噛むおもちゃ再び

 

色々な物を齧るモモの為に、齧るおもちゃを買ってあったのが、最近行方不明になってました。

 

 

ここのとこ家具も齧らないので、別になくてもイイかぁ~と思ってたのですが、手を舐めるクセが頻発するようになったので、またまた噛むおもちゃを購入しました。

 

 

今回は前回のベーコン味以外にイチゴ味とブドウ味も追加で購入。

 

 

早速、いちご味を齧るモモ

 

 

このおもちゃ、モモのお気に入りなんです。

 

 

体をグーーーーンと伸ばして齧りたおしてます。

 

 

新品の時はあいも噛むんですけど、すぐに飽きて、このおもちゃは全てモモの!

 

 

ヒマさえあれば、齧ってるモモちゃんです。

 

「好きな物が一緒でないのが仲良しの秘訣でち。」

「姐さんのおっしゃるとおりでちゅ。」

 

 

こうして、リビングでは平和裏に時間が過ぎるのでした。。。。

 

 

では、夜の私の部屋ではどうなんでしょう・・・・・。

 

 

それはまた明日。(^_^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

里帰り

 

台風とかあって、一週間ずらす予定の里帰りでしたが・・・・モモがお尻をズリズリするので、慌てて実家のお父さん(プリーダーさん)に連絡!

 

 

無理を言って急遽昨日モモ連れて里帰りしてきました。(^_^;)

 

 

いつも実家のお父さんにはモモの爪切りや髭抜き、耳掃除に肛門腺を絞ってもらったりとメンテナンスをしていただいてます。本当に助かってます。m(_ _)m

 

 

今回はメンテだけでなく、もうひとつ楽しみが♪

 

 

実家のお父さんがブルドッグを飼われたんですよぉ~っ。

 

 

フレンチブルではなく、本物のブル!!

 

 

なんと、只今3ヶ月!!

 

 

ブルドッグのさくらちゃん♪

 

 

3ヶ月でふにゃふにゃで、お顔がベビーちゃんで、超元気で一瞬だってジッとしていない、かわゆいかわゆいお嬢さまなの♡

 

 

本当に可愛い顔してるんだけど、ジッとしてないので・・・・写真に可愛く写らない。(^_^;)

 

 

ジッとしないから、せめてお尻なりとも。。。(^_^;)

 

 

早速モモと一緒に遊ぶ♪ 今はモモの方が2キロちょっとデカイ♪

 

 

この足、母の。なんでココにあるのかは不明。(^_^;)

 

 

だけどブルだから25キロくらいになるそうで・・・・今のうちに頑張らないと、大きくなったら負けるもんね・・・・・。

 

 

モモ、頑張れ!!\(^O^)/

 

 

実家のお父さんが私のブログも見てくださっているようで、先日のウンチを敷物で隠すのは、モモの血筋の子は結構するらしいです。

 

 

怖いですねぇ~~~っ、そういう遺伝もあるんですねぇ。(^_^;)

 

 

思わぬところに血の繋がりを感じるクセを発見して、笑いましたよぉ~っ。

 

 

今回も

モモの同胎の姉妹の乙姫ちゃんといっぱい触れ合ってきましたよん。

 

 

モモは太らないように体重制限&食事管理をしているのに・・・・・全然痩せない!

 

 

と、母が嘆くのですが・・・・、乙姫ちゃんはあまり食べなくて太らなくてお困りらしいんです。

 

 

乙姫ちゃん、私と母のこと大好きで、行ったら抱きしめられに飛んで来てくれるんですよねぇ~~~っ、可愛い♡

 

 

家でしばらく預かったら、すぐに太りそうな気がするけど。。。(^_^;)

 

 

だって、我が家の代々のワンコでごはん食べない子は皆無でしたからねぇ~。(^▽^;)

 

 

実家のお父さんも「しばらく預かって!」と言ってくださるので、すっかりその気になったけど・・・・・、あいが嫉妬に狂うだろうから、泣く泣く断念。(^_^;)

 

 

また来月、実家のお父さんにモモのメンテでお世話になる予定なんだけど、今度会う時はさくらちゃんは4ヶ月か・・・・楽しみだなぁ~~~ぅ。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

米ぬか

 

さて、公開を勿体ぶっておりますが・・・もう1つの対策のお話です。(^_^;)

 

 

モモの食糞のことをブログに書いた時、アンディパパさんから「おからやぬかをフードに少し混ぜるだけで腸内環境が変わり食糞が治ったわんちゃんもいました。」というコメントを頂きました。

 

 

たまたま、私が石段から転んで捻挫した時に精米する為に持ってた10キロのお米・・・・・これは危険だということで、家庭用の精米機を買ったところでした。

 

 

うちのお米は近江米で作付け期間中の農薬と化学肥料は一切使わないというプレミアム米なので、玄米のまま食べてもいいのですが、我が家は7分ツキにしてます。

 

 

こんなお米なので、米ぬかを使うには理想的だったんです。(^ー^)

 

 

しかも家庭用の精米機なので1回で取れる米ぬかは3合分程度、こまめに新鮮な米ぬかが手に入る環境でした。

 

 

米ぬか、これ凄い栄養価の高いものでした・・・調べてビックリ!

 

 

お米の栄養の90%以上が米ぬかに含まれているそうで、人間にも様々な効果効能が期待できる、天然のサプリメントなんですよぉ。

 

 

米ぬかがどんなものか、コチラとかコチラでチェックしてみてください。凄いですからぁ~っ。

 

 

玄米で食べるとしっかり咀嚼しないと玄米の栄養を充分にとれないらしいので、米ぬかでとるのが効果的のようです。

 

 

しかし、米ぬかは傷みやすいので、新鮮な物を炒って使うのだそう。。。

 

 

我が家はツキたての米ぬかをフードミルで更に細かくして、8分ほどフライパンで香ばしく炒って使うことにしました。

 

 

こんなスゴイ栄養があって、効果効能が期待できるものなので、モモだけでは勿体ない!

 

 

ということで、モモあいも人間の家族も全員でいただくことになりました。(^▽^;)

 

 

モモあいはフードにパラパラと振りかけて。

 

 

香ばしい香りがして、喜んで食べてくれます。

 

 

人間は朝の青汁に入れて飲んでます。ミルで細かくしてあるし、香りが香ばしいので全然気になりません。

 

 

さて、モモですが、早速効果がありました。

 

 

食糞を止めさせた時は一時的にウンチの量が減りました。

 

 

米ぬか始めてから、一番驚いたのは匂いが気にならなくなったこと。

 

 

モモのウンチ、すげーーーー臭かったんです。

 

 

匂いが気にならなくなったけど、ウンチの量は増えました。

 

 

今まではスゲーーーー臭かったから、したらすぐに分かったので、すぐに始末が出来たんですが・・・・・・、

 

 

気にならないくらいの匂いになったので、私たちがなかなか気づかないので、前日のブログでお話したようにモモがワン!と教えるようになったんです。(^▽^;)

 

 

別のサイトに「ウンチの臭い犬は寿命が短い。」と書かれていたりして・・・・ウンチの匂いって意外に大事なんですねぇ。

 

 

今までの食糞サプリはウンチの味が悪くなるタイプのサプリでしたから、腸内環境が変わることで食糞が治ってくれたら・・・・と期待です。

 

 

それでもまだベランダは出入り禁止ですけどね。(^▽^;)

 

 

こんな本もゲットしました。

 

 

美味しく効果的に米ぬかを頂けそうです。\(^O^)/

 

 

米ぬか、効果効能で検索したら色々なサイトがヒットします。

 

 

犬よりも人間に効果がありそう♪

 

 

アンチエイジングとか、美肌美白とか、癌やボケの予防にもいいらしい・・・・素晴らしい♪

 

 

私や母まで美人になったら・・・・アンディパパさんに足向けて寝られませんね。(^▽^;)

 

 

また米ぬかはガーデニングにも良いみたいなので、あいの為に作ってるミニトマトにもあげてみようかなぁ~と思ってます。

 

 

米ぬか、また色々な効果が体感できたら報告しまぁ~~~す♪

 

 

P.S. 昨夜は熱帯夜でエアコン入れたまま就寝してましたが、真夜中にモモがウンチをしたようです・・・しかも2回。締め切った部屋なので、普段なら寝てても臭いに飛び起きたところが、朝まで気づきませんでした。米ぬかパワー偉大です。

モモは、2回目のウンチは寝床でしたので、大判のバスタオルを敷いてあったのを半分に折って、ウンチを隠蔽し、何食わぬ顔して見た目キレーなバスタオルの上で寝てました・・・・始末しようとして気づいてビックリです。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。