白銀の?東北最終日

東北も暖冬で雪が無いというか少ないばかりでなく春のように暖かい日が続きます。
この日は羽黒山の国宝の五重塔を見に行くことに。
なんでも冬場は雪が深くて見にいける場所ではないそうなのですが、この暖冬で雪もかなり少なくなっているということで、修行僧の方々が自ら雪掻きをしてくださって見学が可能になったとのこと。。。。
2007-02-22.jpg
修験者の修行の場ということで階段が凄いという説明にビビリながら随身門からスタート!
ところがお坊様のお陰か階段はバッチリと除雪されていて、心配した凍った場所も無く、急だけど、なんとか降りるのは大丈夫な感じでテッテッと下りて行ったマデは良かった。。。。。
2007-02-22b.jpg
階段を下りてから五重塔までが凄かった!
駐車場でスキーのストックを貸して貰ったんだけど、階段は整備されていたので『ドコで使うんじゃい?』と思ってた。。。。。
でも、使う場所はあった! ストック1本ぢゃ足りないほどのアイスバーンが各所に。。。。。
この写真は階段を下りた直後のあたり。
道は雪がカチカチに凍ってて、滑る滑る!
一応雪国対策として雪でも滑らない靴を履いてたけど、そんなの何の役にも立たないくらい凄かった!
北海道に行く時に買った『カンジキ』持って来れば良かった。。。と後悔したわ。
2007-02-22c.jpg
私は一応行きはなんとか自力で滑りながらも補助なしで五重塔に到着。
うちの父は滑りまくって地元のおじさんに助けてもらいながら到着。
周りは雪で寒いはずなのに・・・・すでに額にはびっしょりと汗が・・・^_^;
2007-02-23d.jpg
帰りはツルツルに凍った下りの坂道を転びながら戻る。
さすがの私も一度だけ地元のおじさんのお世話になった。。。。面目ない。^_^;
滑らぬよう、転ばぬよう足を踏みしめて歩いていて、すでに汗びっしょりの我々の前にこの階段。
コールは見えていない。。。。。。
マジでこの階段登るんだ。。。。。

確かにキツかったけど、よくよく考える以前行った滋賀県の湖東三山のお寺巡りで登った階段はマジで凄かったからそれに比べりゃ羽黒山と言えども一部分だし。。。。と己を励ましながら登ったわさ。
登りきった時には汗だく状態。
マジ今回の旅は『ホントに東北か??』だった。
2007-02-23e.jpg
帰りに空港近くの鐘崎というかまぼこ屋さんでお買い物。
ココのかまぼこは父の好物でインターネットからもよく買っている。
このお店の横に仙台の七夕の飾りを見れる場所があった。
2007-02-23f.jpg
この飛行機に乗って帰阪。
やっぱ東北は雪深くて寒いのがイイなぁ・・・・・。
それと今回は比較的開けたところばかりを巡ったけど、やはり鄙びた風情のあるところがイイなぁー。
だけど、銀山温泉は良かった! ココはまた行きたい!

白銀の?東北2日目

2日目は最上川下りとおしんが奉公していたという『山居倉庫』の見学。
最上川下りはこたつ船でのんびり船頭さんの話や歌を聞きながらくだります。
最上川舟歌の一部をお聞かせしましょう。
最上川舟歌
途中にすでに人の住んでいない集落跡がいくつがありました。
その中で1つ、80過ぎのおじいさんが1人で住んでいる集落があります。たまたま おじいさんがいらして、椅子に腰掛けて私達の乗った船に手を振ってくださいました。
側には犬が1匹。
ここは山深く、熊が出るということで おじいさんは1匹の犬と一緒に暮らしているんだそうです。
この犬、坂道を駆け下りて私たちの船に近寄って来てくれました。可愛くて、健気で、素晴らしいワンコです。
2007-02-21.jpg
そして山居倉庫へ。
東北なのに雪が無いばかりでなく、なんと!ここでは雨に降られました。
冬の東北で雨。。。。。雨ですよっ!
ありえません!!
このケヤキ並木を子守をしながらおしんが歩いたのだそうで、ロケでも使われたそうです。
昔の山形の女性はとてもよく働いたんだとか。
重い米俵を幾つもかついで運ぶのは女性だったそうです。
2007-02-21b.jpg
この日のお宿はあつみ温泉萬国屋。
初の岩盤浴体験をしてきました。(^^)/
明日は最終日。
早く帰って犬に逢いたい!!

白銀の?東北の旅

寒い冬には寒い地方が素晴らしいのだっ!とばかりこの冬休みは東北へ行くことになりました。
早朝より飛行機にのって仙台空港へ到着。
白銀の世界を期待してましたけど・・・・雪はひとカケラもありません。
ココはドコ? 仙台のはずが間違って九州にでも来たか???
まっ、雪は全く無いにしても本日の観光予定地は樹氷の蔵王!
ココには雪があるに違いない! しかも素晴らしい良い天気!!
2007-02-20.jpg
蔵王でこんなに天気が良いのは珍しいそう。
昨日まではかなりの荒れ模様の天候だったそうなので、ワレながら日頃の行いが良いのだわ・・・とほくそ笑む。
ケーブルカー2つ乗り継いで地蔵岳山頂へ!
2007-02-20b.jpg
今年は暖冬で雪はかなり少ないようだけど、この素晴らしい天気!
ケーブルの中からもこんな景色が見れました。
2007-02-20c.jpg
これが『雪のモンスター』
写真に写ると小さく見えるけど、デカイですっ!
2007-02-20d.jpg
この日のお宿は銀山温泉『銀山荘』。
銀山温泉の町並みは大正ロマンただようオシャレな町並み。夜になるとガス灯に照らされてとても情緒があってステキなところです。
2月だというのに雪はとても少なく、道を歩くのはとても楽でしたけど・・・これで白銀の世界だったらもっと素晴らしかったかも知れません。
ケーブルの中で知り合った地元の人から温泉街の奥にある滝がキレイだと言われていたので滝まで散策しました。
が・・・・・・多分、今頃は雪景色と滝で素晴らしいハズなのだけど、すでに雪解けの汚れた水がドドドッと流れていてキレイという景色ではありませんでした。
この滝の手前にこけしを売るお店があります。
橋田寿賀子さんがこのコケシのお顔が気に入られたということで再三こちらに来られて購入されているというお店です。
80歳を過ぎたおじいさんが手作りで作るこけしはとても可愛い!
父が敬宮愛子内親王殿下の誕生の際におじいさんが作られたこけしをお願いして購入しました。届くのが楽しみです。(^^)
その時におばあさんが小さいこけしを1つ私にくださったんです。
こけしの裏にはおじいさんの銘が入っている、とても可愛いオメメがバッチリのこけしです。
よくよく見るとこのこけしのお顔、きっと若かりし日のおばあさんのお顔なんだろうなぁ?って思ってみてました。
似ているんですよぉ?。
このこけしがとても可愛くてステキなのは年老いたご夫妻の愛情が流れているからかも知れないですね。(^^)