勉強に行ってきました♪

 

この土日、大阪某所にななななんと!!!私が勉強に行ってきました!!

 

 

そんな大層なことではないんですけどね。(^▽^;)

 

 

もう何ヶ月か前になりますが、なんとなくネットサーフィンしてた時に大阪で犬のしつけ方ベーシックコースという講座があるのを知ったんです。

 

 

JAHA(公益社団法人日本動物病院協会)が主催している4日間のコースです。

 

 

今回は前半の2回、「犬との暮らし方学」と「犬の飼い主学」でした。

 

 

知ってたこともあるけど、新しい発見もあったし、何よりも講師の先生のお話がとっても面白くって・・・・アッという間の8時間でした。

 

 

来月後半に残りの2回の講座がありますが、楽しみです。(^▽^)

 

 

なんでも、インストラクターコースというのもあるそうですが、東京のみなんだとか。。。。

 

 

とっても興味はあるけど、さすがに愛犬と親と仕事を放り出して東京には行けないよなぁ~っ。残念だけど。

 

 

今回の大阪の講座にも地方からもたくさん参加されていました。

 

 

今回の講座で特に興味深かったのは、「犬はこう考える」という犬目線での考え方。

 

 

これはこれから来る子犬ちゃんにも応用が出来そう♪

 

 

そして、日曜日は獣医さんのお話で、たくさん興味をひかれることがありましたが、手の甲を使った適正体重の見分け方はとっても参考になりました。

 

 

あと、犬の中毒に関すること、去勢避妊に関すること、そして歯みがきなどなど、参考になることが多かったです。

 

 

講座は写真撮影はNGだけど、録音はOKだったので、お話は録音してきたので、また改めて聞こうかなと思ってます。

 

 

私のように単に犬の飼い主という人は少なかったかも。。。。

 

 

動物病院関係者や訓練関係の人が殆どでした。

 

 

だけど、単に犬の飼い主が聞いても為になるし面白かったです。

 

 

今回学んだことを素に来る子犬ちゃんの子育て頑張らなきゃ♪

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

ご報告

 

実は、来月10日に我が家に子犬が来ることになりましたぁぁぁぁ~~~♪

 

 

事の起こりは今月27日(大安)に母から私に「パパが自分で散歩に行けるような犬を飼いたいと言ってる。」と話しがあったんです。

 

 

私は元々犬が増えることは大歓迎なので、二つ返事でOK!したんですが、犬種をどうする?という段階で、親父は柴犬がイイ!と言うし、親父の散歩に柴犬は元気が良すぎるから、パピヨンがイイと私は押したのですが・・・・・・色々と調べ相談した結果、どっちでもない犬種になりました。

 

 

犬種とワンちゃんは我が家に来た時に発表してお披露目させていただきたいと思います。(*^-^)

 

 

27日に親から二頭目のワンコの話があったので、気が変わらないうちにと当日に色々と調べて、翌日に連絡入れて実際にワンちゃんを見て来ました。

 

 

我が家は「ご縁」を大事にすると言うか・・・・・うちに来る子は産まれた時からそういう運命で生まれてきているんだと思うんです、なのでブリーダーさんにお電話させていただいたところ、なんと!!希望の色目の子が生まれているという話。。。。

 

 

会いに行ったら、丁度1か月半くらいの可愛い盛りで・・・・・、

 

 

とりあえず、考えさせて頂きますと帰宅したけど、親父はすっかり気に入った様子。

 

 

帰って、ブリーダーさんのブログ見たら、子犬のお母さんがラブちゃんという名前だって!!

 

 

この時点で完全に「これはご縁だ!!」と思った我が家は、帰宅して1時間後には電話して決定をお伝えしていました。(^▽^;)

 

 

それで、ついに我が家にあいの妹がやってくることになりました。

 

 

正直、楽しみです。(*^-^)

 

 

これから、あいとの対面やら色々と悩むこともあるだろうけど、きっと子犬ちゃんは我が家に笑顔と幸せを届けてくれると思います。

 

 

早く来ないかなぁ~~~っ、待ち遠しいなぁ~~~~。

 

 

と、子犬ちゃんを迎える準備にいそしむ私でございます。

 

 

あいはどんな反応をするんだろう???

 

 

子犬ちゃんを見て帰って来た時は、足元をクンクンしてかなり厳しいチェックをしてました。。。

 

 

仲のいい姉妹になってくれるといいんだけど・・・・・。

 

 

あいは優しい子だから、大丈夫だとは思うものの、あいが傷つかないように愛情をそそいでやらないとな・・・・と思う私なのでした。

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。 

 

 

 

ポケモンGO!

 

最近、ポケモンGOにハマッてます。(^▽^;)

 

 

何をどーすりゃイイのか分からんけど、とりあえずボール集めてモンスターをゲットしております。

 

 

我が家のあたりでは、

こんな感じなんだけど、仕事場付近では、、、、

 

 

近くの大きな公園ではこんなに多くのポイントがあって、花びら飛びまくってますぅ。

 

 

なんでも、この場所はピカチューが出るんですって!!Σ(゚口゚;)//

 

 

私、まだゲットしてない。。。。ゲットしに行かなくっちゃ!と思いつつも多忙で行けてません。(^▽^;)

 

 

いつまで興味が続くのか分かりませんが、あいにとって良いコトが1つあります。

 

 

モンスターボールを補充する為にあいの散歩が増えた。(^▽^;)

 

 

私はながらスマホは怖くて出来ないので、お手手にスマホ持って、しっかり前見て歩く!!

 

 

使ってるのはハンドストラップというもの。コレ

 

 

ゴムでお手手に固定されるので、お手手を大きく振って歩いても大丈夫♪

 

 

ただ・・・・・・、あいのリードを左手に持って、スマホは右手に固定するので、モンスターを狙うのは左手になるので・・・・ちょっと撃ち辛いのが難と言えば難。(^▽^;)

 

 

 

また、モンスターが現れたらバイブするので、あいに「座ってマテ!」と言ってモンスターをゲットするんですよぉ。

 

 

あいはお利口なので、私がモンスターをゲットするまで待ってくれます。(^^)

 

 

スマホ持ってしっかりお手手振って歩くと、タマゴもよくかえります。(^^)

 

たまに、あいの背中でモンスターゲットすることもあります。(^^)

 

 

あいとの散歩にまた1つ楽しみが増えました♪

 

 

暑いけど、朝早起きして散歩頑張ろう!!

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。