異臭騒動

これも一応は今日の話になる。
深夜12時に突然自宅に電話が掛ってきた。
相手は父が所有する店舗でテナントさんにお貸ししている物件のお隣の奥さんから。
電話ではキナ臭い匂いと煙が出ていて、近所は皆この深夜に遠い自宅から来ているらしいということと、確認したけど、何も無くて残るのは父が貸している店舗だけだと言う。
普通、現在その店舗を使用している人に連絡をするのが筋だと思うけど・・・。しかもね、閉店してから4時間以上も経ってる時間。。。常識で考えてヘンだと思わなかったのか疑問。。。。
とにかく時間が時間で父はもう寝ているし、私はお風呂に入ってるとこだったしと、もう大変!
とにかく仕事場に行かないことにはテナントさんの連絡先も分らないし、父を叩き起して取るものも取りあえず深夜の新御堂を疾走して仕事場へ。
電話では燃えているようなニュアンスだったので、燃えてたらもうダメだろう。。。。と思いながら車に乗ってたけど・・・・着いたら煙も異臭もしない。。。え????
ただ、10台ほどの消防車が大挙押し寄せていて、現場は異様な雰囲気ではある。
とにかくテナント責任者の方に連絡し到着を待つこと40分余り。。。。その間にも臭いもしなきゃ、煙のカケラも見当たらない。
テナント責任者の方が到着し、消防の人と関西電力の人が中に入って確認するも全く異常ナシ。
消防の人の話では、お隣の二階に住む人から通報があったので呼び出しをしたということだったけど・・・・その通報した人、他人を深夜に叩き起して呼び出しておいて挨拶1つ無い。
だいたいこんな夜中に異臭がすると通報するなら、もっと慎重に回りを確認してからにしろよっ!!って思ったけど。。。。
しかもその通報した住人が貸している店舗のテナントさん何人かはもっと早くから呼び出されていたようで、皆さん顔を揃えていた。。。
本当に御苦労なことだ。。。。
そんなこんなで、消防の確認が終わるのを待って帰宅したら深夜2時半だった。。。。
こんなこと言ったら悪いけど、通報した人ってちょっとヘンな人なんだよね。。。今回のことだって周りの状況から見て、通報して大騒ぎするのもヘンだと思うんだよね。。。
もしかしてボケてはるのでは??とか思ってて、だとするとまた同じことするんじゃないかって心配も出てくる。ありえないことではないと思うので、父と相談してその場合の対策を講じることにしたけど。。。。
本当に迷惑なこと。
こちとら休みナシで2週間働いていて、やっと明日が休みだって、その深夜にこのありさまだからキツイキツイ。。。。いい加減にしろよ!って言いたくもなる。