雷さん

 

大阪は昨夜は

すごぉぉ~~~~~い雷雨でしたぁ~。

 

 

深夜の2時過ぎ頃でしたか・・・・

凄く大きな音がして雷が落ちました。。。。

 

 

ソレにも驚いたのですが、

私が一番驚いたのは

 

 

その日、私のアジトにお泊りに来ていた

この方。

 

雷に驚いて

寝ている私の上をドタバタと走り周り・・・・

 

アジトの隅に押しやってあった

テーブルの下に逃げ込んだんです。。。。

 

 

どした!どした!と

パピをテーブルの下から出してやろうと

悪戦苦闘していると・・・・

 

 

多分、私の人生で最大の雷が

凄い音と光で、多分自宅のごく近くに落ちたんですよぉ~。

 

 

いゃぁ~~~~っ、驚いた!!

爆弾が落ちたのかと思った!!

それくらい凄い雷だったんですよぉ~。

 

 

すると、パピちゃん

脱兎のこどく一目算に階段を駆け上がり

父の部屋へと逃げ去りました。。。。。

 

 

ふんっ、最後はやっぱり父なのね。。。。。

 

とか思ったけど、

それよか、心配だったのは

 

 

雷が大嫌いなこの方

 

昔から雷は凄く凄く怖がるんですよね。。。。

 

 

今は特に私が側にいないし、

独りで私の部屋で寝ているし・・・・・

 

 

きっと怖い思いをしているに違いない!と

パピに続いて階段を駆け上がるねぇーちゃん。

 

 

おちゃちゃの名前を呼んでも来ないし・・・・・

ふとっ、窓の外を見てみると・・・・・

 

 

大雨降ってる真っ暗なベランダで

ボー然自失な状態で固まってる。。。。。

 

 

普段なら私が側に寄ったら逃げる

イヤーーーーな奴なのに

 

私が助ける為に側に行っても

逃げることすら出来ない状態。。。。

 

もちろん、ずぶ濡れ。。。。。。

 

 

抱き上げて、バスタオルで体を拭いてやる間

ずっと震えてた・・・・・・

 

 

でも、安心したら

またまたイヤーーーーな性格が復活し

私の手に爪を立てて抵抗するまでになった。(T△T)

 

 

また雷が落ちて

また血迷って大雨の中で固まったら大変なので

ペットドアを閉鎖して

ラブの元へ戻ると・・・・・・

 

 

 

至近距離で爆弾が落ちたような

もの凄い雷が落ちたというのに・・・・・

 

 

この方は何事も無かったかのように

爆睡していた。。。。

 

 

たいした度胸だ・・・

と思ったけど。。。。。。

 

 

もしかすると、

そこまで耳が遠くなってしまったのか・・・・

 

と心配にもなった。

 

 

まっ、今回はおちゃちゃが大変だったから

寝ててくれて助かったけど。(^^;

 

 

↓ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

続きを読む

守りたい!?

 

昨日、仕事してると親が私を

「早く!早く!」と呼び付けた。

 

なんや、なんや!と行ってみると、

17歳で寝たきりになっている介助犬の気持ちを

犬の気持ちが分かる外人女性が飼い主に伝えるという

そんな感じの話をテレビでやってたの。

 

 

途中からだからね・・・

最初はどうか分からないんだけど・・・・・

 

その17歳のワンちゃん、

飼い主さんを守らないと!と

寝たきりになった今も必死でそう思ってるの。。。。

 

感動して、家族で涙をちょちょぎらせていると・・・・

 

KYなうちの父がこう言った。

「ほんまにそんなん分かるのか?

怪しいな。。。。。」

 

とか言ってるクセに涙目になってるでぇ~

 

 

なんて健気なワンコなんだ・・・・と

涙流して感動していた私だけど・・・・・

 

ふと、

この方はどう思ってるんだろう。。。。。

と思った。

 

そして、普段のラブを見て私なりに結論を出してみた。

 

 

ラブは多分、ねぇーちゃんに守ってもらわな

世話してもらわな大事にしてもらわな

と思ってる

 

 

決してねえーちゃんを守らなとは思って無いよな。。。。。

ソレは無いな・・・・。

 

うん、無い

過去を遡って検証してもソレは無い

 

そう思ったので親にそう言ってみた。

親大爆笑

 

「その通りや」と大受けして

さっきの感動は何処に行ってん?って空気になった。

 

 

 

ラブにとって、ねぇーちゃんは

家の中で一番頼りになる奴だと思ってることは間違いない。

 

自分の介助はコイツ(ねぇーちゃん)に任せようとも思ってるみたい。

 

だから、ねぇーちゃんの姿が見えないと

ウォンウォン!と泣く、吠える。

 

 

ある日、母に聞いてみた。

私ってさ、ラブに愛されてるよね

 

 

いみじくも母がこう答えた。

『う~ん・・・・愛されているかは分からん。

だけど、間違いなく頼りにしてるで。

あんたがおらんと生きていけないって思ってるで。

必需品やと思ってることは間違いないで。』

 

 

ガーーーーン絵文字

それだけかぁ~~~~いっ

 

 

まっ、自分に都合良く解釈すりゃ~、

ラブは私がいないと生きていけないって思ってるってことで

愛より強い絆があるって思えなくもない・・・・

 

いやっ、絶対そうだわっ

そうに違いない。

 

 

まっ、冗談ではなく

私はラブを見てて思うんだよね。。。。

 

 

ラブが一生懸命に自分の足で歩いて

元気で長生きしてくれているのは

 

ソレは多分間違いなく私の為なんだと思うのよね。

 

私がラブの元気で長生きを一生懸命に願うから

ラブは私の期待に応える為に頑張ってるんだって。

 

 

17歳の元介助犬の子のような「守る」ではないけど、

 

ラブはラブなりにねぇーちゃんの心の支えになり

守ろうと思ってくれているんだと

そう思えたら嬉しくなって涙が出た。

 

 

ラブよ

ねぇーちゃんはまだまだラブの支えが必要だぞぉ~

 

だから、まだまだ頑張ってねぇ~

頼んだよぉ~

 

 

↓ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

う・ん・ちな話

 

少しづつまた歩けるようになってきて

本日も通常の半分の散歩をこなしたラブちゃんです。

 

疲れると道端で休憩しながら

頑張って歩きました。

 

今日の3歩は3ケ月後の1歩!

 

を合言葉に頑張るラブちゃんなのです。

 

 

 

しばらく歩くことが儘ならなかったこともあり

ラブちゃん、『寝たままうんち』をよくするようになりました。。。

 

ラブのうんちはコロッとしているので

まっ、これなら寝たままでも出無いよりマシ!

と思えるのですが。。。。

 

そのタイミングが掴めなくて

油断ならない状態です。

 

 

先日の昼食の時、

何時になくご機嫌でヘラヘラ笑顔とともに

自慢の尻尾をブリブリと振ってたラブちゃん。

 

まさか、そんな時にとは露ほども思って無かったその時・・・・

 

ぷ~~~んっと嗅ぎ慣れたあの臭い。。。

 

笑顔とブリブリ尻尾の合間に

特大のうんち2個をしていたラブでした。。。。

 

 

その帰り、台車の上でも尻尾フリフリ・・・・

ふと見るとまた。。。。。

 

ラブの尻尾は恐ろしい。。。。。。

 

もしかすると「尻尾を振る」=「適度な運動」となって

腸の働きが良くなって・・・・・

と言うことなんだろうか。。。。。

 

 

そして、次の日。

何時もより1時間近く早くシーシーに行きたいと

ウオーン!ウォーン!と泣いてたラブちゃん。

 

シーシーに行った後、母と私から

「ラブちゃん、うんちとシーシーがちゃんと分かるように

吠える声を変えて頂戴よねっ!」

と言いつけられたの。

 

頭の良いラブのこと、

きっと、しっかり考えた。(んだと思う。。。。。)

 

次の日からうんちをした時は

ヒィーーーン、ヒィーーーン!と言うようになった。。。。

 

 

シーシーの時はウオーーーン、ウォーーーーンに決めたみたい。

 

 

ただ・・・・・・

問題が1つあってね。。。。

 

 

シーシーの時は

「したいよぉ~!」で、これからするぞぉ~

というお知らせなんだけどね・・・・・・・。

 

うんちの時は

「出たぁ~!」という、やっちまったぞぉ~~~!

というお知らせってこと。

 

 

う~~~ん、老犬だし、我慢しょう。。。。。

と覚悟を決めたねぇーちゃんに

昨日の深夜、悲劇が襲ったの。。。。。。

 

 

深夜の4時。

ラブかヒィーーーン!ヒィーーーン!と大声で泣いたので

ガバッと飛び起きたねぇーちゃん。

 

 

どした!どした!

と言ってもヒィーンヒイーンと泣くばかり・・・・・

 

体をさすったりしていると

あの嗅ぎ慣れた臭い。。。。。

 

なんと!ラブめ、

深夜に寝糞してやがるぅぅぅぅぅぅ~~~~~

 

 

うんちの始末をしたら

次はハァーハァー「暑い!扇風機つけて!」とか

「喉乾いた!水を持て!」とか要求するする!

 

 

叩き起こされ、ラブのお世話して

ふと見ると、満足したラブはぐっすり寝てる。。。。

 

すっかり寝るタイミングを失った私は

しばらくぼーーーーーっとしてた。

 

 

すっかり寝不足で目覚めた私。。。。

どよぉ~~ん、と疲れて車に乗り込んだ直後・・・・・

 

またまた、あの嗅ぎ慣れた臭い。。。。

 

見ると車の座席でも寝うんちしてるぅぅぅぅ~~~!

 

深夜にうんちの世話をし、

朝イチからまた。。。。。

 

 

でもっ、しかし!!

ここは我慢のしどころだわ!

 

 

例え状況がどうであれ、

この年で、これだけしっかりとうんちが出るのは

素晴らしいことに違いない!

 

ならっ、悲しむのではなく、喜ぶべきよっ!!

 

 

でもさ・・・・・

出来たら、せめて深夜と早朝はやめて欲しい。。。。。

 

 

ラブちゃん、頼むよ。

 

 

↓ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

続きを読む