お世話をお掛けします。m(_ _)m

 

そうなんです・・・・。

 

 

あいの訓練士の先生には本当に本当に

お世話をお掛けしていることと、

実は心の中でとてもとても感謝しているのです。

 

 

と、言いますのも・・・・・。

 

 

 

 

 上の動画を見ていただくと分かるように

犬なのに車に飛び乗ることが出来ません。

 

 

「いまも出来ないでちょ。」

 

 

降りるのも、20キロを超えるくらいまで

私が抱いて降ろしてました。。。。

 

 

「今は自分で降りられるでちよ。」

 

 

車に乗るのはいまだに動画のまんまです。

 

 

「片足は上げるようになったでち。」

 

 

でも、お尻を持ち上げて貰うの待ってるでしょ。

 

 

なので、訓練に行く時にどうやって車に乗ってるのか、

凄く先生にお世話を掛けているのではないか・・・

と実は心配してて・・・・

でも、聞くのが怖くて聞けない状態です。

 

 

階段も自分で上がり降りするんだけど

最初のとっかかりは私が補助しないとダメなんです。

 

 

凄いごんたでイタズラは大胆にするのですが、

意外とチキンな性格でして、

それも心配なんですが・・・・

 

 

お水の飲み方が飲むというよか撒く・・って感じで

お行儀は悪いし、この間は道で粗相しちゃったり

悪行だけは数々やらかしてきているようでして・・・・

 

 

もうハラハラしどうしでおります。

 

 

あいは訓練に行くのも先生も大好きなので

その点は安心なんですが。。。。

 

 

こんなあいですが、どうか、

広いお心で可愛がってやってくださいませ。

 

 

「よろしく頼むでち♪」

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

あいの兄弟犬

 

我が家のあいちゃん、

長岡京ドックスクール出身だということは

このブログでも公開してます。

 

 

「京都生まれの京美人でちよ。」

 

 

来た時からフードに入れてあげている

ミルクとビール酵母が切れそうなので注文の為

長岡京ドックスクールさんに注文して、

ついでにあいの近況などもメールさせて頂きましたら・・・・

 

 

実は、あいと一緒に生まれた同胎の姉妹犬の1匹が

長岡京ドックスクールさんにいるのですが、

その子がショーデビューして、惜しくも2席だったとお聞きしました。

 

 

「おめでとうでち!!やっぱあいは美人の家系なんでちね。」

 

 

2席って凄いですよね。。。

うちのあいは可愛い顔してて、何してても可愛いと思ったら

やっぱり!!とこの話で我が家は親バカ爆発しております。

 

 

あいが訓練を始めた話をさせて頂いたら、

あいのパパもママもお利口な子なので

きっとめきめきと賢くなりますね!って。

 

 

あいの兄弟犬もトレーニングを始めているので

いつか競技会で出会えるかもって書いてあって、

我が家はすっかり「その日」を楽しみにしている始末です。

 

 

しかし、一抹の不安もあります。

昨日は訓練帰りに途中のトイレはしちゃいけない道で

粗相しちゃって、訓練士の先生にいっぱい迷惑かけた

我が家のあいです。

 

 

「先生、ごめんなさいでち。。。。」

 

 

まだまだイタズラもいっぱいするし、

まだまだチキンだし・・・・・

 

 

でも、

何時か、競技会で兄弟と出会ったら

その時は負けんなよぉ~~~~!!

とか思ってる飼い主です。

 

 

本当にそうなったらイイのになぁ~っ。

 

 

あいはJKCの血統書だけど、ラブはPDでした。

でも、JKCの競技会にも出る為にJKCの血統書もとって

出た京都の大会でラブの同胎の兄弟犬が同じ種目に出てました。

 

 

その時はラブは100頭以上出てた競技で

堂々の3位に入って兄弟犬対決は勝利しましたが・・・・・。

 

 

あいはどうだろう?とっても不安。

 

 

なにせ、

あいは先生にいっぱいいっぱい

ご迷惑をお掛けしているであろう・・・と想像できる

アレやコレやを知っている飼い主なのであります。

 

 

その話はまた明日。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

ちょっと賢くなってきてます。(^^)

 

我が家は現在

老犬とあいを一緒に出来ないのもあり、

ラブからの伝統もあって

あいは毎日家族と一緒に出勤してきています。

 

 

「働くワンコでちよ。」

 

 

あいの場合、働くというよか

邪魔するワンコだけどねぇ~。

 

 

「そうだったでちね。(^^ゞ」

 

 

だから、訓練も仕事場から行ってます。

 

 

あいは仕事場に出勤するのも大好きだし、

訓練に行くのも大好きみたいです。

 

 

訓練士の先生のことは大大大好きみたいで、

 

 

階段が嫌いなんだけど、

「先生が来るよぉ~!」って言うと

渋々ながらも自分から階段にやってきます。

 

 

先生がお迎えに来られると

スイッチがガン!と入って

今までは暴れて暴れて大変でした。

 

 

ところが・・・・・

今日は暴れたいんだけど、暴れちゃいけないんだ・・・

って、自分で分かってて

自制して小暴れにとどめようとしているんですよ、あいが。

 

 

「先生にちゃんと教えられているでちよ。」

 

 

先生も「えらい!えらい!」って褒めてくれて

あいちゃん大喜び♪

 

 

小さい事から少しづつ少しづつ賢くなってるんだな・・・・

 

 

図体はもう大人並みになったけど、

まだまだ行動は子犬なあいちゃんが

少しづつ大人になって、賢くなって行くんだな・・・

 

 

我が家では伝説となりつつある

ラブの賢さには足元にも及ばないけど、

 

 

でも、ラブあいくらいの頃は似たようなもんだったな・・・

 

 

あいも何時かラブを超える賢い犬になるのかなぁ~っ。

 

 

あいのお祖父ちゃんは凄い賢い子だったらしいし、

あいのパパも霧ヶ峰の足跡追跡に2年連続で出ているし、

あいは顔と姿はパパ似だから

賢いところも似ているカモカモカモ♪

(あいのパパはコロンブス オブ トラッカーハウス N です。)

 

 

 

 

顔は可愛いし、

イタズラが凄くて大変だけど、

何気に賢い気もする昨今、

 

 

これから益々あいの成長が楽しみになりそうな

我が家でした。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。