おみくじ

 

私、2014年のお正月に京都の城南宮で、ななななんと!

 

 

大大吉!

 

 

を引いたのでございます。

 

 

その時のブログはこちらこちら

 

 

実は2014年から私、大殺界に入りまして。。。。

 

 

そのとたんの大大吉でした。

 

 

おみくじって、次におみくじ引くまでその効果が持続するというのを小耳に挟んだので、この3年間一度もおみくじを引きませんでした。(^▽^;)

 

 

で、この3年間がどーーだったかと言いますと、まぁ概ね大殺界でした。(・・、)

 

 

大大吉って・・・・・何が大大吉だったんだぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!

 

 

まぁ、こーーーして文句言えるほど元気でいることが、大大吉のご利益だったのかもしれません。(^▽^;)

 

 

 

今年、目出度く大殺界を脱しましたので、元旦に城南宮に行きおみくじ引きました!

 

 

3年ぶりの結果は中吉!!

 

 

そして、昨日またまた京都に行きました!

 

 

嵐山の森嘉という有名なお豆腐屋さんで豆腐とひろうすとお揚げさんを買って、その斜め前にある「おきな」というお店でランチしてきましたよん。

湯豆腐定食、3300円(税抜き)ですぅ。

 

 

せっかくここまで来て、食い逃げるのもナンなんで、すぐ側の清凉寺にお参りにいってきました。

 

 

ここでもおみくじ引いて、こちらでも中吉。

 

 

今年は中吉な一年になりそうです。(^^)

 

 

帰りに錦市場へ!

 

 

こちらで今回の遠出の一番の目的を果たして、ついでにお買い物をしてから帰りました。

 

 

一番の目的の話はまた後日。。。。

 

 

錦市場の田中鶏卵の出し巻タマゴと鰻巻き。

 

 

ここの激ウマなんです。(^^)

 

 

 

お寺では中吉ばかりでしたが、お正月に買って来たモロゾフのプリンでは、

大吉でした。\(^O^)/

 

 

やっと大殺界も脱したし、今年は飛躍するぞぉぉぉぉ!!!

 

 

 ランキングに参加しています。"ポチッと"よろしくお願いします。