貼り替えたぁ~!

 

私の部屋は土足の部屋かい!ってくらい

床が汚かった!!

 

 

ほんま、恥ずかしいくらい汚かったのだけれど・・・・・

 

 

やっとこ貼り替えました!

コレ♪

 

 

心なしか前回貼り替えた時よか上手に貼れた気がする。(^^)

 

 

廊下2回、私の部屋も今回で2回目で

経験値4回だもんね♪ちぃーーーーたぁ上達するよね。(^^)

 

 

 

ペットドアの前に汚れ防止の1枚を敷いて

あいのクールボードも置いたよぉ~っ。完成♪完成♪

 

 

大喜びで作業中は邪魔になるので両親の側に追いやってた

私の同居犬あいを呼んで来た。(^^)

 

 

「部屋の色が変わったのでちか?」

 

 

そうです。

安らかな気持ちで生活が出来るように

薄い目の緑色にいたしました。(^^)

気に入りましたか??

 

 

「あいは前のバッチイのでも良かったでち。」

 

 

ふん。( ̄‥ ̄)=3 フン

どーーーせ、アッという間にまた汚すんでしょぉ~が。

 

 

でも、

今回は防汚コートしてあるのにしました。( ̄^ ̄)

 

 

前回は汚いの我慢して4年使ったけど。。。

今回は何年持つかしらんねぇ~。( ̄ー ̄;

 

 

パピの粗相被害が広範囲に及んでいることが判明したので

廊下の絨毯も貼り替えすることに決定!!

 

 

材料費を親父に支払わせた。

 

親父、文句ブー垂れてたけどさっ、

このご時世、材料費より技術料のが高いんやでぇ~!

(しかも廊下の素材は私の部屋のよか安いしさぁ~っ)

 

 

技術料は私が自分でするから0円なんやから

ブーブー言わない!(-゛-メ)

 

 

と、偉そうに言ったはイイけど、、、、

部屋の貼り替えダケで腰痛がジワジワきている私。

 

 

体をいといながら、なんとか廊下も貼り替えるかぁ~っ。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

高血圧と犬への愛

 

最近、

うちの親父のご機嫌が悪いのです。。。。

 

 

脳梗塞して無事に生還してからは

酒も止めたし、ハードな仕事も減らしたし、

以前は私が何か言ったら血眼になって反撃してたのが

自分で血圧考えてコントロールしていたのに・・・・・。

 

 

久々に大声で吠えて怒り狂っております。。。。。

ホント、かないません。

 

 

「そんなに怒ったらまた血管切れるでっ!」と言いたいけど、

マジでご機嫌が悪いので火に油を注ぎそうで怖い。( ̄▽ ̄;)

 

 

こんな時はこの方に登場していただくしかありません。

 

 

まだ、修行中の身分ではありますが、

この際、贅沢は申せません。。。。。

 

 

「修行中ではないでち!立派な癒し犬でちよ。」

 

 

はははははっ・・・・・・( ̄▽ ̄;)

まだまだだとは思いますが。。。。。。

 

 

「失礼なねえたんでち。(-゛-メ)」

 

 

まっね、

やっぱあいだと親父は怒らないんですねぇ~っ。

 

 

知らず知らずにニコニコするんですよぉ~っ。

マジで、これが相手があいだとねぇ~っ。

 

 

ある女医さんが書いた本に

「犬への愛は血圧を下げる」というのがあるのですが、

コレはあながち嘘ではないと思うんです。

 

 

元々ラブが我が家に来たのは

親父が高血圧で大変だっ!!と分かった時で

親父の高血圧対策としてラブを迎えたのです。

 

 

ラブは15年の犬生の間、親父の為に頑張って

幸い親父は血圧で大病することは無かったんです。

 

 

親父が脳梗塞で病院に運ばれた時、

あいはまだ8カ月でした。

 

 

あいは怪獣でしたから、ゴンタで悪さばかりしてて

もっとも「癒し」という言葉の似合わない子犬でした。( ̄▽ ̄;)

 

 

しかし、

あいも随分と大人になり、親父の側にいる時間も長くて

親父のあいへの気持ちも「愛」になってきて

最近やっとあいと親父の関係が落ち着いてきたとこでした。

 

 

正直、今で良かった。。。。

あいがまだ怪獣だったら怖かったかも知れません。

 

 

「パパを癒せるのはあいダケでちからね。頑張るでちよ。」

 

 

ホント、あいダケが頼りだよ。

 

 

「パパのことはあいに任せるでち。大丈夫でちよ。」

 

 

そうだね。

あいがいれば親父の気持ちも落ち着いて

興奮もきっと治まるんだよね。

 

 

あいちゃん、

もうすぐ1才9ヶ月。。。。

 

 

1年前には「それどころの騒ぎ」ではなかったけど

思えば成長したもんだ。。。。

 

 

これからも立派な「癒し犬」として

親父のこと頼んだよ!!

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

風と共に去りぬ

 

行って来ました!!

「風と共に去りぬ」を観に梅田芸術劇場へ!

 

 

朝、親父の定期診察で病院へ送って行き、

親父が帰るのを待ってダッシュ!で観劇へ!

 

親父は母と私が帰るまで仕事場で留守番!

 

終わったら、親父が待ってるからタクシーに飛び乗り

脱兎のごとく仕事場へ帰って親父を積んで

私の車で帰宅。。。。。

 

 

つ、疲れました。( ̄▽ ̄;)

 

 

 

パンフレットです。

いいですねぇ~っ、この赤!元気のでる色です。(^^)

 

 

お席は

 

前から7番目でした。

顔の表情までしっかりと見えましたよぉ~っ。

 

 

米倉涼子って、顔ちっちゃい!!!

寺脇康文ってカッコイイ!!

 

 

 

かなりお疲れ気味で行ったので、

退屈だったら絶対に寝るな・・・・と心配してましたが、

 

 

もう寝るなんざ頭をよぎる間もないくらい

凄く良かったです。

 

 

最後はスタンディングオベーションで拍手の嵐!

 

 

慌ただしかったけど、行って良かったです。(^^)

 

 

親父は仕事場、母と私は観劇で・・・・

あいは、

 

 

「置いて行かれたでち。。。くしくし・・・・」

 

 

親父は電車で帰ろうかと言ってたのですが、

眼の検査で眼底を開いてて、よく見えなかったらしく

あいの為に早く帰ることが出来なかったそうです。

 

 

「パパは悪くないでち。問題はねえたんだと思うでち!」

 

 

はははっ、申し訳ない。( ̄▽ ̄;)

 

 

でもね、

明日は先生が朝早くからあいの為に

訓練にお迎えに来てくれるんだよぉ~っ。

 

 

先生の試験当日の大切な日なのに

「大事な日だから、お休みしてください。」って言ったけど

先生がね、あいの為に朝早い時間に来てくれるって。

 

 

ねっ、ねっ、嬉しいだろぉ~~♪

 

 

「先生に会えるのは嬉しいでち。ねえたんのことは勘弁してやるでち。」

 

 

うひひっ。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。