うんちな袋

 

本日は連休の最終日。

今回のお休みは自宅にて整理と掃除に明け暮れました。

 

「あたちはねえたんの邪魔をしたでちゅよ。ガンバッたでちゅ。」

 

 

んなこと・・・・頑張るな!ちゅうねん。

 

 

 

と、まあ、

こんなお邪魔なヤツではありますが、

 

 

私にとっちゃ大事な愛犬でして

当然、苦手な早起きして散歩に行くワケであります。

 

 

私が行く公園では

犬のうんちはゴミ箱に入れちゃダメな公園でして、

 

 

当然、拾ったうんちを持ち帰るのであります。

 

 

私は小雨なら濡れても傘を持つのが嫌なほど

荷物を手に持つのが嫌いな奴でして・・・・

 

 

ましてやブツ入りの袋ってのは

持ってぶらぶらしていると子犬のターゲットにもなり

それでなくても落ち着きの無い子犬連れでは

とても大変なことなんです。

 

 

何するか分からないお年頃なので

両手は出来れば常にフリーでいたい。。。。

 

 

でも、荷物が嵩張るのも絶対に嫌だという

ワガママな私にピッタリな方法を見つけました。

 

 

まず、散歩に持っていく袋は

このサイズに折りたたんで持って行きます。

 

 

 

このサイズならポケットに入れても嵩張らないですよね。

私はショルダーなお散歩バッグに数個入れて持ち歩いてます。

 

 

この畳み方だと、小さいし、

イザという時にサッと使えてとっても便利なんです。

 

 

以下に折りたたみ方を乗せておきますね。

 

 

1) 半分に折ります。赤丸の部分もしっかり伸ばしておくのが

コンパクトに畳むコツ。

 

 

2) もう半分に折ります。しっかり空気を出してシワを伸ばしておきます。

 

 

3) 端から三角に折っていきます。

 

4) こんな感じでずっと折っていきます。

 

5) このくらいまで折ったら端っこを隙間に押し込んでお終い。

 

 

それでも、使ったら手で持って帰らないといけないですよね。

 

 

でも、手に持ちたくない私は・・・・

 

 

 

バッグにこんなフックを取り付けて

うんち袋をバッグに吊るして持ち帰るんです。

 

 

なにせ、

何をするか分からない子犬相手の散歩ですから

手に何かを持っていてはイザという時に

対応が出来ませんからね。

 

 

スーパーのレジ袋もこの折り方で収納すると

収まりがとってもイイのでオススメです。

 

 

ちなみに、

持ち帰ったブツは庭に設置してある専用ゴミ箱に入れ

燃えるゴミの日に捨ててます。

 

 

でも、自宅でのブツはトイレに流してますが。

 

 

時間のある時に大量に折っておいて

マメに補充しながら散歩に行ってます。

 

 

荷物を手持ちしたくない私の

ちょっとしたアイデアでした。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

いたずらな子犬

 

あいも6ヶ月になり、

体重も24キロ目前とデカクなってきましたが、

 

 

やること子犬で子犬で

目が離せません。

 

 

 

脱いだスリッパを持ち去るなんざ

日常茶飯事。。。。

 

 

自宅では出来るだけ防御策を講じてますが、

それでも、気を許すと何かやってます。

 

 

そう、静かだな・・・・と思う時、

それは我が家では危険なんです。

 

 

ごんた盛りの子犬がいて

静かなことがどれほど危険か。。。。

 

最近、静かだと思うことが怖い私です。

 

 

親の部屋のベットをぼろぼろにしたり

破壊活動にいそしむあいではありますが、

 

 

こんなに、ごんたなのにチキンなんです。

未だに車に自力で乗れません。

 

 

立ちあがって、車の座席に

両手を掛けるまではするんですが、

その姿勢で誰かがお尻を

 

よいしょと持ち上げてくれるのを

待ってるんです。

 

 

私か父が毎回

あいのお尻をよいしょと持ち上げてます。

 

 

車に乗る前におしっこして

お尻がちょっぴり濡れていても

お構いなし。

 

 

そういう時は父にしてもらうようにしてます。

(手が濡れるの嫌なんで。(^^ゞ)

 

 

父が「あいのお尻が濡れてる。。。」と

言いながらも嫌がらずやってます。

 

 

 

ここ最近やっと

車から自力で降りられるようになってきて

恐る恐るですが、自分で降りてきます。

 

 

降りられたら

家族で全力で拍手喝采!!

たかが車から降りるダケなのですがね。

 

 

まだ、本当に図体ばかりデカクて

やること子犬なんですが、

 

 

日々、少しづつ少しづつだけど

成長しているあいを側で見ていられること

幸せだなぁ~~~と感じる昨今です。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 

 

桜開花

 

昨日、一昨日と温かい日が続いて

今日はついに

 

 

開花しているところが

チラッとあった毎朝の散歩道です。

 

 

本当にチラッですけど、

いよいよ桜が咲く春がやってきたようです。

 

 

 

私は寒いのと早起きが大の苦手ですが、

毎朝の散歩で寒いのが温かくなってきたので

ちょっと嬉しいです。

 

 

今朝も頑張って早起きして

あいと散歩に行ってきました。

 

 

 

だいたい朝早いので

ウオーキングの人は結構いますが、

ワンコの散歩はチラホラなんですが、

 

 

先週会った

イエローラブの男の子を連れている人たちと

また出会ったんですよぉ。

 

 

その男の子、前会った時には

いきなりあいに乗り掛ってきて

乙女なねぇーちゃん&あいは面食らったんですが、

飼い主さん曰く、去勢スミなんだとか。

 

 

 

その飼い主さん、

若くて可愛い我が家のあいちゃんを

痛くお気に召したようで、

 

 

ラブの男の子に「待て」を命じて

あいをいそいそと触りに来られたんです。

 

 

ラブの男の子、待てを中止して

浮気している飼い主さんの側に来て

「クゥーーーン、クゥーーーン」って言うの。

 

 

もう、その様子の可愛いこと。

 

 

あいに嫉妬しているんだけど、

悲しげに訴える姿がなんともイジらしくって♪

 

 

飼い主さんは「ブタ犬はあっちあっち!」とか

不届きなこと言っててもひたすら飼い主さんに

訴えているんですよぉ~。

 

 

まだ老犬まではいかないくらいの子だったけど、

この年の子はこれからめちゃめちゃ可愛くなるの

知らないなぁ~!この飼い主。

 

子犬なんざ目やないぞぉ~~!

と心の中で思ってた私です。

 

 

なかなか犬と出会うことも少ないし、

やはり日本犬系の子は近寄ると

嫌がる飼い主さんが多いので

 

(気持ち分かります、

だっておちゃちゃもですからね。(^^ゞ)

 

ウエルカム!な飼い主さんのワンには

出来るだけあいに挨拶をさせるように

心掛けてます。

 

 

これから桜も咲いて

散歩の楽しみが増える季節ですから

 

 

早起き頑張って

あいとの散歩を楽しみたいと思います。

 

 

「あいも頑張るでちゅよ!」

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。