ワクチン2回目

 

今朝もあいは元気です。

 

 

今日はあい

二度目のワクチンに行って来ました。

 

 

 

自宅近くの獣医さんは

おちゃちゃの歯の時にちょっとね・・・・

 

 

銭ゲバなところを見てしまったので

それ以降行く気になれなくて・・・・

 

 

だけど、

ラブが後半お世話になってた獣医さんは

遠いので・・・・・

 

 

ワクチンだけなので、

仕事場近くの獣医さんに行きました。

(一応、評判は厳しくチェックしました)

 

 

あいの初獣医さんでしたが・・・・

 

 

受付に行くなり

「可愛い♪可愛い♪」と言われて

すっかり気をよくしてしまって

 

 

もう「可愛い」と言う人には

漏れなく愛想を振りまくっておりました。。。。

 

 

診察室では

 

なんと!超お利口!!

 

 

いやっ、我が家の愛犬始まって以来のお利口さ!

 

 

先生には愛想♪愛想♪

尻尾も惜しみなく振り回し

 

 

診察もお注射も

これでもかぁ~!ってくらい大人しく

抵抗すらせずに済ませました。。。。。

 

 

 

先生曰く

「この子はお利口ですね。人懐っこくて可愛いですね。(^^)」

って・・・・・・。

 

 

 

おかしいな、怪獣なのに。。。。。。

 

 

 

体重は6.29キロ。

 

 

なんと!

我が家に来た時の倍!!

 

 

 

こ、こんなに早くデカクなって大丈夫でしょうか・・・

とお聞きすると

 

 

「大型犬ですから、こんなもんですよ。」

って・・・・・

 

 

可愛い時期って

ホント、アッという間ぢゃぁぁ~~~~。

 

 

 

来月半ば過ぎに3度目のワクチンをして

免疫力が安定するのに3週間待ってから

お散歩デビューという段取りになりそうです。

 

 

今回はお散歩デビューはまだNGということで

ワクチンは5種を勧めていただき、

次回は7種か8種を打つ予定です。

 

 

なんとか無事に終わって帰ろうとすると

外は雨。。。。。

 

 

傘持って来てないし・・・

持って来てても抱っこしないといけないから

傘なんかさせないし・・・・

 

 

雨の中、あいを抱いて小走りに走りましたぜっ。

 

 

あいのヤツ、濡れるのが嫌なのか

雨の中だと暴れるし・・・・・

 

 

だけど、私は出来るだけあいを濡らさないよう

自分がしっかり濡れているちゅーーのに

ワガママなヤツだわさっ!

 

 

3度目のワクチンが終わるまで

犬が歩いてそうなところは抱っこしろと言われたから

下ろせないし。。。。

 

 

 

しかも、思ってたより

獣医さんから仕事場まで遠いぃぃ~~~~

 

 

 

仕事場に辿りついた頃には

疲れもピークで朝からクタクタ。。。。。

 

 

それなのに・・・・

帰ったら母が「あらっ早かったね。」までは良かった!

 

 

「雨降ってるし、あいを迎えに行くってパパが言うから

携帯を充電してたのにぃ。」

って・・・・・・・

 

 

えっ?携帯を充電???

なんで!?

 

 

 

と聞くと、

「連絡しようにも、あんたの携帯の番号が分からへんから」

って・・・・・・

 

 

だからって

携帯充電してたって・・・・・・・・・・さっ。

そんなすぐには使いもんにならんやろっ!!

 

 

これって、お礼を述べる必要ってアリ?

無いよねぇ~~~~。

 

 

 

まっ、健康診断の結果も良好で

元気にすくすくと育っているようなので

安心しましたが・・・・・

 

 

疲れました。

 

 

 

いいよっ、

あいが元気よく育ってくれれば

それだけでイイってことにする。

 

 

しかしさっ・・・・

 

今まで何匹かの愛犬と暮らしたけど、

 

あいほど二面性のある八方美人は

初めてかも。。。。。

 

 

よその人に見せる可愛くてお利口な面と

家での怪獣あいが同一だとは・・・・・

 

 

思われん。。。。。(;一_一)

 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

続きを読む

お座り♪

 

 

今年は我が家のどうだんつつじも

キレイに色づきました。

 

 

昨日はお休みでした♪

 

 

ご報告があります。

 

あいちゃん、ついにパピの大きさを

超えました♪

 

 

昨日のボール投げ遊びの動画です。

 

 

 前回の動画と見比べると

大きさの違いがよく分かるかと・・・・・ 

 

 

 大きさは逆転しましたが、

まだ強いのはパピの方のようです。(^^)

 

 

あいちゃんはゴンタでゴンタで・・・・

 

 

こんな風によく叱られてますが、

 

全然気にすることなく

(ちょっとは気にして欲しいけど・・・・)

 

元気いっぱいにゴンタやってます。

 

 

自宅のケージもよじ登り

脱走するする。

 

 

脱走未遂の動画を1つ。

  

 

 

 

しかし、お利口ちゃんなとこもあります。(^^)

 

 

 

 

 もうケージに入れておくと

 

脱走しようとして危険なので・・・・・

 

 

今日から仕事場ではケージを取り払い

放牧しております。(^^ゞ

 

 

 しばらく

極悪非道の限りを尽くしました?が

 

 

なんだか落ち着いたようです。

 

 

ケージの中だと

出した時に凄く興奮するので・・・

 

 

普段から放牧しておくのが

なんだか安定するように思いました。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

すわっ!改名か・・・・

 

我が家のあいちゃん、

怪獣だのごんただの言いまくりですが。。。。

 

 

立派な怪獣継続中です。

 

 

それで、母が

「名前負けと違うか・・・」と言い出しましてね・・・・・

 

 

京都生まれなのではんなり純和風

と言ったのがマズかったのか・・・・とも。。。。

 

 

 

で、あいを辞めてごんにしようか・・・・・

という恐ろしい話まで浮上してきております。

 

 

 

 

しかし、

親バカではありますが、

 

うちのあい超美貌でしてね・・・・

 

 

ごんは流石に可哀そうやろう・・・・って

ことになりまして、

 

 

最近はあいごんとか呼ばれている

あいちゃんです。

 

 

 

あいちゃん、まだ2カ月になったばかり・・・・

我が家に来て一カ月未満です。

 

 

しかし、

日々成長を続けております。

 

 

 

いやっ、仔犬ってこんなに凄い勢いで

成長しましたっけ・・・・・・

 

 

 

もう15年以上も昔のことで

忘却のかなたですが・・・・

 

 

なんか、驚くほどのスピードで

成長を続けているあいちゃんです。

 

 

 

わりと権勢欲が強いのか

2か月にもならないうちから

私の腕にマウンティングしたりしましたし・・・・・

 

 

現在、2か月と11日ですが、

すでに仔犬特有の綿毛のような

ふわふわヘヤーが、背中の部分から大人のような

ごわごわ毛に変わりつつあるようです。

 

 

まだ、声は仔犬特有のキャンキャンとした声ですが・・・・

 

 

これもそのうち

口開いたら迫力満点な声になるのでしょうね。。。。。

 

 

ラブの時は何時から声変わりしたのか

全然気がつかなくて・・・・・

 

 

なので、あいの時はしっかり把握するぞっ!

と心に決めていて、日々観察に余念がありません。

 

 

 

 

成長して、賢くなってくれることは

嬉しいのだけれど

 

 

 

そんなに急いで大きくならずに

しばらく仔犬のままでいて欲しいな・・・・・

 

 

とか思う、今日この頃です。

 

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。