昨日、車で出勤中に秋田犬を見た。
日本犬の顔が大大大好きな私は大興奮!窓に張り付いて見ていたわ。^^;
本当に大きいんだけど、可愛いのよねぇ?。
だけど、大きいのには驚いた。
ラブの軽く2?3周りはデカイ!体重も50キロ前後はあるんだろうな。。。
もしもこんな大きな子だったら・・・現在のラブのようなことはしてやれなかったと思う。
そう考えるとラブのサイズが私の体力の限界なのかも。
実は私は現在背中痛で苦しんでいる。
背中は痛いけど、ラブを抱くときには全然痛くないから不思議。
多分、1年を超えるラブの持ち運びと、最近は階段を上がれなくなったラブを抱いて階段を上がっている為に起こっていることなんではないか・・・と母が心配する。
「もう、止めなさい。」と母が言うけど、私ゃ自分の体力の限界までは頑張るつもりでいる。
そう言うと、「それならラブを捨てにいく!」と母が叫ぶので、「親を捨ててもラブは捨てない!」と遣り返す私なのだ。
人間大事な物は大事にする。
私の場合、ラブとおちゃちゃこそが”大事な物”なんだから命がけで大事にするの当然のことだ。
さて、本日の本題。^^;
犬の臭いと人間の加齢臭はどっちが臭いか!?という話。
皆さんはどっちだと思いますかぁ??
私は断然「加齢臭」が臭いと思います。
まっ、私は自分の愛犬の臭いが臭いとは思ってないので、私的には当然なんですけど、この度化学的?根拠??を発見しました。
その証拠になるのがコレ!
銀イオンが入っているという触れ込みで販売してて、つい先ごろ銀イオンは効果が無いということで製品引取りをしているという消臭剤だ。
銀イオンは効かないらしいが、消臭効果はあるらしい。
実は我が家では仕事場のラブのお布団の側と、父の側に同じ消臭剤を置いてある。
つい先日、同じ日に置いた消臭剤をチェックすると・・・父の側に置いたのは空っぽになってた。。。
ラブの側のは半分以上残ってたのに。
私はトイレ掃除が趣味というか、体が辛くてもほぼ毎日掃除をするのだけど、消臭剤って臭いと減る物なんですよぉ?、コレはトイレ掃除で実験済み。
ってことは。。。。
犬の臭いより人間の加齢臭の方が断然臭い!
ってことを証明する結果だよね?
単にうちの父がめちゃくちゃ臭かった・・・というダケかも知れないが。(;^_^A
と、そういうことで、こう言う結果にあいなった。(^O^)/
話は変わって、先日ラブの爪切りと足の裏の毛のカットをしようとすると・・・・
父の部屋に逃げ込み、こんな顔して・・・私が呼んでも絶対に側に来なかったラブ。
どうしたかって? 私が出向いて無理やり用事は遂行いたしましたよぉ?。
だって、ラブが嫌がろうが、老犬の足周りはちゃんとしてやらないと命に関わりますから。
と言う私もおちゃちゃのは出来ないのよね。。。
コレ最大の悩みでね・・・何故かというと、おちゃちゃは抵抗が凄すぎて私は太刀打ち出来ないから。。。
何か良い手はないものか。。。
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
ヤギミルクは海外通販がイイ!
今日はまたまた公園に行けなかった。。。
ラブよ、許せ!m(__)m
さて、今日はヤギミルクを格安で購入する奥の手をご紹介しましょう。
このブログでも少し書いてますが、私は海外通販大大大好きなヤツなんですよぉ?。
私のホームページには愛犬グッズの海外通販のページなんかもあるくらいです。
しかも今は1ドル100円切れるか切れないかという12.3年ぶりの円高! この時期をやり過ごす手はありません。
私が海外で買うとめっちゃお得!と言うヤギミルクはMEYENBERGのヤギミルク缶です。
日本で買うと1缶340gが3千円から4千円前後もするんです。
メインバーグのヤギミルクについてはこことかここ
をチェックしてみてくださいね。
購入するのはアメリカのサイトVitacost.comです。
我が家の愛犬の健康にお役立ちのフラックスシードオイルBarlean’s Flax Oil for Animals を購入しているサイトです。
そうそう、ついでなので、このフラックスシードオイルは老犬の健康にはめちゃめちゃイイみたいですよぉ?。年取ると腎臓機能が低下して尿が薄くなり体内の毒素の排出が低下して、それが原因でいろいろな病気に掛かったりするのだとか。
ラブもこのオイルをあげる前は獣医さんにも指摘されてましたし、尿ににごりがあったりもしてましたが、現在は大丈夫になってます。(^^)
フラックスシードについてはブログでも書いているので「フラックスシード」でブログの検索窓で検索していただくザラザラと出てきます。・・・/(^◇^;)
今日はヤギミルク。
我が家のラブは早食いで・・・9歳を超える頃からフードを湿らせてやらないと吐いてしまうのです。
それで我が家ではヤギミルクは必須アイテムです。
日本で買うとめちゃめちゃ高いんですよね。。。
牛乳でエエやん!とも思いますが、犬は牛乳は消化が出来ない?のだそうで、体に良くないのだそうです。
このVitacost.comではメインバーグ ゴートミルクMeyenberg Goat Milk Powder with Vitamin D Kosherが1缶$7.29です!!
えっーーと、今だと1ドル100円前後ですので、カードで買ったとして1ドル101円か高くても102円では計算してもらえると思うので、102円だとしても1缶744円。
もちろん送料が掛かるのでその倍したとしても1500円。(送料は購入金額ベースで計算されるようです。詳しくは私の通販のページへ)
日本で1缶3千円から4千円すること思うと半分以下では買えるというワケです。
私は先日愛犬用と人間用のフラックスシードオイルとヤギミルク10缶買いましたぁ?♪
纏め買いし過ぎると税金が掛かりますが、2万以内だと免除されることの方が多いですよぉ?。
Vitacost.comでの通販はサイトから直接お買い物が出来ます。
詳しい方法は私のページで詳しく説明しているので、興味のある方はご覧ください。
ちなみにヤギミルクはこのページです。
ただヤギミルクは缶なので、海外から送ってくる途中で缶が凹んでたりします。
そういう事もあるって納得の出来る人はぜひぜひトライしてみてください。
かなりお得だと思います。(^^)
↑お気に召したらクリックお願いします。m(__)m
月のあかり
昨日の「秘密のケンミンショー」は大阪人特集やってましたねぇ?。
最初「桑名の”月のあかり”? 桑名は知ってるけど、そんなタイトルの歌は知らんな。。。。」と思ってた。
で、テレビで音楽が流れてきて・・・
「あぁぁぁぁーーーーーっ! この歌、知ってる!!」
思いっきり大阪人だった私。^^;
ただ、私は時間と金が無いのでスナックには行かないから、その辺の事情は知らない。
私の場合、先祖代々3代以上大阪人というコテコテの大阪人だけど、お好み焼とごはんは一緒には食べない。
だから心の中で密かに『大阪人を一括りで見ないで欲しいわぁ?。』とか思っている。
でも、この番組の突いてるとこ鋭いよね。^^;
“月のあかり”を何故に知っているかと言うと、ある”ヤ”の付く自由業の人から聞いた話が印象的だったから。
なんでもこの歌、この自由業の人が別荘(服役)へ行く時に自分の女と別れる状況を歌った歌だという認識があるようで、そういう話を小耳に挟んでいたから。
もちろん、この歌は結構フツーに聴いたこともある。
確かにこの歌、別荘に行く(服役する)自由業の人の別れの歌っぽい。
どの部分がかと言うと・・・
>振り向くなこの俺を
>涙ぐんでいるから
>長い旅になりそうだし
>さよならとは違うし
>この街から
>出てゆくだけだよ
まっ、それだけでなく、そういう話を聞くと確かにそういう人のそういうシチュエーションの歌としてはピッタリ!
だから大阪人が歌う歌とは言えないだろうし、そうであって欲しくはないけどね。。。
来週はどんな話題が来るのだろう。。。
最近「秘密のケンミンショー」を仕事で見落としたら大変!だと思って予約録画している私である。
余談ではあるが。。。。
我が家のラブは大阪生まれなの。
しかも大阪南部の言葉のイキがイイことで知られる河内方面の生まれ。
私は大阪だけど北部出身で、同じ大阪でも南と北では言葉は結構違う。
子犬の頃から私と暮らしているから河内弁をしゃべるハズはないけど、もしラブがしゃべったら河内弁だったら愉快だろぉねぇ?。
ちなみに、おちゃちゃは兵庫県で拾った子、パピは愛知県四日市市出身。利華は大阪市生まれ。