昔懐かしい・・・・

 

今年2月にあいの足の為にフローリングの床にタイルカーペットを敷きました。

 

 

段差が出来ない薄いタイプですが、私や両親も足に掛かる負担が軽減したことを感じていて、これはこれで大正解ではありました。。。。

 

 

がっ!がっ!!!

 

 

我が家の愛犬はイエローの被毛のわんこなのに、なんでかカーペットの色はこげ茶色なんですよね。。。

 

 

ええ、私が決めたんですけどね・・・・・。

 

 

コレが白っぽい毛が落ちると目立つ!目立つ!!

 

 

埃が落ちると目立つし、あぁ~~~っ色間違った!!(T△T)

 

 

と思ってたんですけど、救世主を発見しました。(^▽^)

 

 

 

これこれ、ルンバ!!

 

 

このルンバ、初めて売れ出されて次くらいのモデルでスゲーーーー古いんです。

 

 

初めて使った時に音の大きさと訳分からん動きにイライラときて、そのままお蔵入りとなり、誰もが忘れ去っていた存在でありました。。。

 

 

物置の奥から取り出してきて使ってみたら・・・・・フローリングの床だと音が煩い!!と思ったけど、カーペットの上だと音が随分とマシ!!

 

 

あらっ、コレ使えるじゃん!

 

 

仕事に行く時はあいは私の部屋だし、留守のリビングなどを勝手に掃除してもらうことにしたんです。

 

 

スイッチ入れて出かけて、帰ったら掃除してちゃんとターミナルに戻ってるんですよねぇ。

 

 

ごみもしっかり取ってるし、何で今まで使わなかったのかしら?(^▽^;)

 

 

ソファーの下も奥まで入って行って掃除するので、なかなか優秀ですぞい。

 

 

ルンバ、安くなりましたよねぇ~っ、機能も良くなってるのかなぁ~?

 

 

今の古いのが壊れたら・・・・・またルンバ買うかな?

 

 

だって、楽なんだもん。(^▽^;)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。