粗大ゴミ

大阪は10月から粗大ゴミの回収が有料になる。
リサイクル法指定の大型ゴミはすでに高額有料だけどね。。。。
昨日、会社の大量の粗大ゴミを回収してもらって、正直ホッとしている。 と言うのも、わが両親は時代が時代だからなのか、とにかく不要な物でも捨てるのを嫌がる。ことに父は死ぬほど「物を捨てる」ことを嫌がる。
父のタチの悪いところは、自分が捨てるのが嫌だから実力行使で妨害すること。。。(-“-;) 絶対に死ぬまでイエ、死んでも使わない昔の大きさだけは大袈裟なほど大きくて役に立たない物でも後生大事に置いておきたがる。
今回、昔のオフコンを回収してもらうついでに、会社の中に溜め込んでる大型不用品を処分しよう!と思い立ち、2ヶ月も前から父の説得、回収、料金のことなどなど計画していた。 父の困ったところは、「当日」になって妨害活動をすることなので、全てを回収してもらって、料金も払ってもらって、業者とサヨナラするまで安心は出来ない。 断固たる決心で眦をキリリと吊り上げてXデーたる昨日に望んでいたワケだ。 なので、本当に気を抜けるほどホッとした。
この際、10月までに不用品を探し出して処分しようと思ってる。ゴミ捨てるのに金払うのは嫌だもん。
大量の不用品を運び出してもらったら父が一言「広くなったな。。。。」って。そりゃ、あんだけ大量に完全なる大型ゴミを保管していたんですからね・・・仕事場も狭くなるよ、まったく! それでもぶちぶち文句を言うことは忘れない父。いーよ、いくら言ってももう捨てちゃったもんねぇ?♪うしし。
そうそう、最近冷蔵庫の不法投棄が多い。
マンションのゴミ捨て場に放置していくパターンが増えている。
大型ゴミは今は連絡すれば持って行ってくれるが、10月からは困ったもんだ。冷蔵庫などは引き取りに何千円もかかって、本当に勝手に置いて行く奴にはムカつく。 だけど、そういう不届き者は市内に増えに増えているらしい。 勝手に他人の敷地に放置して行くなんて、どんな人間だっ! 面が見てみたい。
だいたい、自分が使っていたものを最後まで面倒をみないで、他人に迷惑かけて何とも思わないなんて人間のすることではないと思う。 多分、そんな非常識なことする人間って何事にも非常識なんだろう。
だけど、自治体でもこういう不法投棄には困らされているというんだから、法律で何とかしてほしいもんだ。 最近の日本人は非常識な奴が多いことは明白なんだから、非常識な人間が得をするような法律を作るのは政府の怠慢だ! 処理費用の後払いなんてザル法もいいとこいってる。先取り制度にしてくれ!