昨日のこと。
私が留守の時に母がノートパソコンにコーヒーをこぼした・・・しかも大量に。。。。それで、当然ながらパソコンがおかしくなった。 もうダメかも知れない。。。。
母が壊したパソコンは実は私の物だったのだが、すっかりパソコンにハマッている母は「パソコンがないと寂しい・・・・」と超落ち込みモード。
母のパソコン歴は今月で丸2年になり、私のパソコンも遅くなってきたし、そろそろ自分で新しいのを買おうと言ってた時だったから、思い切って新しいのを買う!と言う。 しかし、通販だと日数がかかる<1 週間もパソコンのない寂しい時間は我慢出来ない!すぐに欲しいからヨドバシカメラに明日朝1番に行って買って帰る!と宣言。
今朝は何時もより1時間も早くに叩き起こされ、母のパソコン購入に付き合うことになった。
狙いは、老眼な母が見やすい大画面で、マウスが使えないのでノートパソコンで、しかもタッチパネルの具合のフッイトしているもの。 スペックは私が最低このくらいというのを出してあって、それを基準に買うことになった。
それで買ったのが富士通の FMV-BIBLO NX70R/W ヨドバシカメラで25万円也! セットアップや前のパソコンのデーター復元、ネット接続などもろもろ私がするということで、ポイントは私がゲット! ラッキー♪
画面がめちゃめちゃキレイ! 17インチワイドの液晶だから、母もとても見やすいと言ってた。
キーボードも使いやすい。テンキーも付いているのでとても便利。 テンキー付きのノートは富士通だけらしい。 メールやインターネットもショートカットボタンが付いてて凄く便利。
キムタクがCMしている機種だからパソコンを立ち上げなくてもテレビが見れる。 早速、母のためにそっちも接続して、テレビもリモコンでつけられるようにいたしました。
前のよりスベックも良いから早い早い! 無線LANカードも内臓だからそっちの設定はしなくてOKだったし、すごーーーく楽。
母は早く買わないと自分が使えるまでにして貰うのに2.3日はかかると思っていたらしい。。。。持って帰って開けて1時間で元のように使えるようにしてあげたら大喜びだった。
早速、同世代の友達に言いに行き、妹にも電話して自慢していたらしい。。。。あははは。(^^;
自分のパソコンが出来たら落ち着いたようで、昨日とは打って変わってルンルン♪モード。しかし、このパソコンなかなか良い。 私もちょくちょく使わせてもらおう。(^^)/