お耳と訓練

 

あいちゃんのお耳ですが、

気のせいかも知れないけど、、、、

少しジュクジュクからパラリと乾燥してきたように感じます。

 

 

まっ、まだ始まったばかりだから

今の段階では何も言えないのですけどね。。。。

 

 

「まだ言えないでちね。」

 

 

フードを変え始めて2日目。

シャンピニオンのサプリが4日目。

洗浄液をノルバサンにして4日目。

耳のマッサージを始めて2日目ですから。

 

 

興奮すると頭ブルブルしますが、

普段はちょっと耳のカイカイも頭ブルブルも

減った気もしますが、希望的観測ということもあるかもね。(^^ゞ

 

 

「希望的観測でちね。」

 

 

まっ、気長にやっているうちに

気づいたら治ってた・・・というのが一番良いのかも。。。。

 

 

 

さて、

今日のあいちゃんがお世話になってる訓練所のブログ、

うちのあいちゃんなんですよん♪

 

 

見て見て♪

 

 

あいちゃんの笑顔が可愛くて、

家族でうっとりと眺めておりました。(^^ゞ

 

 

訓練に行くと大好きな先生と一緒にお勉強が出来るし、

お友達もいっぱい出来て楽しく遊べるし

だから、あいは訓練が大大大好きなんですよね。

 

 

この訓練所では、お勉強以外にも

大きな子から小さな子までいろいろなワンちゃんと

遊ばせてくださるんですよ。

 

 

それで犬の社会性が出来て、

上手に犬と接することが出来るのだそうです。

それもお勉強なんですね。

 

 

そのお陰で、あいは散歩の時に

他のワンちゃんに会っても上手に挨拶が出来るし、

吠えたり威嚇したりもしないし、

とても良い子なんですよ。(*^^)

 

 

そうそう、 

先生のTwitterにあいが「待て」を真剣な顔でしている画像が

アップされていて、その真剣な顔を見て、

亡きラブを思い出しました。。。。

ラブもこんな真剣な顔してましたから・・・・・。

 

 

 

 

 

あい、頑張ってるんだね。(・・、)

 

 

家では自由で奔放でイタズラっ子なあいですが、

最近、外で「座れ!」って言うとピッ!と座るんですよぉ。

 

 

へぇ~っ。訓練の成果が表れてるやん!って

驚くやら、喜ぶやら。(^^ゞ

 

 

楽しそうにやってる姿、真剣に頑張ってる姿を見て

あいに心からエールを送りたいと思います。

 

 

あいよ!頑張れ!!

いつかきっと大好きな先生に恩返しが出来るくらい

一生懸命に頑張るんだよ。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

番犬が出来るラブラドール

 

この間から、

うちのあいちゃんは番犬が出来るんだそっ!!

とかうそぶいている私ですが、

 

 

ついに動画に収めましたので

ご覧ください。(*^^)/

 

 

「ご覧くださいでち。」

 

 

明日は資源ごみの日という夜のことです。

資源ごみは夜とか早朝に業者さんが漁りに来るので

そういう人に反応しまくるあいちゃんです。

 

 

<a href=”http://eyevio.jp/movie/383914″><img src=”http://eyevio.jp/file/383914/w1″ /></a>

 

 

 ねっ、ねっ、

ちゃんと番犬してますでしょ。(^^ゞ

 

 

しかし、まだ修行の身でして、

番犬としての精度は若干甘いんですけどね。(^^ゞ

 

 

先日も隣の部屋でガタゴトいう音に

ワンワン!とやっておりました。

 

 

わりと家族のたてる音にも敏感に反応します。

家族と他人の違いをしっかり確認してから

ワン!と言って欲しいなぁ~と思ってますが、、、、

 

 

本犬はかなり真剣でしてね。(^^ゞ

 

 

きっと、これからも頑張って

立派な番犬になるんだと思います。

 

頑張れ!あいちゃん♪

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

秋近し?

 

9月だというのに

まだまだ猛暑な大阪です。

 

 

暑いです。マジで。

 

 

しかし!

このところ夕方の散歩に出ると

あのジリジリとした照り返しもなく、

何気に吹く風が涼しく感じるようになりました。

 

 

「でも、暑いでちけどね。」

 

 

もちろん、暑くて、汗もどっさりかくけど、

夏の盛りは終わったんだな・・・・って思います。

 

 

蝉の声も8月まではよく聞こえてました。

8月後半にはツクツクボウシも鳴いてましたけど、

今はセミの声は殆ど聞こえなくなりました。

 

 

夜、日か落ちると

たまに秋の虫の声が聞こえることもあるくらい。。。。

 

 

そのセミですが、

蝉が好んで脱皮する木があることを知りましたぁ~っ。

 

 

うちらのあたりは公園に行くまでも緑が多くて

木もいっぱいあって道中も公園みたいなとこなんですけど、

木の表面がゴツゴツしている木には殆ど見かけないのに、

こんな表面が比較的ツルっとした木には・・・・・

 

 

 

固まってついてたり、

 

 

 

パット見あちこちにくっいてたりしてるんですよぉ~っ。

 

 

単に脱け殻がくっつきやすいダケかも知れないけど、

なんだか面白い光景でしょ。

 

 

「感動している暇があったら歩くでち!」

 

 

散歩が大好きで、

散歩前には大騒ぎするあいですが、

最近、こうしてあいと一緒に歩いている今が

とっても幸せだなぁ~って感じます。

 

 

「ならもっと散歩に連れてくれるでち!」

 

 

あっ、うん。涼しくなったら頑張るよ。(^^ゞ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む