紅茶キノコ再び

 

2月2日に仕込んだ紅茶キノコですが、二週間経ってどうなったかと言いますと・・・・

 

 

分かりにくいのですが、下に沈んでいるのがスターターキットに入ってた紅茶キノコのマザーですが、その上にしっかりとした菌が出来ています。\(^O^)/

 

 

また、器の上の方にも、

 

菌が出来てる!!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

 

 

冬だから気温低いし成功しないかな・・・・・と心配してたけど、この菌のマザーはとっても活動的な菌だったみたい。(^^)

 

 

20日くらいで味見しようかと思ってるけど、この調子ならも少し早めに味見してもいいかなぁ~~~♪

 

 

冬場だし最低1ヶ月はかかると思ってたけど、嬉しい誤算かも。(^^)

 

 

自分で培養した紅茶キノコが出来るまでは市販のKOMBUCHAをせっせと毎日飲んでます。

 

 

なんでか母も自分で毎日せっせと飲んでて、即効性はないけど最近調子が抜群になったらしく、続けるそうです。(^▽^;)

 

 

また、別に「どうぞ。」と言ったワケではないんですけど、なんでか飼い主の口にするものは自分も口にしたいと思ううちのあい

 

 

私や母が飲んでると、コップにうっすら残ってる紅茶キノコを舐める舐める。

 

 

「紅茶キノコくれでち!美味しいでち!欲しいでち!!」

 

 

別に悪いものでもないし、欲しがるから「まっ、いいか♪」とあげていたら。。。。。

 

 

 

ななななんと!!あいちゃん超快便になりました!!オオーw(*゚o゚*)w

 

 

散歩に行くと必ず2回ウンチするようになりました。

 

 

以前は大抵1回で、2回する時は最後の方はズルッとした便だったんですけどねぇ~っ、今は2回ともしっかりとしてとっても良好なウンチをスルリと産み落としてます。(^^)

 

 

あい見てたら効くんだなぁ~と思います。

 

 

最近テレビでも腸内フローラのことよくやってますけど、腸内フローラを整えることは様々な病気の予防になるんだそうです。

 

 

私と母もダイエットと美肌とアンチエイジングだけでなく、もちろん病気予防も狙ってるつもりなんですけど。。。。

 

 

その中に関節に関する腸内細菌の効果というのもあるらしいと、ネットで調べたところチョコチョコ書いてました。

 

 

今、まさにあいに降りかかった災難が、あいの腸内細菌を整えることで、良くなることがなくても悪くならないかも・・・・・・と一縷の望みを持つのは飼い主のワガママでしょうか。(^▽^;)

 

 

もしも願いが叶うのであれば、1番はもちろんあいの健康!2番は私の美容とアンチエイジングとダイエット!!(^▽^;)

 

 

「紅茶キノコ飲むダケで若返ったり、美人になったりしないでち!現実を見るでちよ!」

 

 

うるへーーーー!!(-゛-メ)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

お揃え♪

 

先日、あいにキスマークのお洋服を作ったのを着せてみました。

 

「可愛いでちか?あいは何でも似合うでち。」

 

 

ほんまやね、なんたって美貌ダケが取り柄なんだもんね。(^^)

 

 

最近、あいの服ばかり作ってるので、ちょっと他のも作りたいな・・・・と思いまして、いつもLINEで連絡取り合ってる広島にいる兄弟犬のジュディちゃんのママさんに

 

 

「作ってあげようかぁ~~~♪」と半ば押し付け状態で「ウン」と言わせました。(^^)/

 

 

やったーーーーっ!!

 

 

なにせ私の裁縫は自己流で、とても人様に買っていただけるような代物ではないので、何でも大目に見てくれるであろう兄弟犬の飼い主さんに押し付けるのが一番♪\(^O^)/

 

 

ということで、作った♪

 

 

あいとお揃え♪ ジュディちゃんのママさんから画像送って貰った。

 

 

やぁ~~~ん、ジュディちゃん可愛い♪ よく似合ってるぅぅぅ~~~♪

 

 

ジュディちゃん、只今ヒート中ということで、おパンツ姿なんですが、ママさんからおパンツの悩みを聞いたので、

 

 

ヒート用のおパンツも作って一緒に送ったよ♪

 

 

おパンツ姿のお写真もいただきました。(^^)/

 

 

このおパンツ、ラブの為に海外通販で買ったおパンツをギューギューと広げて型紙を取って、ジュディちゃんのサイズに変更して作りました。

 

 

一応、おパンツの中はネル生地にして肌触りをよくしてあります、パイピングはニットテープを使用!お股に当たった時に痛くならないように工夫してみました。

 

 

あいはお尻の小さいタイプのラブなんですが、ジュディちゃんはお尻がしっかりしているタイプなので、おパンツはかなりデカ目になりましたので・・・・・

 

 

飼い主さんに「ジュディちゃんと共用できるねぇ~~~♪」と言って叱られました。(^▽^;)

 

 

あいはヒートの時におパンツはかないのですが、ジュディちゃんのパンツがあまりに可愛かったのでお揃えで作ろうかなぁ~と思ってるとこです。(^▽^;)

 

 

次は海外通販で購入したUSプリントのニット生地であいのお洋服を作ります!!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

あいのお目目

 

昨日はヘンテコな気候でしたよたねぇ。

 

昨晩の大雨、朝起きたら2月だというのに室温16度以上もあって・・・・ビックリして窓を開けたら外は蒸し風呂のような天気でありました。。。。

 

 

2月ですよ、2月!!

 

 

あまりに気温が高いので、一日パーカー着てました、コートなんか必要無かったです。

 

 

 

さてさて、昨日獣医さんに行ってきました。

 

 

今回はあいの左目のイボの件で。

 

 

思っていたより大きくなってなかったので、今すぐでなくて少し待ってもいいということでしたので・・・・・・

 

 

気候も悪いし、先日のあいの足の件で受けたショックからまだ立ち直れてないので、少しあとでして頂くことにしました。

 

 

手術は避けられないということなので、ついでに奥歯の歯石も取ってください♪と言いましたら・・・・

 

 

歯石には雑菌がとっても多いので、手術の時に一緒にするのはお勧めできないそうです。

 

 

一緒にするなら3日前から抗生物質を飲んでもらいましょうと言われたので・・・・、やめときます!と言いました。(^▽^;)

 

 

歯石はやっぱり自分でケアしようっと。

 

 

あいの手術にわずかでも悪いコトはしたくないですもんね。

 

 

 

それ以外にも、またまたショツクなことが。。。。

 

 

今日はあいのおしっこの検査をしてもらったんです。

 

 

現場ではビビッておしっこしないことがあるので、自宅で採取して行ったので、診察の時には2時間弱ほどたってしまってましたが。。。。

 

 

石の成分が出てますって!!w( ̄o ̄)w オオー!

 

 

膀胱のエコー検査の結果、膀胱はとってもキレーだったので、とりあえず2カ月に一度は尿の検査をすることになりました。(^▽^;)

 

 

多分・・・・時間が経ってたということと、採取の時に使ったお玉に問題があったのかも。。。

 

 

とりあえず、膀胱炎は無かったのでヨシとします。(^^)

 

 

 

あまりに一度に色々なことがあり過ぎて精神的に負担を感じましたけど・・・・

 

 

 

全てを受け入れて、前向きに頑張ろう!と心の整理がつきました。

 

 

 

色々な方から励ましのお言葉をいただいて、本当に感謝しています。

 

 

 

どんなことがあろうとも、あいのことは私が全力で守り続けること、ここに宣言して頑張ります!!\(^O^)/

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。