何処へでもあい連れて♪

 

親父が但馬牛のステーキをご馳走してやる!と言うので、あいの獣医さんの帰りに親父をピックアップして中国道山崎インター近くの但馬牛のお店に行って来た♪

 

 

普段なら、あいはお家に置いて行くんだけど、水汲みするところに広場があるので、一緒に連れて行くことにした。(^^)

 

 

出来るだけお留守番はさせないように、出来る範囲で一緒に行動しよう!という思いは両親も私も同じ気持ちみたい。

 

 

なんて幸せなワンコなんでしょう♪

 

 

こんなに愛してくれている飼い主の顔の上にお座りするような極悪非道なワンなのに。。。(・・、)

 

 

とりあえず、

ステーキ食った!\(^O^)/

 

 

サービスランチのステーキではなく、ちょっとお高いのにしたからお肉が旨いのなんのぉぉぉぉ~~~♪

 

 

幸せ♡

 

 

その間、あいは車の中のケージで留守番!!

 

 

うひひひひひ、人間で良かったと思う至福の時間でありました。

 

 

そして、恒例の水汲みに!

 

「また東山名水に来たでち。」

 

 

そして、名水の裏手の広場で、

 

「走ったでち!ランランラン!でち!」

 

 

こーゆう感じで回りは山また山という山の中なので、

 

 

そこかしこに鹿の糞が落ちてました。

 

 

でも、あいは鹿の糞には興味を示しませんでした。匂いが気にならないのかしら???

 

 

「鹿さんはお会いしたことないでち。だから興味ないでち!」

 

 

と、水汲んであいと遊んでいる間、両親は東山温泉でお風呂に入ってましたぁ~っ。

 

 

母がお風呂で出会った人から水汲みの地図が一宮の道の駅近くの喫茶店にあると聞いてきたので、行きましたよん。

 

ステーキ食ってお腹パンパンなのに、喫茶店ではケーキセットを。(^▽^;)

 

 

水汲み地図は無くて、道の駅にあった地図の水汲み場はすでに調査済みだったから収穫は無かったけれど・・・・・コーヒーは美味しかったよ。(^^)

 

 

出発が遅かったので、この時点で4時過ぎ!!

 

 

ヤバイな・・・・と思ったら、案の定帰りは中国道が事故で渋滞11キロだったわ。。。(・・、)

 

 

さすがに渋滞もあって帰ったらクタクタ。(^▽^;)

 

 

教訓!!日曜日は遊びに行かない!土曜日は午前中に遊んでそそくさと帰る!!

 

 

 

ただ、あいダケが超元気で、なんだかとっても嬉しそうだったわ。。。。

 

 

歩く時間と距離はそうたいしたことなかったけれど、車の中ででも飼い主とずっと一緒というのが良かったみたい。

 

 

あいは後部座席で親父と一緒なんだけど、親父は自分のこともしないヤツなのに、あいの世話はするんだよね。(^▽^;)

 

 

親父のボケ防止にもなるし、またちょくちょく皆でお出掛けしたいなぁ~と思ってます。(^^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

手術前検診

 

土曜日、あいのお目目のイボを手術前に診ていただく為にいきつけの獣医さんに行ってきました。

 

 

あいが何度か怪我した時からずっとお世話になっている先生で、先日受診した整形外科とは同じ病院なのでカルテを見て、「一度に色々と重なりましたねぇ。」と。。。。

 

 

それで、あいの足のこともう一度聞いてみました。

 

 

もちろん専門の先生ではないけれど、多くのワンコを診ている獣医さんなので、意見を聞いておく方がよいと思ったんです。

 

 

すると、丁寧にあいの足を触診して、「触った感じでは足はしっかりしているし、両方のバランスの崩れとかもありません。しかし、この子は筋肉スゴイですよね。。。(^▽^;)」と。

 

 

先生の話では、今のところは全然問題ないと思うと言って貰えました。ただ、整形外科での診断があるので、高齢になった時に不具合が出やすいかも知れないですよ。ということでした。

 

 

お友達からセカンドオピニオンも受けた方がいいと言われていたから、先生にお話しを聞かせていただけて良かったです。(^^)

 

 

手術は18日を予約してあるのですが、ヒートが終わるか終わらないかの間で。。。。一応18日に行って血液検査して問題なければ18日、1つでもネガティブな結果が出たら後日に延期することにしました。

 

 

お目目のイボはあまり大きくなってないらしいです。

 

 

ヨクイニンと飼い主の気合で大きくなれないのでしょうか。(^▽^;)

 

 

それでも消えて無くならないので・・・・・覚悟しないといけないのですけど。。。。。

 

 

嫌ですよねぇ、手術なんて。。。。

 

 

 

とりあえず、先生と手術に打ち合わせして、この後親父をピックアップして遊びに行ったんですが、その話はまた明日。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

ヒートは嫌だっ!!2

 

今朝、起きたら・・・・あいが私の顔の上にお座りして来て、お尻を私の顔にスリスリと・・・・・オオーw(*゚o゚*)w

 

 

寝ている私に「お尻触って!」攻撃をしてきて、どんよりと目覚めた朝でございました。。。。

 

 

ほんまに、「ええぇぇかげんにせい!!」と思いますが、本犬はちぃーーーーっとも悪びれないでいるので・・・・・・・怒りは心頭に達しているけど、怒れません。号(┳◇┳)泣

 

 

私か母にずっと鼻づらで腕をツンツンするので、、、

「鼻の上がムケてきたでちね。。。。努力の跡でち。」

 

 

その努力・・・・別の事で使って貰えると、ねぇーちゃんは嬉しいんだけどねぇ~~。(・・、)

 

 

もぉ~っ、ヒートの度に言うけど、また言うぞ!!

 

 

いいかぁ~!ねぇーちゃんは犬ではない!しかもオスでもない!ねぇーちゃんは人間の女性なんですっ!!

 

 

なんで!?なんで私なの!??

 

 

しかも、年老いたとはいえオスの親父もいるのに、親父には全く色目を使わないあい

 

 

おかしいやろぉぉぉぉぉぉぉ~~~!!その矛盾なんとかしてくれぇぇぇ~~~!!

 

 

神様、私はいつまで耐えればいいのでしょう。。。。。(T△T)

 

 

今は我慢!今は我慢!と耐える飼い主の私でありました。

 

 

耐えてるダケではナンなので・・・・・・。

 

 

あいの食事台の下に敷くカフェマットなどを作ってみました。

 

 

2枚あるのは洗い替えです。(^^)

 

 

試作品なので生地はあり合わせを使ってます。

 

 

食事台の下って水こぼしたり、汚れることが多いので、カフェマット必要と思ってたんです。

 

 

やはりマットを作った方が少しくらい蹴っ飛ばしてもくちゃくちゃにならないのでイイですね。

 

 

目標は旅行に行ったときに食事の時に使うカフェマットを作ることなんです。

 

 

今のはビニール素材の市販品なので、今回はヘタでも私の手作りでと思ってます。

 

 

それと、あいの足の為にタイルカーペットを敷いたので、あいが食事時に流すヨダレがシミにならないか気になるので、自宅用のカフェマットも作りたいと思ってます。

 

 

「カフェマットがあれば安心してヨダレを流せるでちね。ねえたん頑張るでち!」

 

 

頑張るから、お尻持ってこんといてくれぇぇぇぇぇ~~~!!(T△T)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。