私はビール党なんです。
ビールは絶対にスーパードライ!だと思ってる辛口信望者なんです。
発泡酒や第3のビールはもちろん、スーパードライ以外のビールすら飲まないというガチガチのスーパードライ信者&ビールは水がわりという飲み方をする飲兵衛だったのですけど。。。。。
やはりビールは体に悪い。。。。。
若い頃はどれだけ飲んでも翌日はケロッとしてたけど、最近はちょっとアルコールが残ると感じるときもあったりして・・・・・それでもビールだけは辞められない!と思ってました。
タバコは愛犬が老犬になる前に一緒に暮している犬に悪いと言われてサッサと辞めました。 自分の命よりも大事かも知れない愛犬に悪いと言われたら躊躇なしに結構簡単に辞められましたが・・・・・何故かビールは辞められなかったんです。友達からタバコを辞められたのに・・・・って言われたけど、理屈ぢゃないのよね。
だけど、ついに「このままではいけない。。。。」と思うに至り、まずは缶チューハイに変更、そのうちに缶チューハイのあの頭痛くなりそうな甘さに耐え切れず、かと言って焼酎は本来は好きではないので焼酎の匂いのする酒もダメで・・・・それで納得できたのが『カロリ』です。
色々なカロリを飲んでたんですが、新発売の『クリスタルオレンジ』は糖質0%だそうで、興味がありました。ずっと探してたんですけど、やっとネットで売ってるとこみつけました。
まず、甘みが丁度イイ!カロリー50%オフ! スッキリとした後味だし、気に入りました。(^^)
ところが・・・・私が飲むお酒に興味があるうちの親父、以前は私のビールをちょろちょろとくすねては飲んでたんですけど、最近は私のカロリをちょろちょろくすねて飲むんですよね。。。。。(‐_‐) すぐに私のお酒をくすねに来るから新しいの買っても絶対に言わないんだけど、新製品が来たってこと何故かいち早く知ってて、私が冷やしてあったのをサッサと飲むんですよぉーーーっ! ヒドイですよね。(‐_‐) 父はワイン党で、自分のワインは誰も飲まないんだからワイン飲んでりゃいいのに・・・・・絶対に私が飲む酒を自分も飲みたがる。。。。。困った奴だ。(-“-;)
ラブちゃんお疲れ
昔はどれだけ泳いでも翌日も元気だったけど、さすがに12才の声を聞く今は疲れるみたい。
昨日も帰ってからずっと寝てた。。。。
今日も筋肉痛があるのか足腰が普段よりガクガクしているみたいに見えるし、仕事場につくやいなや床に倒れこんで寝てた。 鼻もしっかり湿ってるし、体温も正常みたいなので、きっと疲れているんだとおもうけど。
それでも琵琶湖に行ったら血が騒ぐんだよね・・・・。
父に「ラブは年だから、ボールを遠くに投げるのはダメ!」と何度言っても、父はそういう思い遣りは持てない性格の人で、いくら怒っても遠くに投げる。 ラブは根が好きだから遠くても飛び込んで泳ぐけど、年も年だから後が大変だって、そう言ったのに。。。。自分も年だから自分と同じように考えてくれないと・・・・・ラブは大事にしてやらないといけないんだから。(–)
さて、昨日が初の琵琶湖だった利華。
泳ぐでもなく、水遊びするでもなく、楽しかったのか分からなかったんだけど、どーーーーーーーーも楽しかったようだ。
と、言うのも・・・今までは母が呼べばしぶしぶ来てたらしい利華だけど、昨日から母に対する態度が180度変わったらしい。。。。。なんでも母の姿を見ると呼んでもないのに飛んできて愛想ふりまくるんだとか・・・・・ふ?ん、利華は利華なりに楽しかったのか。。。。。
2006年琵琶湖
今年初の琵琶湖に行ってきました。
利華は初めての琵琶湖です。はたして泳ぐんだろうか・・・・・。
ラブはあと1ヶ月で12才。
人間でいえば高齢でとても泳ぐなんて年ではないけど、ラブは今年も元気に泳ぎました。 本当に上手だし、年を感じさせない力泳です。
ラブの勇姿を動画でぜひ見てください。(^^)
2006年琵琶湖|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
これが12才になる老犬だなんて信じられないような素晴らしいスイムでしょ♪
また、絶対に来年も来ようね!ラブちゃん♪
老犬と言えども意欲も満々。
陸にあがっても次のスイムに神経を集中させているラブです。
本当に泳ぐのが好きなんですね。。。。
さて、初琵琶湖の利華は。。。。
水が怖いという感じではないけど、好きではないみたい。。。
パピも2才が初琵琶湖だったけど、パピは自分から飛び込んで溺れながら泳いでたのに比べると水泳に対する適正は利華はとぼしそう。。。。
パピは年々水泳力に磨きがかかってきて、円熟の境地に達しているようだ。 また、水泳にかける意気込みもかなりのもの。 毎年、トンネルを抜けると琵琶湖が見える場所があるんだけど、そこに来るとラブが落ち着かなくなるんですが、去年はパピも俄然ハッスルし始めるし、今年はパピだけが大ハッスル! ラブは助手席の母に抱かれている利華が気になってそれどころではなかったみたい。^_^;
ここで、パピの円熟のスイムを動画でご覧ください。
ここまで達者に泳ぐパピヨンって凄いでしょ♪
2006年琵琶湖|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
どーーーです。
我が家の自慢の体育会系パピヨンのパピのスイムは。(^^)
帰宅途中に琵琶湖沿いの道を走っていると、突然パピがクンクン言い出すので、「すわっ、シーか!」と思って、慌てて父に車を止めてもらって下ろしたら。。。。。シーをするどころか、必死で琵琶湖に向かって行こうとする。。。あれだけ泳いだのに・・・まだ泳ぎたかったんだ。。。。。^_^;
車嫌いのおちゃちゃはお留守番だったけど、3匹で琵琶湖で目一杯遊んできました。本当は連れていきたかったんだけど・・・両親と私と3人では3匹で手いっぱい。 まして理華は初めての琵琶湖だしで おちゃちゃはお留守番になってしまいました。
お天気もよく、気温も30度と真夏なみで、水泳に最高の一日でした。
毎年愛犬を連れて琵琶湖に行くのに目的がもう1つあります。
それは西友に行くこと。
ここの鰻は絶品!
私は食い倒れの大阪生まれの食い倒れの大阪育ちで、美味しい物にはちょっと煩いんですけど、大阪にも西友に勝る鰻屋は無い!ってくらい西友の鰻は美味しいです。なので、毎年ココで鰻の櫃まぶしを食べに行きます。激うまです。 ココの佃煮も鰻茶漬けも超うまい! 私は佃煮は絶対に食べない!って言うくらい佃煮は嫌いなんですけど、ここのは美味しい! しかもずっと通っているけど味が変わらない! また今年中に愛犬連れて琵琶湖スイム&西友グルメに行きたいじょーーーっ。