最近愛用してるリード

 

うちのあい、力強い大型犬なので、普通のリードだと手のひらの小指側の下が引っ張られる刺激で皮膚が固くなるんですよお~~!!

 

 

それ、困るでしょ!?

 

 

だって、だって、嫁入り前なんですのよお~っ、私。(*^o^*)

 

 

なぁ~~~んちゃって、そういうコトでもないんですけどね、嫌ぢやないですかぁ~~~っ、お手手がバッチくなるのってねえ~っ。

 

 

指先の出る手袋したり、色々とやってみたけど、最終的に行き着いたのがこのリードでしたが・・・・・・。

 

 

大喜びで散歩に行くのに、自分でリードを持って付いてくるという可愛いあいちゃんが、この大事なリードを・・・・・、

 

 

 

こんなふうにしてしまった。。。。。(・・、)

 

 

実は、コレは一ヶ月くらい前に撮った写真なんで、現在はもっとボロボロになっとりますです。

 

 

この取っ手、水上スキーの取っ手から作ってるというものらしいんよね。

 

 

この取っ手がイイ!私のお手手にリードを引っ張る悪い犬のした事を無かったことにしてくれるんですよお~♪

 

 

もう、このリードが無ければ生きていけなぁ~~~~い!!と思いまして、買いました!!

 

 

 

新しいの。(^▽^)

 

 

これで散歩も楽しくなりますワン♪

 

 

悪い犬よっ!あたしゃアンタにゃ負けないからねぇ~~~♪( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

そぉ言えば、話しはチト変わりますけど、寒くなりましたよねぇ~~~っ。

 

 

なんでも、「首」のつくところを温めると良いと聞きまして、裏起毛のハンドウォーマー、極厚裏起毛のレッグウォーマーにカイロを入れるポケット付のネックウォーマーをゲットしました。

 

 

そんでもって、完全防備で散歩に行ったんですが・・・・・・。

 

 

凄く寒い日でしたけど・・・・・・帰ったら大汗かいてました。。。。

 

 

寒い日の散歩の服装って難しいですよね。

 

 

アタシ、大阪人なんで歩く速さがかなり速いんです。ダダダダッ!と歩く!!

 

 

もぉ、あいを引きずって歩く勢いで歩くんですよぉ。

 

 

だから、そこそこ薄着でも最期には汗かくくらい。

 

 

だけど、家を出る時は寒い!!!

 

 

どの程度の厚着をすればイイのか、ちょっと悩んでおります。

 

 

汗かいても厚着するか、汗かくこと予想して少し薄着して行くか、どれを足して、どれを外していくべきか。。。。。

 

 

難しい・・・・・それが問題だワン。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。