かぐや姫

 

今日でラブが亡くなって60日です。

 

もうなのか、まだなのか

60日なんですね・・・・・。

 

 

亡くなった時は

悲しくて

寂しくて

何とも言えない気持ちでいましたが

 

 

今は

ラブはかぐや姫だったんだ。。。。

って思ってます。

 

 

亡くなったというより、

天国に帰っていったという感じなんです。

 

 

だからなのか、今は

自分でも不思議なくらい

悲しいという気持ちがないのです。

 

 

ただ、

懐かしく、愛おしくて

思い出すのはラブがどんなに素晴らしい子だったか、

また、どんなに可愛かったか、良いことばかり。

 

 

で、子犬が来ることになって

つらつらと思い出すと・・・・・

 

 

極悪非道なところも思い出しては

大笑いしたりしてます。

 

 

今日はラブが天国に帰って60日を記念?し

ラブの可笑しい顔を皆さんにご覧いただきましょう。

 

 

ラブは食べ物が絡むとヘンな顔になるんですよね。。。

 

 

食べ物を頬張るラブ。

 

大好きななまこジャーキー

 

慌てて私の手まで食ってましたっけ。

 

果物ゲット!

 

 

なんか可笑しい顔でしょ。

 

 

こんな顔のラブも大好きだったんですよねぇ~。

 

 

ラブよ、

天国でも幸せに暮らすんだぞぉ~~~!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

子犬効果

 

昨日、お迎えまで一週間ということで

長岡京ドッグスクールさんから現在の子犬ちゃんの写真を

送ってきてくださった。

 

 

この子♪ うちの子です♪

 

なんでも、うちの子が一番カメラ目線を

キメていたらしいです。(^^)

 

 

早速、親も呼んで見せたら

母は手放しで「可愛い♪」と大喜び。

 

 

父は「ふん、そうか。」と言って、意外と無反応かな・・・

と思ってたら。。。。

 

 

今朝、

昨日寝込んでたので、早起きして

掃除していたら・・・・

 

 

庭からゴトゴトと音がする・・・

 

 

なんやろ?!

と覗いて見ると・・・・・

 

 

父が庭に置いてあるウォーキングマシーンで

一生懸命に歩いてる。。。。。

 

 

このマシーン、ラブが父と散歩に行けなくなって

運動不足になるからと買ったものの

1.2度しか使わず放置してあったものなのだ。

 

 

父は生活習慣病な奴だし、年だし、

子犬ちゃんの散歩は無理だろう・・・ってことで

子犬ちゃんの散歩は私が行く予定なんだけどね、、、、

 

 

まっ、そう言って父の楽しみを奪うことも無いと

父には何も言ってなかったの。

 

 

ラブの散歩はずっと父が行ってたしね・・・・

 

 

もしかしたら、

また自分が行こうと思ってるかも知れないし、

 

でも、まぁ無理だと思うけどね。

 

 

父はいくら言っても酒はやめられない奴だし、

体は動かさないし、怠慢はって生きている人だから。。。。

 

 

子犬が来るからって努力などしないと思ってた。。。。。

 

 

なのに、朝から一生懸命に

ウォーキングマシーンで歩いてるんだよね。。。

 

 

凄い!あの怠慢親父が頑張ろうと思ったダケでも

子犬ちゃん、GOOD JOB!

 

 

そう言えば、お迎えに行く日を何度も確認していたし、

表情に出さなくても

 

実は一番楽しみにしているのが父だったりして。。。。

 

 

しかも、散歩も自分で行く気だぜぇ~、こりゃ。

いやぁ~、まいったなぁ~~~。

 

 

父はラブが元気だった頃は

毎朝早起きして散歩に行ってた。

 

早起きする為に夜のお酒も控えて

早寝してて、健康的な生活だった。

 

 

元々、ラブは高血圧になった父の運動の為

父の散歩パートナーとして迎えた子なの。

 

 

ラブは12.3年も父のパートナーとして

立派に努めを果たしたんだけど

ここ2年半は長い散歩には出られなくなってたからな。。。。

 

 

なんだか父が妙に気合が入ってて

妙に元気になっている様子なので

 

 

まだ家に来ていないのに

すでに「イイ仕事」している子犬ちゃんに

感謝!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

仔犬対策の休日

 

仔犬ちゃんが来るまで

残すところ一週間!

 

 

ゆえに、今日が

平穏無事な最後のお休みとなる。

 

 

このところ疲れ気味だったので

今日は思う存分寝ることにした。

 

 

 

だってさっ、

ラブだったら

 

お互いの生活リズムを知り尽くしていたから

寝だめなんか必要なかったけど、

 

 

新しく我が家に来る子は

これからお互いの生活を把握して

これから共同生活が始まるのだからね・・・・

 

 

落ち着くまではゆっくり寝る間も無いかも知れないもんね。

 

 

 

1日中寝ていたのに、まだ眠たい。。。。

なんぼほど寝るねん!< 自分

 

 

なんでこんなに寝るんだって?

 

そりゃ、もう

仔犬ちゃん対策ですよぉ~。

 

 

我が家のラブちゃん、

初めて我が家に来た時に3日3晩大声で泣き喚き続けて

一時は「捨てに行く!」と父以外全員そう言ったことがあるくらい

凄かった。。。。

 

 

大型犬だから将来のこと考えて1階に独りで寝させた

こともあったんだけどね。。。。。

 

 

父が「捨てるならワシが拾いに行けるところにしてくれ。。。」

と哀願するので・・・・

 

 

泣かれると寝られないから・・・

私の部屋に引き取ったの。

 

 

私の部屋では泣かなかったから良かったんだけど、

引き取った「その時」に

 

 

ラブが階段の移動が出来なくなった時は

私が責任持って世話してやらないといけない。。。

と最初の決意をしたってワケなのさ。

 

 

それから12.3年後には

そうなって、私はラブとの最初の約束を果たしたの。

 

 

今度の子は最初から私の部屋に引き取るんだけど、

やはり、ラブの時と同じように最初の決意をしなくてはね。。。

 

 

しかし、これから12.3年後・・・・

体力、腕力を維持する為に頑張らないと。。。。

今のままぢゃダメだと実感中。

頑張るぞぉ~~~!

 

 

まずは、泣かれて寝られない時の為

今日はしっかりと「寝だめ」しときました。(*^^)v

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。