春爛漫の大阪城

 

桜前線がいよいよ大阪に上陸かぁ~~~っ!!ということで、

 

 

行って来ました、大阪城!!今朝、早起きして親とあい連れて!

 

 

 

ジャーーーン!!満開でしたぁ~~~♪

 

 

大阪生まれの大阪育ちやのに、桜満開の大阪城に来るのは生まれて初めてです。(^▽^)

 

 

 

お堀と櫓に桜・・・キレーですなぁ~っ。

 

 

 

ほんま、桜が咲くと春が来たという感じがします。(^▽^)

 

 

 

石垣に桜・・・・。

 

 

ココだけの話、先日の和歌山城と大阪城では規模が違いますよぉ~っ。

 

 

大阪城に来たら、なんであんなに遠い和歌山まで行ってん!?と思い増ます。(^▽^;)

 

 

 

お堀の周りも桜、桜。和歌山城の石垣は苔むしてましたが、大阪城は石垣もキレイにメンテされてますから、ほんまにキレイです。

 

 

大阪人の誇りです。(^▽^)

 

 

さて、あいちゃん。

 

 

「あれっ、桜ではないでちか?」

 

 

あいはチビだから、桜とは撮りにくいからね。(^_^;)

 

 

でも、ねぇーちゃんは頑張るのだっ!!

 

 

「大阪城がバックでちよ。」

 

桜の花で大阪城が隠れているけどね。(^_^;)

 

 

「天下取りのお城でち。あいも天下取るでちよっ!」

 

ぜひぜひ!!頼のむでぇ~~~!!期待してるでぇ~~!!天下取ってやぁ~~!!

 

 

「太閤秀吉くんに頼んでおいたでちよ。」

 

 

でも、ねぇーちゃんのおみくじ「凶」やった。。。。。_| ̄|○

 (でも、母は大吉やったでぇ~~~~っ!!\(^O^)/)

 

 

 

と、そんなこんなで、大阪城で春を満喫して来ました。(^ー^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

桃源郷と和歌山城

 

昨日はかねてより予定してた桃源郷と和歌山城へ行って来ました。

 

 

桃源郷とは、和歌山県紀の川市の桃の産地の桃の花の咲くあたりのこと。詳しくはココ

 

 

桃の花って、近場ではあまり見ないので、ぜひ見たい!と思って、あいと両親を連れて行ってきた。

 

 

和歌山は一昨日に桜は満開宣言が出たので、桃の花も満開やろぉ!と思って行ったら・・・・・・。

 

 

 

全体的に3~5部咲きくらい・・・思ってたほどの景色ではなかった。。。。。

 

 

しかも、川沿いの土手の上を臨時駐車場まで走るのだが、道が狭い!!

 

 

トラックも走るし、人も歩くのに車がすれ違うのが厳しいほどの細さ。

 

 

3~5部咲きだったし、雨模様の天気だったし、平日だったので、見に来る人もいなかったから、何とか細い道も通行出来たけど・・・・人がいっぱい来たらどーするんやろ?と思うくらいやった。

 

 

一番咲いてた木でこんな感じだった。

 

 

お天気が悪かったのもあるけど、お花はキレイだったよ。

 

 

せっかくなので、あいも記念撮影。

 

「桃の花って美味しいのでちか?」

 

 

フツーは食べませんよぉ。(-_-;)

 

 

私はココはダメだっ!土手の上歩くのは高所恐怖症の私にはキツ過ぎるし、道の狭いのは苦手やもん。

 

 

次にこの近くにある「めっけもん広場」へ。野菜と果物などの買い出しをしてから和歌山城へ!

 

 

 

和歌山城、お堀から廊下と天守閣をのぞむ。

 

 

テレビで満開宣言が出てたので、和歌山城は桜は満開でしたっ!!

 

 

 

あいも、入口ちかくの小さな木で記念撮影♪

 

 

「吉宗くんはあいのマブダチでち。」

 

 

西の丸庭園から天守閣に向けて歩いてきました。西の丸庭園は飛び石が配置されてて歩きにくい!歩きにくい!!

 

 

 

天守閣に向かう道の桜も満開!!

 

 

 

天守閣には400円で入ることが出来ます。(犬はダメ!)

 

 

あいを親に預けて、一人で入ってきました。

 

 

 

 

和歌山城は戦災で焼失しているので、お城は鉄筋コンクリートです。

 

 

 

善意の杖の前に座る、悪意の犬(^_^;)

 

 

出口付近ではしだれ桜がこれまた満開!!

 

 

「キレーでちね。」

 

 

昨日は予報は雨模様で、車に乗ってる時はかなりキツめの雨が降ってましたが、車を降りると雨がやむ。。。

 

 

和歌山城の後半では青空も出てきましたが、帰宅途中の車内は雨。

 

 

あいちゃん、今回も「てるてるワンコ」の面目躍如でした。

 

 

昼食は和歌山城の近くの回転寿司の弥一へ。大阪で食べるのと比べたら安い!ネタが大きい!美味しかったです。(^ー^)

 

 

あいは家族で出かけると、テンションが上がって大変なんですが、私が一人で天守閣に行ったときは両親と一緒にお利口に待ってたそうです。

 

 

あいとのお出かけも回数を重ねると、あいも段々と賢くなるみたい。

 

 

今は親父が嫌がるから、食事中はあいは車で留守番なんですが、いずれは親父をドッグカフェに連れて行こう!と思って画策中です。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

元気、売ります!?

 

うちのあいちゃん、只今3才と6ヶ月。

 

 

そろそろ落ち着いて欲しいお年頃なんですけどねぇ~~~っ。

 

 

もぉ~~~っ、全然落ち着かない!!(T△T)

 

 

まぁ、こんな怪獣と暮らしていると、コレが怪獣だと言う事忘れることもママあるんですけどね。

 

 

競技会とか行って他のワンコを触ったりすると、あいよか若い子でも落ち着いてる。。。。。

(他犬種だけど・・・・。)

 

 

「寝ている時は静かにしているでちよ。あいだって。」

 

 

嘘こけ!寝ている時だって寝相が悪いし、イビキもかくやん。( ̄ー ̄;

 

 

「あいは覚えがないでち。ねぇたんの錯覚でちよ。」

 

 

あほっ!誰が錯覚するねん!私しゃおまえの寝相とイビキの被害者ぢゃぁぁ~~~!(▼▼)

 

 

ここんとこ、寝不足なんはテメーのせいぢゃぁぁぁぁ~~~!!

 

 

昼間は昼間で元気余ってるし、雨とか多忙で散歩が飛んだ翌日は更にテンション上がっちゃって、もう大変!

 

 

訓練に行っても訓練にならないくらい大暴れするらしい。。。。(・・、)

 

 

あいよっ、その無駄な元気売れっ!!

 

 

元気欲しい子は山ほどおるぞぉ~~~!!

 

 

元気って量り売りとか出来へんのやろか?誰か海中のメタンハイドレートから天然ガスを取り出すのに成功したように、無駄な元気を量り売りする方法を発見してくれんやろか。。。。

 

 

「発見されたら、あいはお金持ちでちねぇ。元気は売るほどあるでちから。」

 

 

あほこけ!あいが稼いだお金はねぇーちゃんのもんですっ。( ̄^ ̄)キッパリ

 

 

お金持ちになるのは残念ながら、ねぇーちゃんですからぁ~~~♪残念!!

(古っ!)

 

 

そやけど、あいの有り余る元気には泣かされるわぁ~~~っ。

 

 

雨と夜の散歩はしない主義なんやけど、こんな無駄に元気な犬飼ってるとね・・・・そうはいかないのかもねぇ~っ。ハァー。

 

「元気売る方法が発見されるまで、あいの元気でねぇたんが元気になるでちよ。」

 

 

そやな、そうせなあかんなぁ。(-_-;)

 

 

そやけど、マジで何時になったら落ち着くんやろ?

 

 

あと何年したら、少し楽になるんやろ?

 

 

なんか、遠い遠い道のりな気がするわ。。。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。