の訓練から帰って来た時、

先生が驚いて、こんなことする子は初めてです!

って言われたあいの事実が発覚しました。(^^ゞ

 

 

なんでも、ダンベル訓練の後でボール遊びしてたら、

なんと!ボールもダンベルも一緒に咥えて来たそうです。

どんだけ欲張りやねん!ですよね。(^^ゞ

 

 

先生は驚かれてましたけど・・・

実は以前からなのですよ。(^^ゞ

 

 

以下、今年の3月初旬の証拠写真です。

 

 

3月と言えば5か月で、この一ヶ月後から訓練でしたから

訓練に行く前なんですけど・・・・・・。

 

 

すでに、2つ咥えてますでしょ。(^^ゞ

 

 

写真には無いですけど、

ボール二個は日常茶飯事ですしね、

3個でも咥えるべく必死の努力してますしね。(^^ゞ

 

 

とにかく、凄く欲張りなんですよ。(^^ゞ

 

 

最近、あいの悪行?が先生にバレまくりです。

あいの奴、ついに本性を現してきているようです。(^▽^)

バケの皮が剥がれる前に心を入れ替えろぉ~~~♪

と飼い主は思ってますが、

あいは大好きな先生と頑張っている模様です。

 

 

先生から見に来てくださいって何度も言っていただいてます。

賢いとこ見せようなぁ~とあいと目配せなどして

なんだか、あいと先生はとっても順調みたいです。(^ー^* )

 

 

実は親父が行きたがってるので、

もう少し涼しくなったら親父も一緒に

あいの雄姿を見に行きたいと思ってます。(^ー^* )

 

 

それが、今とっても楽しみです。

デジイチとムービーデジカメにしっかり充電して

あっ、その前に撮影の練習もして行こうと思ってます。(^ー^* )

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

きな子

 

観て参りました。きな子(^ー^* )

 

 

 

もう、めちゃラブリーでした。(^ー^* )

 

 

やっぱ、イエローラブ最高!!

と再確認などしてきました。(^ー^* )

 

 

映画館の前にデカイきな子のぬいぐるみがあって

それがまた可愛かったです。(^ー^* )

 

 

 

グッズも買いまくる予定で行きましたが、

私が狙ってたクリアファイルとペンケースは売り切れで

ぬいぐるみ系のグッズばかりでしたので

買いませんでした。。。。(・・、)

 

 

平日ということで館内はガラガラ

ここは北極かい!!

と思うくらいエアコンがガンガンにきいてて

寒かったです・・・凍え死ぬかと思いました。(^^ゞ

 

 

そうそう、この映画は年代層が高かったですよ。

ご高齢な方が多くて、若者はいなかったですね・・・・

もともと、時期的に子供もおらず、

中高年のたまり場的雰囲気でした。

 

 

「きな子」はこれと言ってなんだろう・・・

ストーリーとしてはありがちな感じでふ~んなんたけど、

なんか良かったです。感動しましたし。

 

 

実話で今も頑張ってるワンコの話なので

最後が悲しいエンディングでないのも

愛犬家としてはイイです。悲しいの嫌いだから。

 

 

本当に久々の映画でしたから、

それなりに楽しかったです。(^ー^* )

 

 

でもね、

世の中にいっぱいイエローラブがいても

世界一可愛いのは

うちのあいだって、それも確認しましたね。

 

 

やっぱ、あいが最高です。(^ー^* )

 

 

その後スィーツの食べ放題に行きましたが、

美味しかったですよ、マジで。

値段の割にもとても良かったと思います。

 

 

お店です。ド派手でそ。(^^ゞ

 

 

しかし・・・・

良く考えりゃ、

私は飲兵衛で甘いものはイマイチなのでした。。。

一皿で胸やけしてきまして、

パスタに逃げてしまいました。

 

 

もうスィーツの食べ放題はイイです。(^^ゞ

話のタネにはなりますけどね。

そんなに甘いもの食べられませんもん。(^^ゞ

 

 

 

ずっとお休みの無い仕事で拘束時間も長くて、

こういう遊びって長い事してなかったから

こういうのもイイなぁ~って思いました。(^ー^* )

 

 

母が歌舞伎を観たいと言うので、

今度は歌舞伎に行くことにしました。

(早速チケットとりました。(^ー^* ))

 

 

京都・南座に海老蔵と玉三郎を見に行ってきます。

母は若いころよく行ってたそうですが、

私は歌舞伎は初めて♪

 

 

楽しみです。(^ー^* )

 

 

12月は京都の仙洞御所の拝観に予約が取れたので

紅葉を愛でながら歴史散歩をして来ます。

 

 

この予約とるのが結構大変でしてね、

9月1日の朝6時に30分以上かけて必死で予約入れました。

桂離宮も入れたけど、こっちは抽選で外れちゃいましたが。。。

 

 

今まで、本当に何も出来なかったので、

これからは色々なことを見て、見聞を広めたいです。(^ー^* )

 

 

もちろん、時間は短縮されたとは言え、

仕事もしっかりと頑張らないとね。(^ー^* )

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

ありがとう!

 

昨日、ラブの命日に

なんと!お花が届きました。

 

 

 

 

今年3月に亡くなったハルちゃん(うちのハルさん。)のるんさんからです。

 

 

ラブの一周忌に贈っていただいたものです。

 

 

ラブの命日、覚えていてくださって・・・

めちゃめちゃ感激しました。。。。。

 

 

自宅にはイタズラ盛りのあいがいるので、

新しい仕事場においてある

ラブの生毛で作ったあみぐるみの横に

お供えさせていただきました。

 

 

 

 

るんさん、本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

 

 

新しい仕事場は太陽サンサンで明るいから

お花もキレイに見えるね。(^^)

 

 

ラブは本当に幸せ者だね。

こうして、ラブのこと忘れずにいてくれる人がいて。

 

 

と感激に浸っていて、

ふと、お花のカードを見ると。。。。。

 

 

 

 

おっと!

ラブよ、ちゃんとハルちゃんの面倒を見てあげてる?

ねぇーちゃんは心配だなぁ~~~っ。(^^ゞ

 

 

今頃、

ラブの前に天国に行った子、

そして、ラブの後から天国に行った子達と

仲良く幸せに暮らしてるんだよね。

 

 

どんなに楽しくて幸せでいても、

ねぇーちゃんが虹の橋に行ったら

必ずお迎えに来てよね。

忘れないでね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む