モモの体重

 

8月14日現在、モモちゃん生後2ヶ月と3日になりました。(^^)

 

 

そろそろ体重を計って記録に残しておかないとな・・・・と思いまして、計りました。

 

 

使ったのは、TANITAで発売されているペットモード付きの体重計。

 

コレです。

 

実はあいの足の為に体重管理が必要だったので買ったものなんですが・・・・・・。

 

 

ネットの情報では25キロまでと言うことを書いてなくて、知らなくて買ってお蔵入りしてました。

 

 

あいは小柄とはいえ大型犬ですから、さすがに25キロは少なすぎます。(^▽^;)

 

 

モモが来て、やっと日の目を見た体重計です。

 

 

早速、計ってみました。

 

 

2.8キロでした。(^^)

 

 

別の体重計で計ったあいの体重が26.5キロでしたので、体重差23.7キロ!!

 

 

あいは太らせるとイケナイと獣医さんで言われているので、27キロは超えさせないように注意していますが、、、暑いので消耗も激しいだろうし、もう少しあげてもいいかなぁ~。

 

 

こんなデカイ兄弟ができて、モモちゃん逞しく育ちさそうですね。(^▽^;)

 

 

昨夜、ベットでくつろいでいるあいの側にモモを置いたら、モモあいの股座をまさぐってオッパイに吸い付いたようです。

 

 

あいが「なにすんねん!」とビックリした顔して逃げて行きました。(^▽^;)

 

 

あいのこと母親と勘違いしてるのかしら??( ̄▽ ̄;)

 

 

 

モモが家に来て5日目、あいモモはすっかり慣れてきた様子です。

 

 

あいが咥えてるのはモモのおもちゃで、モモを遊びに誘ってるみたいです。

 

 

モモがしつっこいと「ウー」と教育的指導なんかもしてます。

 

 

あいがどんどん立派なお姉ちゃんになっていく姿をちょっと感動しながら見ている私です。

 

 

「ガキんちょの教育は疲れるでち。」

 

 

と、親父のクッションを奪い取って寝ているあいちゃん。

 

 

子育てお疲れさま、そしてありがとうね。

 

あいのお蔭でねーちゃんは幸せな多頭飼いがスタートできそうだよ。(^^)

 

 

なにせ、

「子犬は食って寝て、イタズラするのが仕事でちゅ!いっぱいイタズラするでちゅ!!」

 

 

という、超元気な子犬が来たんだもんね。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

モモグッズ

 

モモは6年半ぶりの我が家の子犬ちゃんであります。

 

 

6年半前に子犬だったのは、もちろんあいですが・・・・いまだに子犬根性?が抜けてませんが、毎日少しづつ「お姉さんの自覚」が芽生えつつあるようです。(^▽^;)

 

 

モモを迎えるにあたり、ケージ以外にも準備したものがあります。

 

 

モモの下の世話セットです。

 

 

左からペットシート、水に流せるウエットテッシュ、水に流せるテッシュ、消臭スプレーと汚れたペットシートを捨てる為の臭わないビニール袋です。

 

 

ウンチは水に流せるテッシュで拾ってトイレに流し、ウエットテッシュでお尻を拭きます。

 

 

消臭スプレーは粗相した時用ですが、今のところ殆ど使うことがありません。(^^)

 

 

このセットは

 

モモの寝床にも同じセットがあります。

 

 

「せっかくなので沢山使うでちゅ。」

 

 

と思ったかどうか分かりませんが、思ってた以上にペットシートを消費するので、急遽追加で購入することにしたのですが・・・・・・・、

 

 

 

こんなの売ってたので・・・・・・買っちまいました。(^▽^;)

 

 

マメに替えるから厚手もいらなかったんだけど・・・・この絵が可愛い過ぎて。(^▽^;)

 

 

サイドにもこんな可愛い絵。(^^)

 

 

こんなん、あきません!!フレブル飼いだと、ついついポチッてしまうではありませんかぁぁぁぁぁぅぅ。。。

 

 

と言いつつ、8袋も買っちまいました・・・・・私ってバカ。(^▽^;)

 

 

おもちゃは、

 

 

こんだけ用意してました。

 

 

黄色のライオンは振ると鈴の音がして、今のところコレがモモの一番人気です。

 

 

モモはおもちゃ全部でまんべんなく遊びますが、ピンクの2つは音が鳴るんだけど、まだあまり音を鳴らすことが出来ないみたいです。

 

 

だけど、モモが本当に一番好きなのは、あいのおもちゃなんです。

 

 

こんな感じで、モモがケージの中にいる時に、あいが自分のおもちゃを見せびらかしに来るんです。

 

 

これを見ているからか、モモはケージから出ると一目散にあいのおもちゃのところへ飛んでいき、あいのおもちゃを持って走り回るので、あいに嫌われてます。(^▽^;)

 

 

「あい姐さんよりモモの方が素早く逃げるでちゅ、追いかけっこして遊んでまちゅ。」

 

 

ついでに、ソファーの下に潜り込んで、床掃除(?)までしてくれるので、やっぱり目が離せません。( ̄ー ̄;

 

 

モモの床掃除のお蔭で、行方不明だったあいのおもちゃが発掘されました。。。。

 

 

得意げに発掘してきたおもちゃ咥えて走り回るモモ。。。。

 

 

発掘はいいけど、床掃除はマズイので、明日はソファーを全て移動して拭き掃除する予定です。(・・、)

 

 

小さいから、思いもしない狭いところにも潜り込みます。。。。

 

 

掃除の手抜きも出来なくなりました。(・・、)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

モモ襲来4日目

 

なんと、今日でモモが来て4日目になりました。

 

 

モモは11日で2カ月になり、なんか・・・・見たとこ来た時より少し大きくなったような気がします。

 

 

ぼちぼち体重もしっかりチェツクしないといけないな。。。。

 

 

今朝も私が起きて「モモちゃん、おはよう♪」と言うと、ウンチしました。( ̄▽ ̄;)

 

 

ウンチすると褒められるから、私が見ている時にしてやろうと思ってたとしたら・・・・・末恐ろしい子です。(^▽^;)

 

 

「モモちゃん、2カ月になったでちゅ。立派なブルになるでちゅ!」

 

 

小さいし、動きが可愛いし、子犬子犬してて可愛いったらないんですが、こーして顔をマジマジと見ると・・・・・やっぱイカツイ顔してますよね。(^▽^;)

 

 

また後日紹介する予定なんですが、モモちゃんはもしかしたらパパ似かも知れません。

 

 

 

モモは今までの子犬の中で一番手がかからないかも。。。。

 

 

飼い主が慣れたからかな???

 

 

いやっ、モモがお利口だからかも知れない。(^^)

 

 

 

何よりも一番助かるなぁ~と思うのは、モモあいのこと大好きなこと。(^^)

 

 

小さいのに、大きいあいのことが好きで、ケージの中から「遊んで!遊んで!」とあいのこと呼びます。(^▽^;)

 

 

あいも最初は面倒なヤツだと思ってたようですが、少しづつ距離を縮めているみたいです。

 

 

 

まだ4日ですが、なかなかイイ感じです。(^^)

 

 

ブリーダーさんから「毎朝、全身をふいてあげてください。」と言われているので、毎朝Wガーゼのタオルをお湯で絞ってモモのこと拭いてます。

 

 

モモだけ拭くとあいがスネるので、あいの顔も一緒に拭いてるんですが、あいの顔の被毛がツヤツヤとしてきたので、今日からあいも全身拭くことにしました。

 

 

つまり、私が手を抜いてたということですね、あいもちゃんと手入れしてやらないとですよね。(^▽^;)

 

 

毎日、ケージの中でおもちゃで遊んで、飽きたらあいを遊びに誘って、あいとひとしきり遊んだら死んだように寝る毎日を過ごしているモモちゃんでした。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。