呼び名は?

 

我が家の可愛い、可愛いあいちゃん、私ダケが呼ぶ呼び名があります。

 

 

それは、「トンチー♪」なんです。(^▽^)

 

 

「なんでトンチーなのでちか?」

 

 

なんで、トンチーなのか私も分からないのですが、なんか、あいを見てると出てくるのが「トンチー」なのです。

 

 

もしかすると、前世でもあいとご縁があって、その時のあいの名前が「トンチー」だったのでは?と思ったりして。(^▽^;)

 

 

もひとつパッとしない名前だと自分でも思ったりするのですが、なんか、トンチーなんですよぉ~っ。

 

 

母はめちゃ嫌みたいで、いつも「あいには「あい」という名前があるんだから、トンチーなんて変な名前で呼ばないで!」と文句言われてます。

 

 

でもね、あいは私が「トンチー」と呼ぶ時は、私のご機嫌が良い時だと分かってるのです。

 

 

最初は、自分は「あい」だと思ってたようで、「あい」でなきゃ反応しなかったのに、私のご機嫌を確認してからは「トンチー」でも喜んで来るようになりました。(^▽^;)

 

 

多分、その原動力?となったのは、私が毎晩歌う歌にあるのではないかと思います。

 

 

あいちゃん、寝る前に歯磨きガムを食します。もちろん、あいの大好物です。

 

 

私がお風呂から上がって、リビングにあいをお迎えに行き、階段を上がりながら歌うんです。

 

 

♪ トンチー トンチー 可愛いトンチー♪ ♪ 可愛いトンチー♪ ♪ 可愛いトンチーの可愛い♪ ガム!!

(この歌の長さを、私が階段を上がるのと同じくらいにしてあるんですよん。)

 

 

ガム!の前までは階段の下で私が「ガム!」と叫ぶのを待ってるあい

 

 

歌の最後の「ガム!」を合図に階段を駆け上がり、私の部屋に戻ってくるのでした。

 

 

そして、

 

「早くガムくれでち!」

 

 

と、歯磨きガムを催促して、ガムを食べたらねんねモードになるのでした。

 

 

あいは、やっぱり「あい」が良いんだろうけど、私の呼ぶ「トンチー」にも付き合ってくれるんですよね。

 

 

あい」の名前は賢くなるように画数とかも考えてつけてあるので・・・・・・、トンチーはいけないんですけど。。。。

 

 

やめなきゃ!と思いつつ、トンチーと呼んじゃう私。。。。

 

 

あいがバカになったら私の責任です。(・・、)

 

 

「あいがバカになったら、ねえたんが悪いのでち。ねぇたんがトンチーと呼ぶからでち。」

 

 

でも、あいは才色兼備なんで、大丈夫です。 ねぇーちゃんが保障します。

 

 

たとえ、バカだったとしても、ねぇーちゃんが永遠に愛するので問題は無いです。ご心配なく。(^▽^)

 

 

 ランキングに参加しています。よろしくお願いします。