FCI西日本インター広島

 

行って来ました!広島!!

愛するあいの競技会の為ならば行きますとも!日帰りで広島でもどこへでも!!

 

さすがに広島日帰りは疲れ果てて報告が日遅れになりました。(^▽^;)

 

午前2時に起き、午前3時に広島へ向けてあいと一緒に出発!!

午前2時なんて・・・起きるという感覚もナシ。(^▽^;)

 

当然のことながら、真夜中。。。。。

真夜中の山陽道って街灯がなくて真っ暗なんだよね。。。

 

ビビリながら走ってると、途中では霧まで出て運転初心者としてはとってもスリリングなドライブでありました。

 

目的地直前のPAに到着した時点でもまだ真夜中で・・・・さすがに真っ暗な時に河川敷に突入するのは怖いので少し時間を潰すも・・・・なかなか夜が明けない。

 

薄明るくなった時点で河川敷に入ったけど、すでに多くの人が来てました。

しかし、天気予報では温かいという予報だったのに、朝はめちゃくちゃ寒いし!!(T△T)

 

 

さて、あいちゃんですが今大会が今季の初戦でした。

春の大会後、先生がかなり熱心に調整されてて心に熱いものを秘めて参戦したのです。

 

私の素人目で見る限り、あいちゃん安定してきたように見えました。

先生の努力が見て取れます。

 

動きも良かったと思います。

 

がっ・・・・・競技後に点数は教えては貰えないのですが、審査員の先生の総評がかなり厳しめでして・・・・・先生、意気消沈。かなりショックを受けてはりました。

 

 

私も聞いてて席次は無理だと思ったので早く帰っても良かったんだけど、お仲間がオビⅢに出るということで撮影をかって出たので席次の出る時点で会場にいたんです。

 

それが良かった!!

撮影が終わって結果を見たら・・・・8席に入ってた!

 

 

慌てて先生に報告したら、先生もビックリ!

先生はあの総評では席次に入ってるハズが無いと思ってたみたい。(^▽^;)

まぁ、私もそう思ってたけど念のために見たのよね。

 

 

そうなると、審査員の先生のお言葉が「もっと上を目指して頑張れ!」という叱咤激励に思えてきた。(^▽^;)

 

 

あいラブのように凄い才能のある子ではないのだけれど、『先生が訓練士として訓練競技会を目指してイチから訓練して初めて競技会に出した子』という思い入れを持っていてくださってて、有難いことにあいに真剣に向き合ってくださってるから、今後もあいのことは先生にお任せして頑張って貰おう!!

 

 

そして、私は飼い主として全力であいのことサポートするぞっ!

いつかあいが素晴らしい結果を出してくれること信じて!!

 

という決意を新たにしたのよぉ。

 

8席という結果は満足のいくものではないけれど、いつかきっと花開く日が来ると信じてるぞぉぉぉぉぉぉ!!!\(^O^)/

 

 

と、ここまではイイのよね。

でも、ここからは現実!だって、その時点でいる場所は広島!!

大阪からは遠い!しかも絶対渋滞してる道を通らないと帰れないのよねぇ。

 

ロゼッタは先生にお願いして、早々に会場を後にした。

 

だって、この日は母は留守番だから私がひとりで運転して帰らないといけないもんね。

眠気対策も大事だし街灯の無い真っ暗な山陽道という過酷なドライブが待ち構えてるのよぉ。

 

帰りの道中の話はまた明日♪

 

次は来週に滋賀県で競技会があります。

またまた私があい連れて行きます。(^▽^)

 

あいよ頑張れ!

いつか先生に恩返しして欲しいし、ねぇーちゃんを喜ばして欲しい。

きっとあいはやってくれると信じてる。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

必勝祈願

 

昨日、朝一番であい連れて必勝祈願に行ってきました。

 

お寺の開門が8時ということで、一番近い駐車場はまだ閉鎖中でしたが、たまたま側を歩いてたおじさんが「第二駐車場は空いてるよ。」とお聞きして、車を第二駐車場に止めてきました。

 

開門前に石碑の前で記念撮影。

朝の光が紅葉を照らしてとてもキレイでした。

 

先に2.3人来られてはいたのですが、カメラのお仲間だったようで、開門した時に入口にいたのは私だけ!つまり・・・・、

 

一番乗り!でした!!\(^O^)/

 

これは必勝祈願に来たこと思えば縁起がイイ!!

 

勝尾寺は紅葉の名所で多くの人が紅葉を見にくるのですが、さすがの一番乗り!!

 

人間が誰も写って無い記念写真が撮れました。(^▽^)

 

でも、この後早朝にも関わらず多くの人が来られましたが。。。

 

 

勝尾寺、今が紅葉の真っ盛りです!

 

 

 

 

 

 

 

とっても紅葉がキレイでした。(^▽^)

 

いつものように一願不動尊に必勝祈願をし、100円入れて蝋燭とお線香を奮発!

 

前に買ったお守りをお納めして、今回の分のお守りをゲット!!

 

 

帰る間際にも記念撮影♪

 

この季節、紅葉狙いのカメラマンが続々と来るのですが、一人この時のあいにカメラを向けて「いい顔して!」とか言うけど・・・・ずっとこの顔だった。(ーー;)

 

帰り、入口受付のお姉さんから「明日は頑張ってね♪」と言ってもらっちゃった♪

入るときにあいの必勝祈願に来たと言ってたからなんだけどね。

 

だから、もしも良い結果だったらまたお参りに来ます!と言って来た。

来られるんだろうか。(^▽^;)

 

 

必勝祈願の帰りにスーパーに寄って、我が家のご先祖様の仏壇にお供えするお酒も買った帰った。ご先祖様にもちゃんとお願いしておかないとね。(^_-)–☆パチッ

 

いよいよ、本日が本番です。

ねぇーちゃん、広島まで一人であい連れて車運転して行きます。

 

あいよ、頼む!

頑張ってくれ!!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

ヤバイ・・・。

 

ここんとこ、あいが顔に怪我したり、私があいに踏まれて青タンになったりと不運も続いてたので次の競技会に向けて不幸を引きずらないように必勝祈願に行く予定でした。

 

がっ、アレコレと野暮用が続いて祈願に行く日程が取れずにいた昨日(金曜日)、朝起きたら嘔吐、嘔吐でグロッキーとなり日中ずっと寝てました。。。。。

 

夕方には何とか持ち直したのですが・・・・。

2度あることは3度あると言いますから、これが不幸の連鎖の3度目と信じて、次の競技会に不幸は引きずらないだろうと内心喜んでます。(^▽^;)

 

「青い顔して死ぬ死ぬと言ってたでち、競技会は明後日でちよ!大丈夫でちか!?」

 

大丈夫です、ねぇーちゃんは不死身ですから。( ̄^ ̄)えっへん

 

まだ本調子ではありませんが、本日必勝祈願にも行く予定でいます。

私がなんとか無事なら行く予定でいます!

 

と言うのも、2年ほど前になりますか・・・・先生と先生の先輩が勝尾寺に行ったと聞いて、あいも連れて行った後の競技会で、お参りに行ったあいを含めた3頭が揃ってチャンピオンになってマントを貰ったことがあるのです。

 

なので、這ってでも必勝祈願に行かなければ。。。。。頑張るワン!

 

「それを無駄な努力と世の中の人は言うのでち。zzzzz」

 

(T△T) 親の心、子知らずと言うけれど・・・・あいよ、頼むでぇ~っ! (T△T)

 

 

そして、日曜日は今シーズンの初戦に参戦する為に早朝より広島に向けて出発します!!

広島は遠いけど・・・・ねぇーちゃん、あいの為に頑張ります!!

 

どうぞ、皆様のパワーをあいにお願いします。m(_ _)m

広島の方向へ飛ばして頂ければ、がっつりキャッチして力に変えさせてもらいます!!

 

よろしくお願いしまっす!!\(^O^)/

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。