お耳と訓練

 

あいちゃんのお耳ですが、

気のせいかも知れないけど、、、、

少しジュクジュクからパラリと乾燥してきたように感じます。

 

 

まっ、まだ始まったばかりだから

今の段階では何も言えないのですけどね。。。。

 

 

「まだ言えないでちね。」

 

 

フードを変え始めて2日目。

シャンピニオンのサプリが4日目。

洗浄液をノルバサンにして4日目。

耳のマッサージを始めて2日目ですから。

 

 

興奮すると頭ブルブルしますが、

普段はちょっと耳のカイカイも頭ブルブルも

減った気もしますが、希望的観測ということもあるかもね。(^^ゞ

 

 

「希望的観測でちね。」

 

 

まっ、気長にやっているうちに

気づいたら治ってた・・・というのが一番良いのかも。。。。

 

 

 

さて、

今日のあいちゃんがお世話になってる訓練所のブログ、

うちのあいちゃんなんですよん♪

 

 

見て見て♪

 

 

あいちゃんの笑顔が可愛くて、

家族でうっとりと眺めておりました。(^^ゞ

 

 

訓練に行くと大好きな先生と一緒にお勉強が出来るし、

お友達もいっぱい出来て楽しく遊べるし

だから、あいは訓練が大大大好きなんですよね。

 

 

この訓練所では、お勉強以外にも

大きな子から小さな子までいろいろなワンちゃんと

遊ばせてくださるんですよ。

 

 

それで犬の社会性が出来て、

上手に犬と接することが出来るのだそうです。

それもお勉強なんですね。

 

 

そのお陰で、あいは散歩の時に

他のワンちゃんに会っても上手に挨拶が出来るし、

吠えたり威嚇したりもしないし、

とても良い子なんですよ。(*^^)

 

 

そうそう、 

先生のTwitterにあいが「待て」を真剣な顔でしている画像が

アップされていて、その真剣な顔を見て、

亡きラブを思い出しました。。。。

ラブもこんな真剣な顔してましたから・・・・・。

 

 

 

 

 

あい、頑張ってるんだね。(・・、)

 

 

家では自由で奔放でイタズラっ子なあいですが、

最近、外で「座れ!」って言うとピッ!と座るんですよぉ。

 

 

へぇ~っ。訓練の成果が表れてるやん!って

驚くやら、喜ぶやら。(^^ゞ

 

 

楽しそうにやってる姿、真剣に頑張ってる姿を見て

あいに心からエールを送りたいと思います。

 

 

あいよ!頑張れ!!

いつかきっと大好きな先生に恩返しが出来るくらい

一生懸命に頑張るんだよ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

 

 

昔は文学少女?で

本が好きで、しかも筆まめで友だちに手紙とか

書くのも大好きだったハズの私ですが・・・・・

 

 

パソコンに生活の中心が移ってからというもの

手紙も自分で書かないし、文字も自書することが

殆ど無くなりました。。。。。

 

 

気付けば、イザという時に漢字のド忘れが増大し

漢字は読めるけど書けないオンナになってました。。。。(・・、)

 

 

このままではイカン!!

こんなことしてたら、日本人なのに漢字も分からんバカになる!!

と思いまして、どーーすりゃイイか考えました。

 

 

で、一週間ほど前から

食事ノート件雑記&プチ日記ノートをつけてます。

 

 

安い電子辞書をゲットしましてね、

分からない漢字はその場で調べてキッチリと漢字を書く!

それを目標にやってます。

 

 

でないと、簡単な漢字まで読めるけど書けなくなりそうで・・・・

ちょっと怖いんですよね。(^^ゞ