世間は昨日まで3連休だったけど、私は今日から2連休です。(^^)
風邪もまだ完治してないし、疲れも溜まっているから、今日は一日自宅でゆっくりする予定でした。。。。
外は猛暑日の予報が出ているは、暦では大暑。暑くないハズかないですからね。。。。
庭の松の木には蝉の抜け殻。。。。
松の木は玄関にあるのですが、玄関を出入りする度に数匹の蝉が飛びまわるくらい蝉がいます。。。。不気味です。(..;)
蝉、気持ちわるぅーーーい!と振り返ると・・・・ラブちゃんが用足ししていたのでパチリ。(^-^;
さっ、クーラーのきいてる部屋で昼寝でもすっかぁーーーー!と思ってたら、親が三田に行くけど、行かないか?と言うので・・・・・スイカでも買いに行くか・・・と付いて行くことにしました。
母の目当ては三田にある有名なコヤマロールのお店。
三田って兵庫県で、我が家から1時間以上かかる、ちょっとした田舎にあるのに、ココのケーキは美味しいので、平日でも凄い人なんですよ。
でも、ケーキにはそう興味が無い私、目的は「パスカル・三田」です。
そう、ココにはこの季節スイカが大量に売られているのです。
しかも、生産者のお名前入り。
値段も千円から一番高いのでも二千円まで。
私は1500円のを選んでお買い上げ!
そして、今回の目玉はコレ!!
メロンぢゃないですよ、スイカなんです。
パッと見メロンに見えます。だけど、シールの生産者の名前の横に「スイカ」って書いてあったんです。
正直「えっ、コレ食べられるの??」って思いましたけど、なんか怖いもの見たさぢゃないけど、食ってみたいなぁーーーって思って・・・・・・こちらもお買い上げ。(^-^;
さすがに二個は重かったけど、うんせうんせとレジまで運んで、レジのおねいさんに「あのぉーっ、コレ食べられるんですよね?」と黄色いメロンのようなスイカのこと聞きました。
「食べられますよ、中は赤いですよ。」と教えていただき、ルンルンで持ち帰りました。(^^)
ちなみに黄色のスイカのお値段は700円。
どんな味だろう・・・・正直、見た目は美味しそうではないが・・・・・興味はある。
まだ数日は放置する方がイイみたいなので、食べる時にはデジカメでスクープ画像を撮って、味を報告したいと思いまする。
さて、明日も休みなので、本日はダラダラモードで過ごすぞぉーーーっ!!
明日は先日NHKのオシャレ工房で見た「夏の掃除」を実践してみたいと思ってます。
器具はすでに買ってあるので、頑張ります。(^O^)/
今さらですが、かわいいテンプレートですね?。
この前はラブちゃんがスイスイ泳いでるのが
トップに出てて
暑くてへばってた中
なんだか涼しい気持ちになりましたぁ。
私はブログのパーツとかぜんぜんダメで
超シンプルなのを
そのまま使っているので
使いこなせているおちゃちゃさん、尊敬します!
お風邪の具合はいかがですか?
夏風邪はこじらせると面倒ですものね。
お大事にされてくださいね。
明日は何やら「夏の掃除」 が待っているとか。
もし、様子をUPしていただけたら
私も参考にさせていただきたいな?って思っています。
もしよろしかったら、記事にしていただけたらうれしいです!
あ、あと
スイカのお味もとっても気になります!(笑)
黄色いスイカ、どんな味なんでしょ?。
2連休楽しんでますかー?おちゃちゃさんがやってるのは、Lab Parkでした。間違えちゃって、ごめんなさい。
ケーキ大好きな私は、行列ができるコヤマロールに興味しんしんです。今隣にいるぱとパパに「ねえ、兵庫県の三田(みた)って知ってる?」って聞いたら、「知ってるで。でも、それは(さんだ)って読むねん」って言われてしまいました。。
黄色のスイカの味、また報告してくださいねー!
PS 私の海外注文ですけど、(注文はどうなってるんじゃメール)を3回送信したんですが、音沙汰無し。この先どうしたものか、思案中です。
いぶきままさんへ♪
ブログのテンプレートはこの前のバージョンのMTの時は全く変更して無かった(出来なかった)ので、その反動です。(^-^;
なかなか知識が伴わないので色々とはいかないですが。。。
風邪はしっかり母にうつして、少し回復傾向にあります♪
夏掃除はペンキ用の刷毛を使ってしましたけど・・・・夏は暑いので掃除は体力的に厳しいですよね。(..;)
特にお風呂場はクーラーって無いので、この季節あまり熱心にすると熱中症になりそうです。(^-^;
ぱとママさんへ♪
そうそう三田はサンダって読むんですよ、さすが関西人のぱとパパさんはご存じでしたね。(^^)
黄色のスイカ、食べた時にはご報告しまーーーす。
そうそう、海外通販の件。
3度メールして返事が無いのは心配ですね。
カード会社に問い合わせて引き落としされているか確認された方がいいと思います。
海外に発送したくない会社で、音信不通にするところには2つパターンがあって、商品送らないけどカード会社に請求もしないところもあります。
もし、お金の請求だけして音信不通、商品送らないのは悪質ですから、カード会社の人にヘルプを頼むべきですよぉーっ。