命日にひまわりを

 

昨日はラブの命日でした。

もう2年になるのですね。

 

 

ラブへの思いは尽きないけれど、

あまり思いを引きづると飼い主のことが心配で

ちゃんと成仏出来ないと聞いているので・・・・・・

 

成仏出来ないと天国に行けないし、

生まれ替ることも出来ないそうな。。。。。

 

 

だから、

本当は早く思い出にしてあげないといけないのだけど、

やっぱ命日ともなると涙ながして思い出す。。。

 

 

だから特別なことはしないで、遺影に手を合わせ

ラブの魂がこれから先も幸せであることを祈りました。

 

 

そして、

もう2年経つからラブの魂が生まれ替っているだろうし、

生まれ替ったラブの魂が花ある人生を歩むように、

誰からも愛されて幸せであるように、

命日の日にひまわりの種を植えました。

 

 

 

今蒔いて、11月にお花が咲く(ハズ)の種です。

 

 

 

 

iPhoneに写真に日付が入るアプリがあるので

お花が咲くまで随時リポートしたいと思います。

 

 

命日に久々にしみじみとラブのこと思い出して

色々と思うことがありました。

 

 

それはもちろんあいのこと。。。。。

 

「またラブ姐さんと比べたのでちね。ヒドイでち!」

 

 

ちがう!ちがう!

それもあるけど、もっと前向きな話だって。(^▽^;)

 

 

そのことは明日のブログに書きたいと思います。

 

 

 

そうそう、

昨日近所のケーズ電気にお買い物に行ったのです。

 

 

母があいが琵琶湖で泳ぐビデオが撮りたい!!

と言ってて自分専用のビデオカメラを買ってました。

 

 

もちろん、

母の専属被写体はあいちゃんです。(^^)

 

 

「あいはママ専属のモデルでち。キレーに撮ってくれでちよ。」

 

 

 

まっ、

使うのは母なので今後楽しいブログネタを提供してくれると

大いに期待している私です。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

「そのネタはあいに任せるでち。期待してヨシでちよ。」

 

 

 

と、そのケーズ電気でおトイレを借りたのですが、

壁にこんなのが貼ってました。

 

 

 

便座の蓋を閉めると15%の節電!!

 

 

私、家では便座の蓋もトイレの扉も閉めないと

運勢が悪くなると聞いてるので閉めないと煩いのです。

 

 

ずぼらーな親父も最近ちゃんと閉めてます。

 

 

運気が良くなって、更に節電に貢献できるなんて!

なんて素晴らしい!!と思ったので

iPhoneで写真を撮ってきました。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

が・・・・・・・・・、

数個あった個室の便座の蓋は全部開いたままでしたけどね。

 

 

私はもちろんちゃんと閉めて出てまいりました。(*^^)/

 運勢アゲアゲ↗↗ 節電協力!!ですもんね。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

3回忌

 

本日はラブの3回忌です。

もうラブが亡くなって丸2年経ったのですね。。。。

 

 

 

ラブを思い出す時、

賢い子だった!というのが一番にきます。

 

 

訓練競技会でも賢かったけれど、

何よりも日常生活の中で賢かった。。。。

 

 

よく森下先生が

「ラブは自分の気持ちを分かってくれる犬」

だと言われてましたが、本当にそうでした。

 

 

 

側にいるだけで癒されました。

本当に本当に可愛かった。。。。

 

 

 

ラブが生きてた頃はペーパードライバーだったので

変り者の親父頼みだったから何処にも連れてやれなかった。

 

後悔があるとすれば、どうしてあの時にしっかり運転しなかった!

と言う事かも知れません。

 

 

ラブとだったら何の心配もなく一緒に何処へでも行けたのに・・・・

 

 

 

物覚えがよくて、私が教えたことでも

すぐにちゃんと出来るようになってたラブ。。。。

 

 

ラブはあまりにもパーフェクトな子でした。

 

 

2年半の老犬介護の最中も

ラブの為なら何でも出来た、どんな辛抱だって出来た。

 

 

ラブが生きていてくれるなら、何だってする!と思ってた。

私の人生の中で初めて命がけで愛した存在だった。

 

 

あの日から2年・・・・・・。

もう2年経ったのに、ラブとの最後の日々は

昨日のことのように覚えてる。

 

 

 

 

ラブよ。

この2年の間におちゃちゃパピまでもが

ねぇーちゃんの側から旅立ってラブの側に行ったよ。

 

 

一瞬にして3匹一緒に楽しく暮してた時代が終わって

ねぇーちゃんは本当に寂しいよ。

 

 

この世にいた頃は喧嘩したり色々あったけど

慌てて虹の橋に集合するくらい実は仲良しだったのだよね。

 

 

ラブのこと思い出してあいを見ると

まだいっぱいため息をつくけれど・・・・・・。

 

 

ラブよ、

あいのこと見守ってやっておくれ。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

一緒に何処へでも♪

 

ここんとこ車ネタの多い私ですが、

殆どの場合、あいも連れて行ってます。

 

 

「頼んでないのでちが・・・・・・。(;一_一)」

 

 

もちろん犬と一緒に行けるところばかりではないので

この炎天下にあいを車で待たせることは出来ないし

私が車に残ったり、あいと一緒にいけるところにいたり。。。

 

 

あいを待たせることが出来ないので

美味しそうなお店があっても入れないし

あいと一緒だと外で食事もほぼ不可能だったり。。。。。

 

 

とても不自由ではありますが・・・・・。

でも、車に乗せて一緒に行くことに意義がある!!

と思って連れて行きます。(^^)

 

 

道間違えたり、狭い道だったり、

トラブルがあるとヒンヒンと煩いあいですが、

車に乗ってのお出掛けは好きみたいです。(^^)

 

 

まだ初めての場所だと最初はギョドるんですが、

それも随分とマシになってきている気がします。

 

 

初めての場所で落ち着いていられること

キョドらないこと、平常心を保てるように

それが私があいを連れまわす目的なんです。(^^)

 

 

今は夏で外に長時間いることも出来ないし

初めての場所で初めてのワンコに出会うこともないので

涼しくなったらアチコチに連れまわしてやるんだっ!!

と目論んでいます。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

「迷惑なはなしでちね。。。。(;一_一)」

 

 

なんでぇ~~~っ。お出掛けは楽しいでしょ♪

一緒に過ごす時間をいっぱい持って

あいとの絆を深めるのよぉ~~~♪

 

 

「もう充分絆は深まってると思うでち。」

 

 

もっともっと深めるのよ。\(^▽^)/

 

 

安心しなさい。

私にはマップコードという強い味方があるんだからねぇ~♪

 

 

これからも何処へでも一緒に行くのよぉ~♪♪♪

 

 

 

そうそう、マップコードですが、優秀です。

昨日は午後からもマップコードでナビ設定して

出掛けましたが、凄いです。

 

 

「目的地周辺です。」と言われた時に

目視で目的地を確認出来る場所まで連れてくれます。

(今のとこ)

 

 

これなら大阪市内の名もなき駐車場にも設定出来るし

住所や電話だと一方通行の場所の出入り口側の指定が

出来ないとこでもマップコードだとピンポイントで指定OK!

 

 

うひひひひっ、益々行動範囲が広がりそうよぉ~っ。(^^)v

 

 

「その笑顔が怖いでち。。。。」

 

 

マップコードですが、カーソルを合わせる時は地図は拡大して

あわせる方が良いそうです。位置のズレを最小限にする為です。 

 

 

私は不安がりな性格なので、Yahooで検索したコードが

合ってるかマピオンで確認してナビに設定します。

 

 

行きたいところが山積みなんですよねぇ~っ。

もちろん、あいを連れて。(^^)

 

 

「やっぱり連れて行かれるのでちね。。。。」

 

 

当然!( ̄^ ̄)

 

 

その為にも早く涼しくなって欲しいなぁ~~~♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。