スフィンクス

昨日はお休みでしたぁーーっ。

先週はヒドイ昼食だったので絶対に美味しい鰻を食べに行くことにしました。

いつもの滋賀県の西友です。

これまた何時もの「ひつまむし」なので画像の掲載は遠慮します。(^^;

帰り、近くの風車村に寄ってきました。


道中、桜満開ですごーーーいキレーーーな景色でしたが

このあたりはまだ桜は5分咲きでして

その変わり、こぶしの花が満開でした。

いよいよ「春」ですねぇーーー♪

ここんとこグッと温かくなってきました。


我が家の前の公園の土手にもつくしがいぃーーーーーぱいです。

例年こんなには無かったと思うんですが・・・

今年はつくしが多いような気がします・・・・

ラブちゃんも温かくなって足腰の具合もまずまずイイ感じです。

もちろん、今さら元には戻らないものの、足取りがしっかりとしてきたような気がします。

だけど、安心は禁物!!

何か怖いって、飼い主の安心と怠慢と心の隙間。。。

まだしばらく蒸し犬は続けたいと思ってます。

夏場も冷房を入れるので蒸し犬はしないとダメかも知れません。。。

もちろんコウケントーは年中続けていく予定ですが、

関節の薬は温かくなって足取りが良くなってきたら

半分に減らして様子を見たいと思ってます。

そんなこと考えている私ですが・・・・

先日、面白い発見をしましった!!


コレ!!

何かに似てません??

何気に

スフィンクスに似ていると思わないですか?

私、フトそう思って可笑しくて、可笑しくて・・・・

思わずラブの写真を撮ってしまいました。(^^;


これは蒸し犬中

特に最初に背中部分を重点的に蒸す時に大発見!?

これは独りで楽しまずに

発表するぞぉーーーっ!!

ってことになりました。(^^;

めちゃしょーーーーーむないネタですみません。(^^;

先日、ぱとままさんからプレゼントが届きましたぁーー♪


とぉーーーーってもイイ香りの手作り石鹸と伊豆の湯の花です♪

どちらも私のマイブーム♪

石けんはすごーーーくステキな香りがして、ステキなんですよ♪

伊豆の湯の花も早速自宅のお風呂に入れてはいりました。

最初少し白濁かな?と思ったけど、無色のお湯になって

お湯がとっても柔らかくなって気持ち最高!でした。(^^)


ワンコ用の石けんも入ってたので

この次の連休には使わせていただきます。

ありがとうございました。m(__)m


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
↑ランキング参加中です。クリックお願いします。m(__)m
↓ WEB拍手もヨロシクです♪ ↓ 

続きを読む

またまたまた京都

昨日はお休みでした。(^^)V

私は自宅でゆっくりとしたかったのですが・・・・

母がお友達から「京都の美味しいお店情報」を仕入れてきたので

ちゃーーーんと予約をしてお食事中心で行ってきました。

まずは近場にある建仁寺へ



方丈と



法堂を拝観させていただきました。

すごーーーーい立派なお寺です。

その裏側に建仁寺の塔頭の1つ



摩利支尊天があると書いてあったので寄ってきました。



ここは亥年生まれの人の守護神だそうで

狛犬ではなく狛亥があちこちに置いてました。

建仁寺のすぐ側には今日(4月1日)から始まる都おどりで有名な



花見小路があります。



この通りには芸者さん、舞妓さんの置屋さんもたくさんあるようで

門のところに表札がありましたよ。

さて、今回の目的だったお食事の話

そのお店、建仁寺からちょっと離れたところにありました。

予約をして行ったんだけど・・・・

あまりに最悪でしたので・・・・

テキストでお店の名前を書くのは遠慮したいと思います。

この店ですが・・・

京都・祇園・京柿

両親が足が悪いので椅子席をお願いしたのが間違いの1つであったかも知れませんが・・・・

3.4日前に予約をして行ってるのです。

通された部屋はカーテンもきっちりと閉めてない、

椅子席の間の衝立には埃がうず高く積ってて

1ヶ月以上は掃除をしてないだろぉーーーっ!!っていうくらい

汚い部屋でした。。。。

飛び込みで行ったのならいざ知らず

予約してあったのに部屋の掃除もしないとは・・・・

お昼の懐石でお高い方をお願いしてましたが・・・・

こんな汚い部屋に客を通す店は

その程度が知れるというほどの

そんな内容でした。。。

味が悪いことは言うまでもなく

高い値段を取るのに器も安物

時間だけは嘘のように掛かって多分全部終わるのに二時間は掛かったでしょうか。。。

何度も「次に行くところがあるから早くしてくれ。」と言ったのにです。。。

味が悪いのに量もめちゃめちゃ少なくて・・・・

特別盛り付けに凝ってる風もなく・・・・

母の友達の趣味を疑うほどの程度の悪い店でした。

京都・祇園・京柿

京料理の店なのにコレがメインですよ。付きだしではないですよ。。。

写真ぢゃ分かりづらいけど、どれも付きだしサイズ。

ウニなんか市販品だし。。。

京都・祇園・京柿

てんぷらなんか3品だけ。しかも大根おろしも付いて無い。

この魚、5センチもあったかな・・・・・。

丸いのはユリ根コロッケとか言ってたけど

直径1.5センチくらいの小ささ。

天つゆもプロの職人が作ったのコレ??ってくらい不味かった。

ごはんも魚沼産こしひかりだと言うけどべっちょりしていて炊き方も悪かったし

持ってくるのが遅いからごはんにはお漬け物だけなのに

おしょうゆも持って来ない。。。味だけでなくサービスも最低!

とにかく出汁はきいてないし、味もついてないし・・・

こんな不味い京料理を食べたのは初めて!!

この間行った上七軒の登里新さんとは月とすっぽん!!

いやっ、先日の定期観光バスで行ったお店(天喜)の方が

団体だったけどずーーーっとずーーーーっとマシだった。

こんな料理を出すのに2時間も掛かるから

デザートはブッチして帰って来た。

値段はお一人様5500円也。

絶対にありえない!!ぼったもイイとこ。(-_-メ)

フツーに不味くても帰る時には

「御馳走様でした。」と言うことにしている我が家であったが

今回は誰も言わなかった。

もし言葉に出してたら

「金返せ!」だったと思う。

よく地方から来られた方が

「京料理は薄味で味が無い」って言われる方がいますが

それは間違いです。

本物の京料理は素材の見た目を損なわずに

しっかりと美味しく仕上げてあるものなのです。

ここのお店の料理は「味のない料理」でしたが。。。。

食べた気もしないほどの不味くて少量の料理でしたので

すきっ腹を抱えて近くの八坂の塔に行ってみました。



京都らしい小路の先に塔があります。



聖徳太子が建立したという塔は時代ものの立派なものでした。

一番気に入ったのは・・・

塔の前で客待ちしていた人力車のお兄さん。

瑛太似の爽やか系で愛想のイイ人で・・・

親がおらんかったら乗ってたんだけどな・・・

ちょっと残念。(^^;



そして、桜を求めて天龍寺へ。

まだ桜は開花しているところが少なくて

天龍寺は開花しているとの情報で行きました。







早咲きのしだれ桜は満開でした。

もう絶対に母の友人のオススメには乗らない!!

そう確信した旅でした。

ほんと、まれに見るヒドイ店でしたよ。。。。(-_-)

またまた京都

先週に引き続き、またまた京都に行ってきました。

狙いは非公開文化財の特別拝観。



効率よく見る為には

京都の定期観光バス利用が一番!

ってことで、今回は自家用車ではなく観光バスを予約して行きました。

まず、嵐山にある宝厳院。



真新しいお堂で、去年12月に新築されたばかりです。。。。



お庭は獅子吼の庭といって、年代物の庭園らしいです。。。。

ここでは庭園と、本堂の障壁画の拝観でした。

もちろん出来たばかりの新しいものなのですが、

シルクロードをイメージした一風変わった田村能里子画伯の障壁画を拝観しました。

この障壁画は今回初公開で、今後の公開予定は未定とのこと。

特別拝観では、何年、何十年に一度とか、初公開の文化財が見られるのが醍醐味なんです。

次に行ったのが仁和寺。



こちらは仁和寺の五重塔。

こちらでは金堂と経堂が公開されていました。



金堂。現存する最古の紫宸殿の遺構だそうです。



金堂の屋根の上に仙人?

永遠・長寿の象徴だそうです。



これが経堂。

極彩色の壁画とお経を納めた回転式の輪蔵が見られます。



そして、今回の最大の目的だった妙心寺の三門。

今年のパンフレットやガイドブックの表紙は全てここの写真でした。

中は写真撮影が出来ないので外側の写真のみですが・・・・

急な階段を登って門の上部に入れていただけました。

600年以上前の極彩色の壁画、天井画は圧巻でした。。。

ここは年に一度、6月のある日に妙心寺塔頭の住職が集まり法要される以外は開けられることのない場所だそうで、

バチあたりにも高僧がお座りになられる畳の上にお行儀悪く座らせていただき、妙心寺の歴史や三門についての説明を聞かせていただきました。

以前、南禅寺の山門の特別拝観をしたことがありますが、そこに比べると低いご門ですが、極彩色の壁画は凄かったです。

門の拝観は私は大好きでして・・・・

高所恐怖症なクセに行きたいんですよね。(^^;

南禅寺の山門は石川五右衛門が「絶景かな!絶景かな!」と言ったという場所で

めちゃめちゃ高くて・・・怖かったし、階段もはしごみたいでめちゃ怖かったんですけど

もし機会があればぜひぜひ行かれることをお勧めしたい場所です。

今年、知恩院山門の特別拝観が5月上旬にあるので

もし、時間が許せばぜひとも拝観したいと思ってます。

最後に行ったのが、またまた東寺。

先週も行ったとこ。(^^;



定期観光バスのイイとこは全部説明してくれることなんです。

個人だと説明が無いですから。



これは東寺の五重塔の屋根を支える餓鬼。

こういう物があるって説明されないと気が付かないですよね。。。。

毎年公開される物もありますが、滅多に公開されない物が殆どなんだそうで

一生に一度のチャンスかも。。。と思うと

また機会があれば色々と見たいと思う私でした。

今回は食事は「天喜」というお店。

バス旅行は食事がね・・・・まっ、今回は食事目的ではなかったので。。。(^^;