兄弟犬と一緒に琵琶湖♪

 

4日、同胎の兄弟犬エブリーちゃんと一緒に琵琶湖に行ってきました♪

 

 

今回、エブリーちゃんのお姉ちゃんがいっぱい写真を撮ってくださったので、このブログの写真はエブリーちゃんのお姉ちゃん撮影です。ありがとうございます。(^^)

 

 

今回も前回と同じところへ行ったのですが、何故か今回はお水が汚かった。。。。。(・・、)

 

 

だけど、2頭はそんなの関係なく泳ぐ!泳ぐ!!

 

 

最初はお互いのおもちゃで泳いでましたが、後半はあいエブリーちゃんのおもちゃが気に入って強奪・・・・・。Σ(゚口゚;)//

 

 

エ「そのおもちゃ、ワタシのなんだけど・・・。」

あ「そんなの関係ないでち!」

 

 

エ「ねぇ、そのおもちゃ・・・・ワタシのなんだけど・・・・。」

あ「いいんでち、あいが気に入ったんでち!」

 

 

エ「ねえねえ、そろそろ返してよ!」

あ「いやでち!返してやらないでち!」

 

 

エブリーちゃん、仕方なくあいのおもちゃで遊ぶハメに。。。。

 

 

 

ごめんね、エブリーちゃん。( ̄ー ̄;

 

 

だけど、二頭は一緒に楽しく泳いでましたよぉ。(^^)

 

 

一緒だと倍楽しいね。(^^)

 

 

今回の動画はコチラ。

動画見るかぎり、飼い主が一番楽しんでるように見える。(^▽^;)

 

 

「エブリーちゃん、また一緒に遊びに行くでち♪楽しみにしているでちよ♪」

 

 

と、次は川遊びをしよう!と予定を立てている飼い主でありました。

 

 

今年の夏は遊ぶぞぉ~~~♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

 

早起きを習慣に!?

 

眠いです・・・・毎日4時半起きなので、毎日とっても眠いです。。。。(_ _).。o○

 

 

起きてすぐに散歩に出られるならば5時起きでもいいのに、うちのお嬢は朝ごはん食べないと動きませんからね。。。。

 

 

準備に30分かかるというワケなんですぅ~っ。

 

 

4時半って、まだ薄暗いですよぉ~~~っ。

 

 

私は死ぬほど眠くて、テンション↓↓なのに、あいダケは超元気。( ̄ー ̄;

 

 

そんな時、あるテレビ番組で光で起きる目覚まし時計というものがあって、目覚ましの音で起きるより、光で起きると体に良いらしいという話をしてたのよ!

 

 

そのテレビで紹介されてた光で起きる目覚まし時計、ネットで探した!!

 

 

見つけた!!

 

 

高い!!なんでこんなに高いの!?というくらい高い!!

 

 

悩んだけど、早起きが習慣化されて辛くなくなるとか書いてたので・・・・・買ったわ。(・・、)

 

 

これ。25800円もするんだけど・・・・そんな高い代物には見えない。(^▽^;)

 

 

 

本体はこんな感じ。

 

 

下の半透明の部分が光るの。

 

 

現在使い始めて2週間たつけど、光ダケで目覚められたのは1回だけ。

 

 

その1回も多分マグレだと思うわ。(^▽^;)

 

 

そーいう場合も考えてかこの目覚まし時計には音が鳴る設定もあるので、その音で毎朝目覚めてます。。。。

 

 

う~~~~ん、私は光ダケで目覚めるというのは限りなく不可能に近い体質みたい。。。

 

 

こんな値段出して買った私って・・・・バカバカバカ!(・・、)

 

 

だけど、この目覚まし時計の音って優しい音なのでそんなに神経に触らない気がするけどね。

 

 

とにかく、どんな手段を使っても早起きして、

 

 

 

昇る太陽を横目に見ながら、あいの散歩を頑張る私なのでした。

 

 

最近、とみに日の出の時間が遅くなってきたような気がするわ・・・・。

 

 

毎日暑いのに・・・・この先の散歩が心配だけど、頑張るしかないわん。

 

 

さて、明日は4日に同胎の兄弟犬と行った琵琶湖の話をアップします♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

 

新旧交代

 

あいは泳ぐのが大好き!

 

 

そして、泳ぐ時のあいのお友達が、「とりさん」という名前のおもちゃです。

 

 

この「とりさん」、チキンのおもちゃが大好きなあいの為に、わざわざオーストラリアから個人通販で取り寄せて購入したものなんですが、コレがあいの大大大のお気に入りなんです。

 

 

音も鳴るので、琵琶湖に持って行くと「とりさん」が好きになるワンコもいっぱいいました。(^^)

 

 

そーなんです、この「とりさん」はワンコにフェロモン撒き散らしタイプのおもちゃなんです。

 

 

 

しかし、その「とりさん」も長年使って随分と古くなってきました。

 

 

新しい時は良い音が鳴ったけど、古くなると音も出にくくなっているみたい。。。。

 

 

それで、あいを愛するねーちゃんはまたまたオーストラリアから個人輸入いたしました!!

 

 

 

左、今まであいが大事にしてた「とりさん」、右が新しい「とりさん」です。

 

 

新しいのは若干小さ目になった気がしますが。。。。

 

 

早速、あいにお披露目してみますと、、、

 

 

「あっ、あいのとりさんでち!2匹もいるでち!」

 

 

古いのに拘るかな?と思ったけど、

 

「新しいとりさん、くれでち!」

 

 

と、すぐに新しい方が気に入った様子。

 

 

「とりさんが新しくなって嬉しいでち!」

 

 

と、新しい「とりさん」に大喜びのあい

 

 

実は、4日に同胎の兄弟犬と一緒に琵琶湖に行くので、「とりさん」を回収して琵琶湖の荷物に入れるから返して!と言っても、

 

 

「しばらく「とりさん」と遊ぶでち・・・・・、ダメでちか?」

 

 

と、名残惜しそう。(^▽^;)

 

 

 

琵琶湖で思う存分「とりさん」と遊べばいいよぉ。

 

 

ちゃんと、琵琶湖まで連れて行くからさ。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。