飼い主を育てる犬

だと母はラブを指して言う。

誰を育てているかと言うと・・・・ラブに育てられたのは私だと言う。。。。

ん!んんんんっ!

私かい?

私はラブの世話をしているけど、育てられた覚えはねぇーぞおーっ!

<>

だいたい、こんなお気楽な奴に育てられるハズがねえーだろおーーっ!

と、言うと母が決まって言う。

・ラブの訓練が見たくて自転車に乗るようになった。

うむ・・・・確かに。

・ラブを病院に連れて行く為にペーパードライバーを卒業した。

ふむふむ・・・ラブの為に夜中に特訓したけっな。。。

・細かいことを言えば、ラブはアチコチ競技会も出たし、その度に色々勉強させられたでしょ。

とも言う。それも確かに。。。。

・年をとったら健康維持の為にお金も使ったけど、勉強も出来たでしょ。

うむ・・・ソレもアリかな。。。

・階段がダメになったらなったで肉体労働させられたけど、シェイプアップにもなったでしょ!

えっ・・・ソレもアリなの? ソレもラブのお陰??

言っとくけど、シェイプアップにはなってないからっ!

単にマッチョになっただけだからぁーーーっ!(T△T)

・そして、今まで料理なんか絶対にしなかったのに、ラブの健康の為にするようになったでしょ。

そういうラブ絡みで私が色々なことをして、色々な勉強をする(出来る)ことが母には

ラブのお陰で娘が育てられた

と映っているようなのだ。



この犬だよ、この犬のお陰?

うーーーーーん、イマイチ納得は出来ないけど、確かにラブのお陰で出来たり、必要に迫られてするようになって、それが結果的に良かったりしたことは多々あった。

でも、その分しっかり世話しているからチャラだっ!と思っている私なのだ。

でもね、ラブが私の愛犬になってくれたことは感謝しているよ。

ラブが私に与えてくれたのは、そんなことだけではない、もっと大きな愛だったり、癒しだったと思うし・・・・

多分、ラブに一番教えられたのは

無償の愛だと思うよ。

私はエゴな女だったからね・・・・何の見返りもなく私以外の何物も愛することは絶対に無かったからね。

だけどさ、多分ラブやおちゃちゃやパピや私の愛犬になってくれるワンコ以外に無償の愛は今後も無いとは思うけど。(^^;



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m