今日行った獣医さん

で凄く違和感のある現場を見た。
待合室で待っている時、あまり人相の良くないおじさんが入って来た。
看護士さんたちとはかなりの顔見知りみたい。
ペットを飼っているらしく、ノミ取りの薬を取りに来ていたみたい。
だけど、かなり長い時間受付の窓口でトランプで手品している。
看護士さんたちも仕事そっちのけで手品を見て遊んでいる。。。。
なんか暇な獣医の空気が蔓延しているぞ・・・・と感じたし、雰囲気はめちゃめちゃ悪い。
そのおじさんと看護士さんは窓口を占拠し、お金払うお客さんが遠慮する始末。。。。
私も仕事柄いろいろ現場も見るけど、こういう仕事場に遊びを持ち込まれて、それを阻止も出来ない現場というのは良い現場とはいえないことは知っている。
緊張感のある現場にこういう人間は寄り付かないものだ。
つまり緊張感の切れている現場だからこそ、そういう人間が長時間窓口を占拠して従業員相手に遊べる(営業時間中に)と断言してもいい。
もうあの獣医さんに行く必要は無いと感じた2番目の理由だ。