某大手スーパーが今月から?レジ袋を完全有料化にしちゃったみたいなの。
 
 
そんなこと全然知らなくて、今月初めに行って 「袋はご入り用ですか?」と尋ねられたので、
 
 
当然タダでくれるだろうと思って 「はいっ!」と言ったらね。
 
 
「5円いただきます。」と言われた。。。。。
 
 
5円だよっ!5円!!!
 
 
無印のフツーのレジ袋が1枚5円!!!
 
 
高い!!!ぼったくりやっ!!!(-゛-メ)
 
 
袋に印刷の無い無地だし、どーせ大量まとめ買いしてるだろうし、絶対に1枚1円もしてないぞぉ!!!(-゛-メ)
 
 
その時は袋を持って来てなかったので、泣く泣く5円出して袋を貰ったけど、どぉ~~~しても、どぉ~~~しても、レジ袋に5円出すのが納得いかないっ!!
 
 
見てると、結構5円払ってレジ袋を買ってる人がいるいる!!
 
 
おいおい、このスーパー、アコギな商売やでぇ~~~!!!
 
 
エコの為にレジ袋を有料にするのはイイけど、スーパーがボロ儲けしちぁ~いかんやろぉ。
 
 
どーせエコに協力するなら、我が家が損しちゃぁ~いかん!!
 
 
ってことで、どんな時にも5円を払いたくないから、買った!!
 
 

 
 
持ち歩く可能性のあるバッグに必ず1個入れるようにしたわさ。
 
 
中でも優れものなのがコレ。
 
 

 
LOQI(ローキー)のエコバッグなの。(送料込みで千円で買った、200回使ったら元が取れるもんね。)
 
 
ちっこい袋に入れられてコンパクトに持ち歩けるけど、まとめ買いする我が家でも充分なくらい大容量なの。
 
 
しかも、袋に入れなくてもコンパクトになるように工夫もされてて、これはめちゃ便利。
 
 
持ち歩くと、コレが結構使う場面が多くて重宝してます。(買ってからすでに5回以上使ってるもんね。)(^ー^)
 
 
母の分もゲットして、母の持ち歩く可能性のあるバッグにも入れるように言い渡したわん。
 
 
スーパーの袋が無くなると、ゴミ袋として使ってたのの在庫が・・・・と母が文句言うけど、ゴミ袋に使うからと5円も出すのは勿体ない!!
 
 
レジ袋だって、ネットで安いとこ探して買った方がずっと安いのよぉ!!
 
 
それに、使った後のレジ袋溜め込むと汚いし、整理がつかないぢゃん!!だからエコバッグを持ち歩くのよぉ!!
 
 
と、息巻いてる私なのさ。
 
 
考えりゃ、日本は今頃・・・なんだよね。
 
 
もうかなり昔の話だけど、ドイツに行ったときに田舎のスーパーで買い物したら、その頃すでにレジ袋はくれなかったもん。
 
 
レジ袋はタダでくれるもんだと思ってた、日本人な私は目がテンになったもん、その時は。
 
 
日本もやっとそうなったってことだから、これは協力しないとね。
 
 
でもさっ、可愛いエコバッグだからって色々と買ったら、結局は高くつくんだけどね。(^_^;)
 
 
まっ、それも経済活動の一環なので、日本の経済の為になることだし、いいかっ。
 
 
 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。  
 