おぉ~い!おちゃちゃぁ~~♪

 

本日は愛犬おちゃちゃの近況を。。。

 

 

 

 

イロイロとありますが・・・・

とっても元気にしています。

 

 

もう、目は全く見えず、

餌を差し出しても鼻先に持っていってやらないと

餌の場所が分かりません。。。。

 

 

トイレの垂れ流しはもう常習化しておりまして

最近はペットドアから外に出ることもしません。

 

 

たまに太陽に当たらないと・・・と強制的に外に出すと

ビビッちゃって必死で部屋に戻ろうとします。

 

 

かなり見た目にも弱ってきたように思いますが、

食欲は旺盛ですし、まだ自分の足で立って移動もしています。

 

 

見えない、聞こえない世界で生きているからか

食べ物に対する執着と欲求は凄くて・・・・・

 

 

目が見えないので、自分の眼の前を動く気配で

ガブッ!とかぶりついてきます。

 

 

私はアチコチ噛まれてます。。。(・_;)

 

 

私以外の人だと危険なので

不用意に触らないように注意して欲しいと言ってますが・・・

 

 

それでも、人の気配は分かるようで

人のいる側にひょこひょこと寄ってきて

ジッといたりします。

 

 

やはり飼い主が恋しいのかな?

だった噛まないで欲しいんだけど・・・とか思いますが。(^^ゞ

 

 

多分、今が一番大変な時期なのかも知れません。

どう見ても、悲しいけど長くはないと思われます。

 

 

幸い仕事に出る時間は減ったので

おちゃちゃの最後に一緒にいてやる時間が増えたこと

それが救いかな・・・・って。

 

 

ちゃんと最後まで

おちゃちゃを見守ってやりたいと思います。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

 

あいちゃん大喜び!

 

今までの仕事場が使えなくなり、

新しい仕事場は犬NG。。。。。。

 

 

この写真が旧仕事場での最後の写真になりました。。。。

 

 

そういうことになりまして、

あいの訓練の1日を先生が自宅にお迎えに来てくださることになりました。

 

 

先日、初めて先生が自宅に来られた時、

 

 

何時もは仕事場でしか会ってなくて

自宅には来ないとタカを括ってたあいちゃん、

大好きな先生を見て大喜び

 

 

先生の前では猫被ってたのに

ソレをすっかり忘れて跳ねる跳ねる

 

 

で、先生に自宅ではアホしていることがバレました。

 

 

「仕方ないでちね。。。」

 

 

なんでも、いつもの訓練する場所では

お利口にしているらしいです。。。。。

 

 

たった9ヶ月で使い分けするとは・・・・

大物なのか?姑息なダケか???

 

 

とにかく、

今までのようにはいかないので

先生にもご迷惑をお掛けするし、

ねぇーちゃんも大変だけど・・・・・

 

 

でも、

一緒に頑張ろうね。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

ポストイット!

 

今年の梅雨は雨が多くて

湿度が高くてマジで気分の悪い気候でした。

 

 

その梅雨もいよいよ終わろうとしています。

 

 

 

雨が多かったからか

散歩道の桜の木の根元には「さるのこしかけ」?

のようなものもちょこちょこ見られます。

 

 

引越騒動で大忙しの我が家、

まだなかなか納まらないのですが・・・・

 

 

そんな中、

ある中国のドラマ「ハートに命中100%」を見ましてね・・・・

 

 

その中に可愛いポストイット(付箋)が出て来てて

可愛いなぁ~っ、欲しいなぁ~って思って

ネットで探してますと・・・・・

 

 

3Mオンラインストアで写真を使って

オリジナルのポストイットが作れるって知りましてねぇ~っ。

 

 

愛犬家としてはすぐさま可愛いうちの子の写真で

ポストイット作っちゃいました

 

 

しかも、親バカにもほどがあると言われた

4種類

 

 

 

 

デザインはテンプレートに写真を入れるタイプもあるし、

私のように自分でフリーでやれるのもありです。

 

 

大きさも私は仕事で書く量が多いので大き目ですが、

普通の付箋の大きさなど色々と出来るようです。

 

 

届くまで約1週間程度掛かりますが、

出来栄えは想像以上に良かったです。

 

 

早速、バシバシと使って満足してます。

 

 

現在、仕事は週3日なので

忘れないように付箋って結構大事なんです。

 

 

愛するあいの姿を張ってあると

仕事頑張らなきゃ!って思えますしネ♪

 

 

ただ、最低冊数というのがあって、

大きいのだと3冊からなんですね。

 

 

4種類だから12冊1200枚。

 

 

頑張って使います。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。