あぁ・・・・気がついたら、こんな時間だぁぁぁっ。(T^T)
ここ数日、もう時間が無くって、時間が無くって・・・。どーして1日ってこんなにアッという間に終わってしまうんだろう。。。。。
仕事場の3階はプロの手により大量のゴミを捨ててもらったが、その後からもそこそこ纏まったゴミが出て、その処理に追われていた。
それも本日でほぼカタがついた・・・・と、思う。
最終的には11日に粗大ゴミの収集があるので、それが終わって完了となる予定。
仕事場のある場所は事業者の団体が独自でゴミ収集を依頼しているので、粗大ゴミ以外は毎日、分別しないでも収集してくれる。
だから、粗大ゴミ以外のゴミ類を捨てるのは比較的恵まれた環境ではあると思う。
なので、大阪市内の一般ゴミのことはよく知らないのだけど・・・・粗大ゴミは有料でしかも高い!!
リサイクル法で取り決められた冷蔵庫、テレビは1台で何千円、小一万掛かる時もある。
一般の粗大ゴミでも大きい物だと何千円と取られる。
実は私の住むあたりは粗大ゴミはまだ無料。
しかし、いつ有料になるか分からないからって去年大量に捨てられる物は捨てたので、我が家には今粗大ゴミはほぼ無い。
また、無料で収集してくれるので放置される粗大ゴミも市内への幹線道路沿い以外では殆ど見かけない。
そうなのよね・・・・市内への幹線道路沿いにはたまに粗大ゴミを不法投棄していたりするのよね。。。。
恐らく近隣自治体は粗大ゴミはとっくに有料だから、ゴミ代払うの嫌なヤツが捨てに来るんだと思う。
ゴミ捨てるのにお金が掛かるというのも納得出来ない話だけど、その金額の高さも納得が出来ない。
だけど、他人に迷惑を掛けるのは別問題。それは絶対にしたくない。
山や空き地に捨てに来るという神経もどうかと思うけど、大阪市内では他人の土地や敷地にまで平気で不法投棄されるパータンが最近とみに増えている。
特に市内のマンションのゴミ捨て場なんかは狙われていて、平気でリサイクル法に掛かる粗大ゴミまで捨てに来る。
それで最近はゴミ捨て場を囲って施錠するマンションが増えているらしい。
路上に放置されたゴミは自治体が収集するが、私有地内に不法投棄されたゴミは地主がお金を払って捨てないといけないのだ。。。。
そんな理不尽なこと。。。。有料にしたらこうなることは火を見るより明らかだったのに、こういうところの法整備はまったくしていない。
しかし・・・・他人に多大な迷惑を掛けるというのに他人の土地に粗大ゴミを捨てに来るヤツは後を絶たない。。。テメーーら人間ぢゃねぇーーーっ!! 恥を知れ、恥を!!
リサイクル法にムカついているのだったら政府の土地に捨てろよっ! 自治体が決めた粗大ゴミの有料が納得出来ないんだったら自治体所有の土地に捨てろ!!個人の土地に捨てるなっ!!(▼▼メ)
うちの会社も非常識な不法投棄するヤツの為にどれだけ損害を蒙っていることか。。。本当に許せない。(▼▼メ)
こーなる事がわかってるんだから政治も何とかしろよっ! 自分達が決めた法律で損害を蒙る人間の救済策を考えずに施行するなんざ、税金泥棒だっ!
守られたかも。。。
昨日のこと。
大量のゴミの搬出が終わって、整理と残ったゴミの探索をしている時だった。
背がかろうじて届く高い場所に荷物があって、確認の為に引き摺り降ろしていたら・・・突然30センチ角のガラス板が落ちてきた。このガラス板とても分厚くって・・・もし私に当たってた大怪我をするところだった。
私の真上にあったので、よくよく考えると当って当然のような位置関係だっのに、そのガラス板は私を避けてかすりすらせずに落ちて、しかも2メートル以上の高さから落ちたのに割れもしなかった。。。。
突然のことでしばらく呆然としたわ。。。。
これは神様かご先祖様か、はたまた私の亡くなった祖母が私を守ってくれたに違いないと思って、心底感謝した。
でも、ずぼらをせずに高いところの物は踏み台を使えという警告でもあったと思うので、今後は気をつけよう。。。。
しかし、どう考えても私に当らなかったのは不思議だと思っていたところ、昨夜ある占い師の人が芸能人を鑑定するという番組があった。
その中で手相の話が出て、手のひらのある場所に×印がある人は先祖に守られるという話をされていた。
で、私はどうかな・・・と見ると、なんと!両手にちゃんと×印が。。。。
やっぱりアレはご先祖様が私を守ってくださったんだ。。。。
有難いことだ。(^人^)
捨てたどぉーーーーーっ!
只今、口をきくのも辛いくらい疲れております。。。。
昨日はあれから倉庫に篭りました。
私の想像通り・・・いや、想像以上に隠れゴミがあったり、明日の作業の効率UPの為に紐を掛けるべき物には紐を掛けて・・・と大奮闘!
夜までかかって、なんとか纏めて帰宅。
もう、内臓が口から出るんとちゃうか・・・ってくらい疲れました。。。。
凄い大量のゴミ。。。営業のおっちゃんは作業時間1時間って言ってたけど・・・そんなん無理やで。。。。と思うと眠れない。。。。
その気持ちは両親も同じだったようで、家族で寝不足のまま通常の出勤時間より1時間早くに出勤。
約束の時間に屈強な男性が5名で来てくれて、そりゃーーーもう、凄い勢いで重い荷物を運んでくれる。。。
もう、見ているだけで疲れてしまうほどの凄さ。
でもって、1時間で本当に全ての作業を完了してしまった。。。。
驚いた。。。。
さすがにプロだっ!!
いやゃゃゃゃゃぁ、自分でやったら終わるまでに完全に体を壊してたと思うから、感謝!感謝!だわ。
営業開始までに搬出作業は全て完了した。
で、そこからがまたまた大変。
運び出した後は埃と小さいゴミだらけ・・・しかも、何年も掃除をしていないので溜っている埃はすでに埃とは言えない状態。。。。
まず、箒で大雑把にゴミを掃き取り、掃除機を何度もかける。
拭き掃除も乾拭きなんかしてもダメなので、雑巾を絞って水拭き・・・しかも何度もしないと拭いた後から後から跡が付くし。。。
燃えないゴミ、粗大ゴミは残っているので、それを分別して捨てる手配をして、残った物を整理整頓し、またまた雑巾を絞って次は床の水拭き、これも何度もしないとダメな状態。
やっと「こんなもんか・・・・」と思うくらいになったのがついさっき。。。。すっかり夕方。。。。
マジで大変だった。。。。。
だけど、嘘みたいに広くなったし、嘘みたいにキレイにはなった。
疲れたけど、やっぱり嬉しい。(^^)
私が自宅の自分の部屋以外の場所のゴミを捨て始めたのが去年の12月13日からだった。
だからこの1年は不用品を捨てに捨てる1年だった。
だけど、凄い状態の自宅に仕事場と2つの場所を1年で捨てて整理出来たってことは私には快挙!
今まで絶対に無理だったことを思えば、1年でやり遂げるなんざ、今までは考えられないことだ。
正直、今は自分で自分を褒めてやりたいって気分だ。
しかし、疲れた。。。今は何も考えられないくらい疲れた。
今夜は早く帰って、よぉーーーく寝て、明日からまた頑張ろうっと♪