かわいそうな犬。。。

仕事場の近くにとても可哀想な犬がいる。
見るからに血統の良さそうな上等の柴犬なのだが。。。。
以前その子はある恐いお仕事の事務所内で室内飼いされていた。
ところがこのところその事務所横にある吹き曝しの駐車場に繋がれているのだ。
しかも犬小屋も無し、敷物もずっと無かったけど、最近やっと薄い薄い敷物を1枚だけ与えられ、コンクリートの地べたにその薄い1枚の敷物の上で寒そうに丸くなっている。
風を遮る壁すらなく、見ていて胸が痛くなる状況だ。
毎回、通るたびに可哀想だ。。。。と思う。
地元の人はこの犬のこと知っている人は多くて、皆「どうしてあんな飼い方をするんだ。。。」と言っているのだが。。。。
その犬の飼い主は地元で恐がられている、ちょっとヤ系の土建屋の犬なのだ。
一昨日、ラブの二枚重ねの敷物を買い替えた時にも、ラブのお下がりをその子に上げられたら・・・と思ったけど、とにかく飼い主がソレなので係わり合いになりたくないし。。。
そういう状態でも手出しが出来ないのが、また悲しい。。。
なんか、最初は室内で飼われていたのに、こんな状態で冬の寒空に出すなんて、まるで「死ね」とでも言っているみたいで、本当に見るのが辛い。
また運の悪いことに飼い主がヤ系の為、その犬には救いの手も差し伸べられない。。。。
我が家のラブと比べると、あまりの違いにその犬の不運を嘆かずにはいられない。
どうか神様、あの犬の飼い主が自分のしていることの恐ろしさに気がついて悔い改める日が1日も早く訪れますように。。。と祈っている。
何もしてやれないのが悔しいけれど、あの犬の幸せを願うしかない。

ごめんよぉ?。(・_・、)

今日は雨。
本日もラブは自宅で留守番。
雨の日はどうも私の足首、膝、腰の具合が良くない。。。。
なんだかんだ、もう1ヶ月肉体労働の後遺症に苦しんでいる。
一緒に行きたがるラブには申し訳ないけど、留守番してもらった。
だけど、いつも側にいるラブがいないと寂しいのよね。。。なんだか大きな大きな忘れ物をしてきたように感じる。
私さえ元気なら少々無理しても連れて来てやりたいのだけど、さすがに今は私自身キツイと感じている。
ラブの存在はとても大きくて、父も「ラブがいないと寂しいな。。。」と言う。
母はラブが来ると私が無理をするので、そっちのが心配だそうだけど。。。。でも、本音で言うと寂しいと思うよ。
家族が寂しいのは当然として、ラブは会社のスタッフや近所の人にも人気者でスタッフは寂しがるし、近所の人も私が1人で歩いていると「ラブちゃんは?」と必ず聞いて来る。
ラブは本当にいろいろな人に愛される可愛い犬なのだ。
早く元気を取り戻して、またずっと一緒にいられるように・・・・ねぇーちゃんは頑張るな、ラブ。

添い寝かよ。。(^^;

11月から頑張り過ぎた肉体労働で体調を崩して、それがなかなか戻らない私です。
やはり・・・か弱い(誰が?)女の子(って年ではないけどさ・・・)は力仕事には向いてないのだと実感です。
もう絶対にこんな無理はしない!と心に誓っております。
しかも年末は20日以降お休みは無し!体調悪化と疲れピークで私の目の下に隈がぁぁぁぁぁぁぁっ!(゜〇゜;)おおっ
でも、使っている石けんが良いのでお肌はツヤツヤですけど。(^^;
ツヤツヤのお肌には似合わない隈ちゃん・・・・。見るとドドッと落ち込むので、なるべく鏡、特に目の下は見ないようにしております。(T^T)
しかし、ラブは私がどんな様子でも仕事場に一緒に出勤したがるので・・・・私のこと心配してくれないのね。。。。(T^T)とか思ってましたが、そうでもないようです。
今朝は疲れていたのか朝が来たのも分からないくらい爆睡してました。
気がついたのが何時も起きる時間から40分も経過していましたぁーーーーーーっ!ヤバイ!!とガバッと起き上がろうとしたけど、起き上がれない。。。。
なんでっ!?と見ると大きなラブと小さい?おちゃちゃが私のベットに上がって、私の側に添い寝しているんですぅぅぅぅーーーーーっ!布団の上に。。。。
出発まで20分しかないし、それまでに準備と愛犬に餌もやらないといけないし・・・・今日はゴミの日だしぃぃぃぃーーーーっ!
大慌てで2匹の愛犬にベットから降りるように言って、大慌てで準備に取りかかったのです。
しかし、時間が来ているから私の側に集まった2匹の愛犬たち・・・・私を起さずに添い寝してくれていた意図は何だったんでしょうかね。。。
ギリギリまで寝かせてやろうという優しさだったのでしょうか。。。。。
もしかすると無理に起したら暴れるとか思われていたりして。(^^;
しかし、40分だけどゆっくり寝られたので、今朝は目の下の隈ちゃんは見当たらない。(^^)
ありがとよぉーーー>愛犬たち♪