ワンコのライフベスト考

 

巷は今、お盆休みらしい。。。。。

どーも今年もうちは盆休みは無い模様。

 

 

イイんだけどねぇ~っ。

別に今始まったことやないし・・・・・。

 

 

それに、盆休み中は遊びに行っても人多いし

どーせ家の中でまったりするしか無いから

仕事に行く方がイイんだけどね・・・・・。

 

 

でも、他人の盆休みの話を聞くと

やっぱちょっと羨ましい私でした。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

さてさて昨日、

うちのおかん(母)とちょっくら揉めてました。

 

 

原因はあいのライフベストのこと。

 

 

私、先日の琵琶湖へ

楽天の最安値の2980円のライフベストをあいに買って

それを着せて泳がせたのです。

 

 

結果、あいはいきなりスイスイと泳いで

初めてなのに目を見張る泳ぎを見せてくれました。

 

 

値段やないでぇ!本犬次第やでぇ~!!

とうそぶいてたのですが、、、、、、、

 

 

やっぱ2980円は確かにチャッチイ。

一緒に行った他の子はペピィで売ってたフローティングベストで

うちのあいは楽天最安値のベストだと見劣りするのは確か。

 

 

おかんが「私があいに皆と同じのを買ってやる!」というので

注文したのが昨日届いたのです。

 

 

すると母は「これは皆と同じやない!!」と届いた商品見て

怒りだしたんですわぁ~~~っ。

 

 

おっと、また出た!思いこんだら命がけおかん!!

 

 

皆のベストと長さが違うと言ってマジで怒っとるんです。

 

 

ちなみにあいのベストはコレ。

 

 

尻尾のところまでベストの長さがあります。

どーーも母はこの長さを見てベストの長さは全部コレだ!!

と例によって思いこんだんでしょうねぇ~っ。

 

 

でも、チョコ君のを見るとペピィのはコレなんですよ。

 

 

ベストの長さは腰骨の上までの長さなのです。

 

 

いくら言葉で言っても絶対に納得しないし、

私に対しても「おまえが先生にちゃんと聞いて買わないから!」

と真剣に怒り狂っとるんですわ。

 

 

なので、おもむろにパソコンを取りだして

チョコちゃん他一緒に参加したワンちゃんのベスト画像を

全部見せて納得させました。( ̄^ ̄)

 

 

本当にねぇ~っ。

買ってくれるのは良いけど世話の焼けるおかんです。(-゛-メ)

 

 

さて、このそれぞれのベストを値段で比べると

 

あいのベストは2980円で消費税が別だったので

消費税が314円、送料が600円で合計3894円

 

 

ペピィで売ってるのは【LOGOS】の犬用ライフジャケットで

私は楽天で同じのを買ったんですが・・・・

値段5040円 税込、送料込でした。

 

 

差額が1146円

 

 

う~~ん。。。。

この差額ならLOGOSのを買うかな。(^▽^;)

 

 

縫製とか素材とか、やっぱ全然違うっちゃ~違う。

 

 

今回、先生とご一緒させていただいて思ったのは

やっぱ最初はベストはあった方が良いなぁということ。

 

 

あいはベストのお陰でいきなり水に入って

体が沈まないから、そのままスイスイと泳いだもんね。

 

 

また、

若い子は元気だから沖の方まで泳いでったりするけど

そんな時もベスト着てたらちょっと安心だし。

 

 

ただ、2980円の良いとこもある。

 

 

フロート材の入り具合もしょぼいので

浮力の点でもLOGOSのより劣ると思うんだけど

あいの場合、沈み具合が結構イイ感じだったのよね。

 

 

あまり浮き過ぎるのも水の抵抗になるし、

顔がギリで水面に出るくらいが丁度イイ感じなんだけど

安いのはこの感じがイイ。

 

 

ただね・・・・リード掛けるDカンがかなりちゃっちい。

クチコミにも書いてたけど、コレはすぐに壊れるらしい。

だから怖いのでリードは首輪に繋いでた。

 

 

ラブはベストなんか買ったことないし、そのまま泳いでたから

自分から泳ぐなら何もナシでOKなんだけどねぇ~っ。

 

 

あいは過保護なんでしょうねぇ~っ。

でも、大事な犬だもん!!

何か起ってから慌てても取り返しがつかないもんね。

 

 

準備はしておいても充分過ぎるってことは無いから

ちゃんと用意しておいてやろう!と母とも話し合ってた。

 

 

こういうトコは話が合う母娘なんですけどね。( ̄▽ ̄;)

 

 

また、琵琶湖へ行くぞ!!と思ってて

只今ちゃくちゃくと準備してます。(^^)

 

 

何を準備すれば良いのか・・・と探しまわってて

1つ、とっても良い物を発見しました。

 

 

その話はまた後日。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

黄昏時の散歩

 

ここんとこ、めっちゃ暑い!!

 

 

昨夜などは夜中の気温が30度超え!!

室内の温度はもっと上がるからエアコン入れるしかない!

そんな暑さだったのよね。

 

 

それでなくても朝が弱いのに、

こんなに暑かったらよけいに起きられないぃぃ~~!!

 

 

散歩は朝が望ましい・・・とは思うものの

この暑さでは相当早朝でない限り暑いのに変わりはない!

でも、そんな早くは起きられへん!

 

 

でも、でも、

私は夜はダメなの。怖がりだから。。。。。。

 

 

考えあぐねて、結果・・・・・

黄昏時にあいと散歩に行くことにしたの。

 

 

昨日の朝は猛暑だったけど、

夕方から雨がしとしと降って少し気温が下がったから

散歩日和だったよ♪

 

 

だから、何時もと違う長めのコースを

ゆっくり時間を掛けて歩いてきたよ。

 

 

黄昏時は広場も誰もいないしね、

夏の間はしばらくこの時間に散歩だね。(^^)

 

 

「あいは散歩は24時間OKでち。ずぅーと散歩でもOKでちよ!」

 

 

気候の良い時はイイけどねぇ~っ。

こう暑いと散歩だって命がけだよぉ~~~っ。

 

 

なんたって、高校球児が熱中症になるほど暑いんだからさっ!

 

 

命は大事にしようねぇ~~~っ、あいちゃん♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

あいin琵琶湖 動画!!

 

もう我が家は朝から晩まで

8日の琵琶湖のあいの雄姿の話で大盛り上がりの日々です。(^^)

 

 

なんたって、あいは陸上では他の子と比べると体力無いし、

足は遅いからボール投げ遊びしててもボールにも触れないんです。

 

 

それがですっ!!

スイスイと他の子を追いぬいて一番にボールをゲットするんです!

これが喜ばずにおられましょうやぁ~~~♪

 

 

飼い主的に小躍りどころか狂喜乱舞の心境でした。(^^)

 

 

後半、いやに疲れたな・・・・と思ってたんですが、

動画を見て疲れの原因が分かりましたよ。。。。

 

 

動画撮ってる間ずっとずっと嬌声をあげて

大声ではしゃぎ続けてました、私。(ノ∀\*)キャ

 

 

これからご覧に入れる動画はほんの一部で、

私の声があんまり煩いので音声を抑えてますけれど・・・

それでもかなり煩いです。( ̄▽ ̄;)

(お覚悟の上、ご覧くださいませ。m(_ _)m)

 

 

な、な、なんと!!

母があいが初めて泳いだ瞬間を動画に撮ってました。

それがコレです。

 

 

<a href=”http://eyevio.jp/movie/456235″><img src=”http://eyevio.jp/file/456235/w1″ /></a>

 

 

母本人は太陽の照り返しで画面が見えてなかったそうで

テキトーに撮ってたらなんとなく写ってたらしいですが。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

水に入ったとたんにこんな風に泳ぎ始めたあいちゃんです。

 

 

次は、

訓練士の先生がワンコ達に水泳のレッスンする動画です。

 

 

<a href=”http://eyevio.jp/movie/456242″><img src=”http://eyevio.jp/file/456242/w1″ /></a>

 

 

すいすい泳ぐあいちゃんをご覧ください。(^^♪

 

 

<a href=”http://eyevio.jp/movie/456246″><img src=”http://eyevio.jp/file/456246/w1″ /></a>

 

 

 

次は、

仲間のダーク君と競泳して勝つ!動画です。\(^▽^)/

 

 

<a href=”http://eyevio.jp/movie/456251″><img src=”http://eyevio.jp/file/456251/w1″ /></a>

 

 

 そしてラストは

5匹でボールに向かって泳ぎ、あいがボールをゲットする動画。

 

 

<a href=”http://eyevio.jp/movie/456257″><img src=”http://eyevio.jp/file/456257/w1″ /></a>

 

 

 何度見ても見飽きませんねぇ~っ。しみじみ・・・・・

 

 

母が自分のパソコンで見たい!と言うので

撮った動画を全部繋ぎ合わせて纏めて見られるようにして

母も最近凝ってる?オンラインストレージにアップしておきました。

 

2Gはありましたよ・・・全部ですから。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

では、本日のブログのラストは

競泳経験のあるおちゃちゃが見たあいの水泳の適性について。

 

 

 

まず、

あいちゃんのムチムチの体型も水泳向きですねぇ。

適度に筋肉もあるのでベストかも知れません。

 

筋肉は重いので水に沈みますが、脂肪は水に浮きやすい。

なので水泳には適度の脂肪がある方が良いのです。

(あくまで適度ですけどね・・・・)

 

 

 

あいは股関節が柔らかいんですよねぇ。

カエル足になるくらいです。

 

多分、柔軟性はある方なんだと思います。

 

水泳は柔軟性はめちゃ大事なんです。

体が固いと上手に泳げません。

そういう点もあいは合格なんです。(^^)

 

 

 

それと、足が短いのも良かったのかも。

 

水泳の場合、水面に近い水を掻く方が推進力が出ます。

人間だと関節で調節出来ますが、

犬はそういう構造ではないので短足の方が有利かも。

 

 

 

最後に足の形。

ラブの足裏の形は縦長だったんですが、

あいの足の裏は横幅の広い足の裏なんです。

 

ラブも水泳は得意でしたが、

足の裏の形的に言うとあいのが有利かも。

 

理由は上にも書いた水面に近い水を掻く!という部分で

横幅が広いとより水面近くのより多くの水を掻けますから。

 

 

やっぱ、あいちゃん凄い!!!\(^▽^)/

親バカ大爆発中です。\(^▽^)/

 

 

この度はあいがお世話になっていてドッグスクールの先生方に

本当にお世話になりまして、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ありがとうございました。m(_ _)m

 

 

楽しかったぁぁぁ~~~~!!

また機会があればぜひ行きたいです!!\(^▽^)/

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。