年金加入記録照会-不安爆発!

ネットで 年金加入記録照会についてのブログを検索しまくったけど、1ヶ月かかるどころか2週間から3週間で届いているらしい。
ヘンだ。。。。。完全にヘン!!
母に話したら『やっぱり!あんた、社会保険庁に殺されてるねんわっ!』と言われた。。。。(-“-;)
しかし・・・これはマジヤバイ!
このままにはしておけないぞっ。。。。。。
確か年金ダイヤルとかがあったはず。。。とばかり探したら 年金記録のお問い合わせ先に24時間受付けのフリーダイアルがあったので電話してみた。
電話はすぐに掛かった。。。。今はそんなに混んでないみたいだ。。。。
女性が出たので、ネットで申し込んだ年金加入記録照会のIDとパスワードがまだ届かない!と伝える。
その女性、何も分かってない人らしく、「そうですか・・・・」としばらくだんまり・・・・・。ゞ(ーー*)おい
それから「あのぉ?、ちょっとお待ちください。」と言ってしばらく待たされる。
しばらくしてから言われたことは以下の通りだった。
「インターネットからの件ですが、それは0422-76-1155に問い合わせてください。 この電話は申し訳ないですけど、平日の5時から9時までの受付ですので、よろしくお願いします。」だと。。。。(▼▼メ)
あのさぁーーーっ!,おたく、年金安心ダイヤルなんぢゃねぇーーの!?
私、益々不安ーになったし、全然安心してないしっ!
だいたい、こんな国民を不安のどん底に突き落とした張本人たる役人が通常通りの勤務ってどぉーーーゆうことよっ!!
国民の苦情はアルバイト任せで自分たちは通常どおりハタハタ勤務ってことですかっ!!(▼▼メ)
電話口でブーたれても何も解決しないので、とにかく月曜日に電話することにしたけど、果たしてこの電話、いったい何の番号なんだ?
それがめちゃめちゃ気になった。
0422-76-1155を検索したところ、この番号は社会保険業務センター記録提供課といって、主にインターネットでの申し込みの入力方法が分からない人に入力の仕方を教える電話みたいだ。。。。
本当にコレで私の不安は解決されるんだろうか??
だけど、私はネットで申し込んで、しっかり申請受付番号も控えてあるのに、オペレーターの女性は聞きもしない。。。。
誰に私の電話の件を聞いたのか知らないけど、オンラインで確認は出来ないのか?まさかオンライン切って国民の相談ダイヤルやってるってこと???
それって何の意味もないじゃん!!
すでに私の案件はたらい回しに入ったのかも知れない・・・・と思って暗澹たる気持ちになってる。(T^T)
だいたいその女性、誰に聞きに行ったのか知らないけど、迷惑かけていることは確かなんだから責任者が出て来いよぉーーーっ!!
何も知らない女と話したって何も解決しねぇーだろぉーーがっ!(▼▼)
だけど、その女性に指示した人間は電話口には現れなかった。
不安は増大した。
データーが完全なものならば、オンラインで申し込んだら自動でIDとパスワードが発行できるのではないか?と思ってた。
基礎年金番号をチェックするんだから私のようなPC素人でもそれが出来ないはずは無いと思う。
ところが2週間以上かかるというこの意味は何だろう?
更に私のような別段問題はない事例だと思われる案件ですら このていたらくだ。。。。
社会保険庁の問題は消えた年金だけではない・・・・もうこれは私の中で確信にまでなっている。