ジャーーーーーン
これはある方が手作りで作ってくださった『愛犬おちゃちゃが乗ってるソープディッシュ』です。
当然、世界にたった1つのおちゃちゃグッズです。(^^)
私が海外の石けんが好きで犬が好きでということで、わざわざ造ってくださった陶器製のお皿なんですよぉ?。
もう、嬉しくって、嬉しくって
本日は思いっきり自慢したいと思います。
デザインはおちゃちゃが石けんのお皿にちょこんと付いているという可愛いものです。
サイドから見ると、私がおちゃちゃのチャームポイントだと思っているくるくる巻き尾もちゃんと造られてるんですよぉ?。
微笑んでいるような温かい表情もとても素晴らしいでしょ
そして、正面から見るとこんな感じです。
超可愛い
本当に本当に嬉しかったです。
普段には勿体無くて使えないので、私の大切な海外の石けんのコレクションを飾るお皿として大切に大切に使いたいと思います。
本当に、本当にありがとうございました。(^^)/
そうじ力!?
人間のドロドロはもうウンザリなので、本日は最近ハマッてるお掃除のお話。
『3日で運がよくなる「そうじ力」』という本を読んで出来るだけ実践している最近のσ(・_・)。
別に幸せに飢えているというのではないけれど、身の回りを整理整頓しキレイにすることは自分が気持ちがイイからというのもある。
それでこのところ毎日自宅のトイレ2つの掃除は欠かさない。
だって、トイレ掃除は金運に効果があって、しかも即効性があるんだって書いてあるんだから、やるっきゃないっ
今のところ金運のご利益はないのだけど、年末ジャンボ宝くじは絶対に買う予定
もしかすると、そうじ力で当るかもぉ?♪って夢も広がるしねぇ?。
私は占いも趣味なんだけど、昔々「奇門遁甲」で計算をして兵庫県の尼崎まで宝くじを買いに行ったことがある。その時は10枚だけ買って3000円が1枚含まれていたので・・・・面倒な計算して運賃払って、奇門遁甲は時間もあるので、その時間に出向くという手間を払った割りには大したことはなかったかも。
だけど、3000円当ったことは間違いがないので、全く効果が無かったとも言えない微妙な結果だった。
さて、「そうじ力」はいかに
私の掃除は市販のクリーナーは使わない主義でやってる。
クエン酸、重曹はもちろんのこと、最近「これはヒットだ」と思ってるのがEM。
あの松居一代さんの出演していたテレビで紹介されていて知ったんだけど、コレはなんかイイみたい。
トイレの匂いにも凄い効果がある。
1つ隅々まで掃除しても匂いがとれないトイレがあって、EMWで2日掃除したらそれまでの苦労は何だったのと思うくらい改善した。
今はトイレ掃除はEMWでするのが私流となっている。
それと今こだわってるのが洗面場の鏡。
歯磨きペーストが飛び散ったりして汚れやすい場所なんだけど、クリーナーで磨くのは湿気がある部分でなかなかキレイにならない部分。
帝人の『あっちこっちふきん』のふきんとスポンジが鏡とかガラス磨きには良いみたい。
水だけでとってもキレイになるのでお勧め
しかし、この代用品として使える100円屋グッズを発見した。それがコレ
超極細繊維というのがポイント
このスポンジを濡らして汚れを落とし、ふきんでサッサと拭くとガラス、鏡はピカピカになる。
この100円グッズは使えると思う。(^^)
関連ブログ
広島どっぐパークに残される子が心配でいろいろ探すのだけど、収穫は無い。。。。
現場では雪も降ったというし、本当に心配だ。
ホストファミリーにいた子が広島に戻された話は本当だったようだ。
犬のホストファミリー日記 にシナちゃんを預かっておられたボランティアさんがシナちゃんが心配だと、シナちゃんの状況が知りたいと書かれている。
もし、ご存知の方があれば、ぜひ教えてあげて欲しい。。。。
今日も広島ドッグパーク関連のブログリンクしたいと思います。
来週『ザ・ワイド』でも放送されるようです。
AAの批判は今はお休みします。今はAAが集めたお金がちゃんとワンコの治療に使われるように、そのためにマスコミには頑張ってもらいたいと思います。
そして、残される子がどうなるのか知りたい! そのことも忘れずに報道してください。
http://mikkinyan.blog71.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/sakuranoie/
http://minamiya.livedoor.biz/
http://www.sm.rim.or.jp/%7Emine-46/hiroshimainu/hiroshima1new.html
http://suzzy.exblog.jp/
http://blog.livedoor.jp/tm_bokin/archives/50396175.html
http://masashi1111blog.2.dtiblog.com/blog-category-5.html
国会での質問の内容があります。
http://blog.so-net.ne.jp/animalpolice_net/
http://deardogs.blog12.fc2.com/