最近お気に入りのアプリ

 

と、偉そうに書くけれど・・・・

 

私、携帯とiPhoneを持ってますが、

こーゆうの本当に殆どチェックしません。

 

 

なので、

携帯にメールが来てても分かってないこと多いです。

 

 

パソコンのメールだと日に数度はチェックするのに

携帯はね。。。。メール打つのも面倒だし。( ̄▽ ̄;)

 

 

と、そんな私でもiPhoneのお気に入りのアプリが

あるんです。こんな私ですが。( ̄ー ̄;

 

 

ここ最近アレ?と思って注目してるのが

写真アプリで85円ってのが増えてる事。

 

 

85円っ前からあったっけ???

 

 

とそんな中からいくつか試しにゲットしたのもあります。

 

 

Camzilla – Take Serial Photos とか フル解像度静音連写カメラ

写真を連写出来るアプリ。どちらも85円

 

犬ってジッとしてないのでカメラの連写機能って

結構使えるんじゃないかと思います。

 

 

写真アプリは結構好きでアレコレ触っては見るのですが、

やっぱり一番触るのは私はコレです。

 

 

Dropbox と Nドライブ

どちらも大容量のオンラインストレージです。

 

 

個人的にはNドライブが30Gと大容量だし完全日本語だし、

写真を保存しておけばフォトアルバムとして写真も見れるし

スライドショーも出来る優れもの。

 

 

私はパソコンであいの子犬時代とか兄弟犬の写真を入れて

iPhoneで見たりしてます。

 

 

Dropboxはかなり前から重宝させて貰ってます。

複数のパソコンとiPhoneでファイルが共有出来るので

パソコンをいっぱい管理している人にとっては便利物です。

 

 

ただ、

基本英語なのでNドライブの方が使い勝手が良いかも。

 

 

1つ良さげなのは、

有料だけど DropPhox というアプリがあってコレを使うと

撮った写真がダイレクトにDropboxに保存されるらしい。

 

 

いちいち保存作業やるの面倒なので便利かな。

 

 

撮った写真や動画をiPhoneに保存するより

こういうオンラインストレージを使って保存すれば

iPhoneの容量を気にせずに写真が撮れるし

 

万が一iPhoneを洗濯してしまっても画像は無事です。(*^^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

本当にあった不思議な話

 

まず、

7月8日のブログのRead More:独り言を見てください。

 

 

そうなんです。

丁度1ヶ月前に仕事場の移動距離たった2メートルほどの間で

仕事場の鍵が1本神隠しにあったように無くなったんです。

 

 

その時に持ってたバッグがコレ。(以後ずっと持ち続けてる)

 

 

ハンカチ、テッシュにお財布と鍵入れたらパンパンになるくらいの

小さめの布製のバッグです。

 

 

この1ヶ月の間、何度となく探し回り、

恥ずかしながら、一度鍵を無くしたの忘れて出勤し

約束があったので帰るに帰られずに待ち時間の間に

このバッグの中を散々探したこともあるのです。

 

 

しかもこの1ケ月の間にも何度となく

バッグの中身は入れ替えたりもしています。

 

 

しかし、鍵はまるで神隠しにあったかのように

見つかることは無かったのです。

 

 

が・・・・・・・。

 

 

今日、みつかりました。

しかも、自宅の玄関のところで。。。。

(無くしたのは仕事場です。)

 

 

あぁ~っ、良かったじゃん!と思ったソコのあなた!!

そんな「良かった」という話ではないですよぉ~っ。

 

 

コレはミステリーです。( ̄^ ̄)

 

 

自宅の玄関で見つかることはありえないんです!!

 

 

まず、鍵は無くした日に出勤した時にその鍵で

仕事場に入ってます。(なので確実にその日仕事場にあったのです。)

 

 

そして、その後に仕事場内で神隠しにあい、

鍵を掛けて帰ることが出来ないので親に迎えに来てもらってます。

 

 

その間、バッグは徹底的に探しまくられ、

布製だから真新しいバッグがよれよれになるくらい

手で揉みくちゃにもされて探されたのに見つかりませんでした。

 

 

その後1ケ月の間にもアチコチ散々探したけど見つからず

現在に至ってたのです。

 

 

しかも、

鍵が落ちてた玄関は2日前に私が掃き掃除していて

その時に鍵はありませんでした。

 

 

その以前にもソコに鍵は無かったのです。。。。

毎朝、お花の水やりしたり、掃除も何度となくしてますから。。。

 

 

いったい何故!?

何故一ヶ月もたった今、何故に自宅で発見されたの???

 

 

いくら考えてもその理由が分からずに頭がウニです。

こんなこともあるのですね。。。。。

 

 

これが本当の神隠しなのかも知れません。

 

 

ちなみに、

今日は母も以前無くした物が出て来る日のようです。

 

 

母も散々探してた物が2つも出て来たと朝から大騒ぎしてました。

 

 

んんんんんん・・・・・いったい何なの???

なんだか気味が悪いわ。。。。

 

 

私は状況から鍵が自宅にあること自体が

絶対に不可能だと思ってるので気味が悪いのですが、

 

 

母は「今日は物が見つかる日やぁ!!」と喜んで

さっきから自室で探し物しまくってます。( ̄▽ ̄;)

 

 

思い返せば、あの時期はパピが亡くなったり、

色々と私にとって良くないこと続きでした。

 

 

こうして神隠しにあった鍵が私のところに戻るということは

あの不幸のスパイラルから抜け出たということなのかしら??

 

 

分からないけど、そーゆうことにしておこう!!

と思ってます。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

懲りない親父

 

私のブログによく登場する私の親父、

またまたやらかしました。。。。。

 

 

去年5月に脳梗塞で倒れて、私がすぐに救急車呼んで

抵抗する親父にガン飛ばして脅しつけ、

(母には病院には行かへん!とか散々叫んでたんで強圧的にやりました。)

むりくり救急車に乗せたお陰で大きな麻痺もなく退院出来たんです。

 

 

脳梗塞に掛る人は結構いて、多くの場合は重篤な麻痺が残り

皆さん大変な思いをされているというのに・・・・・。

 

親父はなんと悪運が強かったって言うか、

私はなんて親孝行な娘なんだぁ!だったのに。。。。

 

 

先生からも

「今回は運が良かったけれど、次回はそうはいかない!」と

ガンガンに釘打たれているちゅーーーのに。(-""-;)ムム・・・

 

 

前の記事でも言ってましたけど、

いつの間にか散歩もしなくなって、1日中ジッと坐ってる・・・。

それこそトイレ以外は動かない勢いです。

 

 

でもって、さすがに酒は辞めたけど

甘い物を食べるんですよぉ~っ。ケーキとアイスが好きで。

 

 

外出るの嫌いなクセに甘い物は自分で買いに行くし

本当に困った親父なんですわぁぁぁぁ。

 

 

で、ついこの間の検査でしっかり引っ掛かってですね、

付き添いで行ってた母が先生に叱られた。。。

 

 

でも、

うちの親父は母の言う事は聞かない奴なんです。

嫌なことは聞こえなりふりするし、ひつこく言うと

声を荒げて暴言吐けば済むくらいに思ってるんです。

(とぉーーーーってもタチが悪いの。)

 

 

私が言っても嫌なことは絶対にしないけど、母よりマシ。

(私のことはちょっと怖がってるみたい、最近。( ̄ー ̄;)

 

あいが一緒のお出掛けや散歩なら行くかも・・・・。

 

とにかく家でジッとさせないように連れて出歩かねば!!

ってことになったんです。迷惑な話です。(-゛-メ)

 

 

人嫌いだから家族以外の人と一緒には絶対に行かないし、

母と私とあいで連れ出さないといけないんですよねぇ。

ホント、世話がかかるんです。

 

 

この間のゆり園でもちょっと歩いたら

「しんどい、もう歩かれへん。」と言うし。。。。

(それでもリフトに乗って上に上がったら帰りはリフトに乗せてくれないから嫌でもかなりの距離を歩いてましたよ。外出はソレが狙いなんですよね。)

 

 

 

だから、結局は

どっか連れて行くしかないのかな。。。。ホント。

 

 

可愛げのない親父だけれど、半身不随になったら

さすがに親父でも可哀そうだしねぇ~っ。

 

なにより母と私が大変になるから・・・・・。

 

 

でも、訓練士さんと兄弟犬のグループとは遊びに行くから

留守番ヨロシクね!( ̄^ ̄)

 

 

訓練士さんたちと琵琶湖に行って、あいが泳げるようになったら

親父も琵琶湖に連れて行ってあげよう!

 

 

泳ぐあいを見る為なら家から出たくなるでしょ。(^^♪

 

 

あいには親父の為にも頑張って泳げるようになって貰わないとね。

あいちゃん、ガンバレェ~~~!!

 

 

それよか、

病気持ちなのに甘い物食べるのはヤメテよねぇ~~~っ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。