やはり天中殺か。。。

 

母が「東福寺の通天橋から紅葉が見たい!」と言うので、行って来ました京都!

 

なんたって、この時期の東福寺は京都の紅葉のメインですからっ!メイン!!

 

しかしっ!うちの親、年も年ですし・・・・歩くのは最低限でないといけない!と。。。

 

東福寺は境内に駐車場がありますが、この時期は閉鎖。

なので、徹底的に付近の駐車場を調べ上げて、しかも開門前に到着するように早目に出発したのです。

 

私的にはそんなに見たかったら電車乗って行けばいいじゃん!と思うけど、それは絶対にNGなワガママなうちの親。(-“”-;)ムム・・・

 

早く出たのに昨日は京都南インター出たところでトラックを含む車6台の大きな事故があって、インター手前1キロからインター出るのに1時間以上!しかも出たところからもしばらく渋滞してて、予定より2時間以上も遅く到着。。。。

 

すでに駐車場は満車で止める場所ナシ。。。

 

時間も時間だし、仕方なく食事に行ったけど、次に行く予定のところもメジャーなところだったので狭い道が大渋滞してて身動き取れないような状態。。。当然、断念。。。

 

せめて錦市場によって出し巻き卵でも買って帰ろうと言うことになって、スマホでDropboxに保存してあるマップコードのデーターベースにアクセスしたら文字化けしとる!w(゚o゚)w オオ-

 

(Dropboxにテキストデータを貯めといてスマホで見るのはとても便利です♪ がっ、突然文字化けすることがあるのです。同じように保存してあってもなんです。 今回もそう。 回避方法としては保存するときにエンコードの種類をUTF-8にするとよいそうです。)

 

今朝のテレビの星占いではかに座は1位だったのに、なんでやぁぁぁぁぁ!!Σ(`Д´ )マジ!?

 

必死でデーターを見られる努力して錦市場には行ったけど、お寺の紅葉は1つも見ることが出来なかった。。。(T△T)

 

先週広島に行って疲れてるのに・・・・今週末もあいの競技会だから元気温存しなきゃいけないのに・・・・こんな無駄な時間使うんなら家で寝てたかったぞい。(T△T)

 

とりあえず、ランチは「ゆば泉・宝ヶ池店」に行って来た。

季節のセットをいただいてきた。

 

湯葉グラタン

 

あんかけ湯葉ごはん

 

など湯葉づくしのセットで美味しかったです。(^▽^)

 

紅葉見に行ったのに、紅葉の写真はナシ。

御朱印帳も持って行ったけど収穫なし。

 

今年から私「天中殺」なんですが、年明け早々に「大大吉」をゲットしてました。

天中殺なのに大大吉!?と思ってたけど、そぉゆうことなんですね、きっと。

 

「大凶」は今が最悪でこれから良くなるけど、「大吉」は今はいいけど、これから悪くなるというのを聞いたことがあるのですが、ソレですかね。。。大大吉も。(:_;)

 

大大吉取った!と思って、今年はその後一度も御神籤を引かないようにしてたんですけどねぇ。

 

初詣では新たな気持ちで御神籤をひこうかなと思ってます。

もしまた「大大吉」が出たらどうしょう。。。フツーに「吉」が出た方がええわ!と思う私です。

 

 

あいの訓練士の先生のブログあいの写真が載りました♪

8席のロゼッタと一緒に笑顔のあいです。

 

親ばかですが・・・・あいって、あいって可愛いですよね。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。“ポチッと”よろしくお願いします。